電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近パソコンの動きが重たくなったタメ、解決方法がないか、
VAIOのノートパソコンを使っているので、VAIOの初心者ダイヤルに電話してそのコトを伝えました。

すると、「~こうします」とは先に聞かずに、言われるがままにクリックしていったら、常駐ソフト(?)を初期化してしまい、困ってます!!
再起動した後から、avastが作動していないコトに気づき、VAIOの方に聞いたところ、再度、常駐させる方法は分からないと言われてしまいました。
(スタートアップの中にそれらしき名前が載っていないので)

ノートンをぬいてavastをインストールしたので、今セキュリティーがない状態です!!!
「すべてのプログラム」から手動では作動させるコトができるとは言っていましたが、それさえもやり方が分かりません。

どなたか詳しい方、教えてください。
とりあえず、avastを常駐させられればイイです。

あと、avastって海外のソフトで日本語でのサポートはあまりないのでしょうか?
ヘルプを見てもHPを見てもどうも理解できないです。
初心者が手をつけるソフトではなかったのでしょうか・・・。

A 回答 (31件中21~30件)

avast!復活したようで何よりですが…やっぱ動作重いですか。



パソコンの動作が思わしくなくなる原因はいろいろ考えられます。質問者さんのケースですと、

・Norton製品の残骸が残ってしまってて、それがavast!と干渉してしまっている。
・長年使ってきた間に不要なファイルがいろいろたまったままになっている。
・パソコンに搭載されているメモリの容量が十分ではないため、どうしても動作が重くなってしまう。

なんかが考えられます。

取り合えず、ノートンの残骸が影響している可能性は拭えませんので、面倒でも『ノートン削除ツール』を使ってみるのがよろしいでしょう。その場合、やはりavast!は作業前に一旦アンインストールしておいて削除ツールを使った後に再度インストールする方が間違いは少ないと思います。

2番目に書いたパソコンにたまっていく不要ファイルの問題も含め、WindowsXPのパフォーマンスを改善するための方法がいろいろ書かれたサイトというのがありますから、ご紹介しておきます。
http://www003.upp.so-net.ne.jp/shigeri/index.html

『Windows高速化』というリンク先をまず読んでみて、いろいろやってみてください。インターネット一時ファイルの定期的なクリア、それ以外の一時ファイルなども含めて『ディスククリーンアップ』で掃除する方法、あとデフラグやチェックディスクなどの基本的なメンテナンスも重要です。

SP2が適用された後のXPの場合、最低でも512MB、出来れば1GB以上実装されていないと動作が極端に遅い場合があります。市販のノートパソコンの場合、ひどいときは256MBしか実装されてないこともあり、そういうパソコンでは質問者さんではないですが、ショートカットアイコン1つクリックして、そのアプリケーションが立ち上がるまで1分近くかかったりすることも決して珍しくありません。

vaioのカスタマーサポートのアドバイスも、Windowsの設定を変更して余計なアプリケーションが起動しないようにすることで動作を軽減する、という方向性は基本的に間違ってないと思います。先述したサイトにはその辺のノウハウがいろいろと書かれてますので、少しづつでも理解して実行していくと動作が改善されていくかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もご親切にありがとうございます。

私のノートパソコンはその、XPで256MBしかないヤツです・・・。
それは関係ないようなコトはVAIOの方は言われていましたが、やはり関係ありますよね??
私も質問したんです。

Cドライブの残量はそんなに少なくないようでした。
(一度リカバリしてから、写真などはDドライブに入れるようにしています)
↑購入してまだ2年なんですが・・・。
不要なファイルは見方が分からないので、教えて頂いたサイトを見てみます。

メールは動画(デジカメで撮影した短いモノ)や写真付きのモノ、楽天などのメルマガを受信するのですが、動きに関係ありますか?
メルマガは消したりしますが、動画や写真は整理していなくてそのままになっています。
保存しているのと同じように容量を占めるのでしょうか?

お礼日時:2007/05/04 16:19

ANo,3ですが



システム構成ユーティリティを使ったのであれば、スタートアップには無いはずです。そのとなりのサービスに有ります。
「Microsoftの全てのサービスを隠す」にチェックを入れたら探しやすいです。
それでも分からない場合は、「全て有効にする」を選択すればいいですが、その代わり、VAIOの初心者ダイヤルに相談される前の状態に戻るので動きが重くなりますが・・・
avastが復活したら、手動でフルスキャン(できればセーフモードで)して下さい。
セキュリティソフト無しの状態でしばらくネット接続していたのですから何かに感染している可能性もあるのでオンラインスキャンもした方がいいですね。

カスペルスキーオンラインスキャン
http://www.kaspersky.co.jp/virusscanner-just/kav …
トレンドフレックスセキュリティ
http://www.trendflexsecurity.jp/free_security_to …

動きが重い件に関しては、ANo,9の方が言われているように前のノートンがきれいに削除出来ていないと考えられます。
ノートン削除ツールを使って見て下さい。
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgen …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません、スタートアップの項目の中に、違う名前でありました。
コマンドを見て後から気づきました・・・。

しかし、重さは変わらないので、ノートンの削除をやってみたいと思います。

お礼日時:2007/05/04 16:01

4番目に回答したものです。

まず…

>指示通りにされた処置を思い返し、その逆をたどるようにすれば解決法はおのずと見えてくると思うのですが…覚えてらっしゃらないでしょうね(汗)

