プロが教えるわが家の防犯対策術!

度々申し訳ありません。
皆様のご回答のおかげで、アルバイトを辞める決意ができました。
そこで、辞める際の意思表示をどうしたらよいのか、アドバイスをいただければ幸いです。

理由を述べることは当たり前ですが、以下の4点の理由で辞める意思を今までの感謝の気持ちと共に店長に伝えたいと思います。

1.学業に専念したいという旨
卒業論文&国家資格受験そのためのボランティア活動

2.資金面での余裕
貯金、奨学金

3.学生身分をのんびり過ごしたい

4.会社への不信感

1,2は確実に言いますが、それでも食い下がられた場合は3,4を言うべきでしょうか。さすがにその2つはまずいと思えますが…
さすがにバックれることは倫理的にやってはいけないことであると自覚していますので、そういうことはするつもりはありませんが、なかなか引き受けてくれないようであれば最終手段として使ってしまうかもしれません。

またそれ以前に店長はいつも忙しいので、まとまった時間がとれない
、それに私自身口下手なもので、面と向かって言うと伝えたいこと全てを伝えきれない恐れがあるのです。(自分の情けなさだと思いますが、前回の辞意表示の時もそれで失敗に終わったので)

なので、辞意を口頭で伝えるに先立って、その意を書面にしたためて渡しておくという行為は可能でしょうか?(もしそうした場合は1,2の理由だけで十分?)

何度も質問ばかりしていて大変恐縮ですが、ご回答いただけるととてもありがたいです。

A 回答 (3件)

学生だし、所詮バイトです。


その会社において重大な役割を果たしていた訳ではありません。

悪く言えば店としても低賃金で使っていたわけです。
3は言っても全然かまいませんし4も言っても大丈夫です。
今しか言えません。

今後普通に就職すると4はいいにくいです。
どうしてかというと止めてしまう場合は別にかまいませんが
辞めることができない。次の仕事がない。経済的理由で辞められない。
などいろいろあります。

だから練習という表現はおかしいですが、経験として言っておくほうが逆にいいかもしれませんよ。
店長からしても相手はバイトです。
仮に子供のような「バーカ!こんな店辞めてやる」とか言ってもトラブルにはなりませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、どうもありがとうございます。
質問をしてから時間が空いてしまってすいません。
昨日まで連勤で疲れ果てていたもので。ようやく今日休めて疲れが取れてきました!ゴールデンウィークは地獄ですね…

>だから練習という表現はおかしいですが、経験として言っておくほうが逆にいいかもしれませんよ。

そうですね。こう捉えてみて頑張ってみようと思います!

お礼日時:2007/05/02 15:54

まず大学が終わり 就職するのがわかっているので普通なら大丈夫


みんな同じです。
学業に専念したいという旨で
「今までお世話になりました。そろそろ就職の用意がありますので
申し訳ありませんが5月末をもってやめさせていただきませんか?」

普通ならこれで終わるはずです。
それでも週1回でもと言われたら
「大変うれしく思いますが 人生1回限りだと思っています
またご縁がありましたらよろしくお願いします」と断っていいと思います

あさ一番に「店長お話があります」と言いましょう。
仕事しだすと忙しくチャンスを失いますよ

基本的には1ヶ月前の通知で契約は終わってます。
もしごたごたを避けるなら退職通知を出しましょう
(普通バイトならそこまでしなくてもいいが最悪の場合)

今まで多くの質問がやめさせてもらいたいと言う質問ですが
ほとんだやめさせていただきました・と言う回答が多かったですね
安心して 深く考えず バイトをさせてもらった事お世話になった事
心から「ありがとうございました」これで大丈夫だと思います
もしだめなとき 質問してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

>もしだめなとき 質問してください

私のこのような身勝手な質問に対しそう思ってくださり、とても感謝です。
またお世話になるかもですm(_ _)m

お礼日時:2007/05/02 15:59

前回の質問を拝見しました。

私も皆さんの回答と同意見です。

尚、老婆心ながら、“前回の質問の続きになる質問”を新たにされる場合は、“前回の質問”のアドレスを、質問文中に貼り付けて下さい。
例えば、
『度々申し訳ありません。皆様のご回答(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2957860.html)のおかげで、アルバイトを辞める決意ができました』
といった具合です。

今回、たまたま『“前回の質問”のすぐ後に、今回の質問が来る』という形になっていますが、質問の多い日などは“前回の質問”を見つけ出すのは容易ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに!今度利用するときは気をつけます。
教えてくださり、どうもありがとうございました!

お礼日時:2007/05/02 15:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!