dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつも親切なご回答、ありがとうございます。
今回はダイエットについてご質問したく書き込み致しました。

ことある毎にダイエットに挑戦しているのですが
体重が前後するばかりで、成功したためしがありません。
身長160cm、体重は55kg前後です(安定しません)。
所謂洋ナシ体型です。

様々なダイエット本をつまみ食いし、ヨガなど試しましたが
覚える動作が多く、続きません。
食事を変化させたりもしましたが、これまた調理やカロリー計算をするのが、面倒で…(すみません)

・腹筋・背筋を朝、夜に分けて、食後50回づつ
・出勤、帰宅時、片道30分ほど歩きます(週5)。
これだけは単純作業なので続けられています。
が、これでは痩せません。
あと、間食はしませんが、食事は置き換えもせず、普通の献立を三食しっかり食べています。

出来れば50kgを切りたいと、ずっと思っている(…)のですが
頭の弱い私でも続けられる、簡単な運動など、なにか効果的なダイエット方法はないでしょうか…。
書いていて大概ずうずうしいと自分でも思いますが
食事療法は難しいので、よほど簡単なものでなければ続かないと思います(ほんとにすみません…)
でもがんばりますので、なにかオススメの方法があれば、アドバイス頂きたいです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

>・腹筋・背筋を朝、夜に分けて、食後50回づつ


>・出勤、帰宅時、片道30分ほど歩きます(週5)。
>これだけは単純作業なので続けられています。
>が、これでは痩せません。
>あと、間食はしませんが、食事は置き換えもせず、普通の献立を三食>しっかり食べています。

週5以上でこれだけやって痩せない理由として考えられるのは、
・体質の変換期である。
・単純に取得カロリーが消費カロリーを上回っている。

上記の運動はどれくらいの期間されているのでしょうか?

まだ始めて1ヶ月も経っていないというのであれば、
身体が脂肪燃焼しやすい身体に変わってきている可能性がありますので、これから痩せてくるかも知れません。
とりあえず継続してみてください。

2~3ヶ月以上続けているのに痩せないというのであれば、取得カロリーが多いのでしょう…
食事が難しいのであれば、消費カロリーを増やすしかありません。
あまり色々やるのも難しそうなので、
今出来る運動の強度を上げましょう。

筋トレはそれ自体は体重を落とす効果はあまりありませんが、
基礎代謝を増やす効果があります。
長い回数を続けるよりは、
10回出来る強度くらいで何セットかする方が効果は高いようです。

ウォーキングも今よりも早いペースにしてみましょう。

ダイエット(というか体重を落とす、もしくは体脂肪率を落とす)に効果があるのは、ご自身でも理解されているようですが、継続あるのみです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってもうしわけありません、ご回答ありがとうございました。

>上記の運動はどれくらいの期間されているのでしょうか?
かれこれ半年は続けています。
>2~3ヶ月以上続けているのに痩せないというのであれば、取得カロリーが多いのでしょう…
そうですね…食事療法、考えてみます。

お礼日時:2007/05/24 20:39

私は1ヶ月で11kgのダイエットに成功しました。



とりあえず今のところはリバウンドもありません。

これまでは、沢山のダイエットに挑戦して失敗してきました。

で、分かったことがあります。

少しでも、無理・我慢を伴うダイエット法は絶対に成功しないということ!

私がやっと出会えたダイエット法は、運動しなくて、お腹いっぱい食べてといった感じ。

こんなにストレスフリーなダイエットは初めてでした。

それが、『ファッションモデルの方が日常生活のなかで実践しているダイエット法』でした。

このダイエット法が、私を太っているという苦しみやコンプレックスから解放してくれました。

今では、毎日が楽しくて、大好きだった洋服をたくさん買っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました、お礼が遅れてしまい申し訳ありません。
>少しでも、無理・我慢を伴うダイエット法は絶対に成功しないということ!
そうですね…したくないです、無理と我慢。
>今では、毎日が楽しくて、大好きだった洋服をたくさん買っています。
わー、うらやましいです。私もいつかそんな喜びを味わいたい…頑張ります。

お礼日時:2007/05/24 20:42

太るのも痩せないのも「食べ過ぎと運動不足が原因である」、と認識していれば何とかなるでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅れてしまい申し訳ありません、ご回答ありがとうございました。

>食べ過ぎと運動不足が原因である
その通りですね…今後は食事療法についても検討していきたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/24 20:40

馬鹿でも続く・・・<走り込み>をすることです。

 
延々と<何も考えず>に走るのです。 

こういう単純な事を出来ない頭の良い人は成功しません。 

馬鹿になって、この単純なことだけを続ければやせます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてしまい申し訳ありません、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/24 20:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事