
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
細かな部分は職場次第なので基本的な事を。
1.時間厳守。
少なくとも始業10分前には到着しておくように。初日からギリギリや遅刻では印象最悪です。
2.挨拶は自分から進んで
同僚に出会ったら自分からしっかり挨拶をしましょう。何となく通り過ぎるのはもっての他です。
3.年齢の事は忘れる
新人なのですから全てが先輩です。年下でも先輩は先輩。変に上から目線で会話すれば無用な緊張感を生むだけです。
※とはいえ仕事に遠慮は無用です。仕事は全力で積極的にやって、態度だけは下から丁寧に、です。
4.社内全体を把握出来るまでは立場を曖昧に
これは処世術の一種ですが、時々社内に派閥というかグループみたいなものがあります。迂闊に同調したら実は少数派で、多数派から疎まれるなんて事態は回避したいですからね。
この回答への補足
回答有難うございます。
>4.社内全体を把握出来るまでは立場を曖昧に
これが一番厄介そうですね・・・
しかも新しい部署では当面、上司と自分の2人で仕事するので。
上司と険悪になると目も当てられなくなります・・・。
ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
まず、社会人(特に新人)として大切なことは、
・挨拶を明るく、元気よく自分から。
・職場には、早めに行く。
・わからないことは勝手に判断せず、遠慮なく聞く。(二度聞かなくてもいいように、メモを取る)
・人の名前を、早く覚える。(得意先も含む)
・ホウレンソウ(報告・連絡・相談)を大切に。(特に、営業職、外回り等)
・失敗しても、いつまでもくよくよせず気持ちを切り替えるが、同じミスを繰り返さないようにする。
この回答への補足
ありがとうございます。
一応新卒依頼の経験はあるので、大丈夫なはずなんですが
人の生江を覚えるのが苦手なんですよね・・・。
何か言い方法はないですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 転職先への不安 4 2023/05/06 19:45
- 就職・退職 社会人2年目、正社員のものです。心身ともにしんどくなり仕事を辞めたいと思っています。2年目から新しい 2 2023/06/16 04:40
- 会社・職場 入社月に欠勤が続いてしまった時 3 2022/08/25 15:13
- 求人情報・採用情報 転職すべきか残るべきかアドバイスください 5 2023/01/06 15:37
- 就職・退職 退職代行サービスについて。22歳社会人2年目になります。正社員として雇用してもらっています。 、新し 1 2023/06/16 04:53
- 会社・職場 退職代行サービスについて。22歳社会人2年目になります。正社員として雇用してもらっています。 、新し 4 2023/06/16 10:03
- 退職・失業・リストラ これでは自己都合退職扱いになりませんか? 9 2023/04/12 20:57
- その他(悩み相談・人生相談) 30代後半からのキャリア 2 2022/09/18 19:21
- 会社・職場 転職1ヶ月未満ですが、辞めるべきか悩んでます。 4 2022/08/23 23:22
- ストレス 新しい職場に入社して1ヶ月です。 新しい職場が嫌すぎるのと、仕事があわないので 今年でやめたい、なん 7 2022/12/02 22:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
工場勤務を2日目ですが辞めた...
-
生理的に無理な人。
-
「アットホーム」と「ビジネス...
-
職場で配られるお菓子に迷惑し...
-
27歳です。転職して5ヶ月。 5年...
-
何でもズバズバ言う先輩について
-
頼りになる先輩が自分のせいで...
-
エントリーシートにOBの社員...
-
元職場の低能な人たちに未だ腹...
-
自分にだけ態度が違う職場の先...
-
始業直後は話しかけたらダメ?!
-
新しい職場に入ったのですが 苗...
-
魚屋で寿司をする際白衣を着ま...
-
swimmers viewの撮影法
-
職場の制服の購入について
-
職場で「~君」付けで呼ばれる...
-
上司や先輩の指導が下手なのに...
-
わからない質問をされたとき 質...
-
女の先輩が恐い!動作が荒々し...
-
休日に職場に行くのに私服はN...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新しい職場に入ったのですが 苗...
-
工場勤務を2日目ですが辞めた...
-
自分にだけ態度が違う職場の先...
-
好かれる新人と嫌われる新人の...
-
職場で配られるお菓子に迷惑し...
-
先輩のいない職場
-
職場の先輩に避けられてる。
-
27歳です。転職して5ヶ月。 5年...
-
始業直後は話しかけたらダメ?!
-
エントリーシートにOBの社員...
-
会社に入社した際に、身元保証...
-
生理的に無理な人。
-
頼りになる先輩が自分のせいで...
-
どんどん卑屈になる後輩が嫌い...
-
リスカ跡と就職
-
休日に職場に行くのに私服はN...
-
職場で「~君」付けで呼ばれる...
-
新卒の技術職の女です。 同期に...
-
「アットホーム」と「ビジネス...
-
いいところがないと言われまし...
おすすめ情報