の発言に関しては現状にそぐわないことが分かりましたので…非礼があったことをお詫び致します。申し訳ありませんでした。

で、早速お願いなのですが…

・vaioをおつかいであること
・以前ノートン製品をご利用だったこと

以外に質問者さんの利用環境に関して全く分かりませんので、取り合えずOSのバージョン(XPであればサービスパックのバージョンまで)については補足をいただきたく思います。

では、本題に戻ります。

スタートアップ項目にavast!に関するものが一切表示されていない、とのことですが…尋常ではないと思います。avast!のインストール時から既にトラブルがあったと考えられますね。

その一方で、ノートン製品に関しては以前からアンインストールに失敗したり、正しい手法でアンインストールしても以後に残存するファイルやフォルダ、レジストリキーなどが影響して、後から他の対策ソフトを入れようとしても上手く行かなかったり、動作がおかしくなったりというケースが各所で報告されています。

一旦、avast!を削除された上でノートン製品の残骸をより確実に削除するツールをご利用になった後で、再度avast!をインストールされるのが望ましいように思われます。

まず、avast!を削除するための専用ツールがalwilのHPから入手出来ます。avast!のアンインストールにはこちらをお使いになるのが良いでしょう。
http://www.avast.com/jpn/avast-uninstall-utility …

ノートン製品のより完全なアンインストールに関しては、次のページを参考にしてください。
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgen …

ノートン削除ツールを利用してください。その後で『プログラムの追加と削除』(あるいは『アプリケーションの追加と削除』)にノートンに関連する項目が残っていないかどうかを再確認してください。Nortonセキュリティセンター、それから"Norton"という文字列は含まれていないけれどLiveUpdateという項目についても残っていたらアンインストールしてください。

avast!アンインストールユーティリティ、ノートン削除ツールの両方を事前にダウンロード、デスクトップなどに保存しておき、インターネット接続を切った状態で作業されるのが望ましいかも知れません。(ブロードバンドルーターをお使いで、それに含まれるファイアウォールが有効な場合はその限りではありません)

可能な限りノートン製品の残骸が征伐出来た、というところまで作業された後、改めてavast!のインストールを行ってください。

ただし…ノートン製品のアンインストールに関するトラブルは、ケースによってはどうやっても改善しない場合もあるようです。一例としては、ノートン製品がインストールされたXP機にそのままサービスパック2を適用された場合が挙げられます。こうしたケースに対し、以前1~2例ほどこの掲示板上でもアドバイスを差し上げた経験がありますが…いずれも改善には至らず、回答者さんはリカバリを選択されたと記憶しています。

ノートン製品絡みのトラブルについては、上記のような例も含め、再三質問を繰り返しても改善に至らなかったケースもあるようです。はからずもそうしたケースに該当すると判断された場合、おとなしくリカバリされることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえ、こちらこそごめんなさい!

スタートアップ項目の中にavastが違う名前(?)でありました!
そして常駐させるコトもできました。

でも不思議なのは、何もいじってないのに、また常駐されているプログラム全部にレ点が付いていました・・・。
ですので、また初心者ダイヤルに電話して、初期のスタートアップ時のプログラムを教えてもらい、プラスavastにレ点を付けて再起動して、元通りになりました!!

勝手に騒いで、勝手に解決してしまって申し訳ありません・・・。

・・・ですが、肝心な「動き」は重たいままで、起動時の効果音(?)もノイズみたいなモノが流れる始末。
インターネットやメールを起動させたり、たかがクリックして次の画面にいくダケで5分ぐらいかかる時もしばしば。

ノートンの残骸を消すのと、スキャンをしたいと思うのですが、一番簡単な方法は何ですか??
それでもダメなら、最悪リカバリですね・・・。

お礼日時:2007/05/04 15:27

 こんにちは。



 私もVAIOで,一時期avast!を使用していました。

 使用中に偶然見つけたページが,No.4のかたが示されている所ですが,こちらでクリックしてもエラーが出て表示されないようです。

 それで,新しくリンクを張りますので,ご覧下さい。↓

http://www.iso-g.com/modules/xfsection/article.p …


 サポートというか,「よくある質問と回答コーナー」がこちらです。↓

http://www.iso-g.com/modules/xfsection/article.p …

 インストールとアンインストールについては,こちらです。↓

http://www.avast.com/jpn/faq-installation-proble …


 コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」でアンインストールしても,まだ残骸や痕跡の残る場合です。

 以下の手順により,手動にてアンインストールします。

A.まず,C:\Program Files直下に「alwil」と名のあるフォルダが,avast!ですので,これがあったら,右クリックにて削除します。
 削除できないときは,こちらのフリーソフトで,かかっているロックを解除して削除します。↓

http://cowscorpion.com/file/Unlocker.html


 また,次の項目も削除します。

B.「ファイル名を指定して実行」→regeditと入力して出る「レジストリエディタ」にて「HKEY_LOCAL_MACHINE」左の「+」ボタンを押します。
 表示されるフォルダを「SOFTWARE」左の「+」ボタンをクリックし、「alwil」を右クリックし「削除」を行います。
 ※レジストリキー削除確認のメッセージが出ますが、「OK」または、「はい」を選択し削除します。


C.同じく「レジストリエディタ」にて「HKEY_CURRENT_USER」左の「+」ボタンを押します。
 表示されるフォルダを「SOFTWARE」左の「+」ボタンをクリックし、「alwil」を右クリックし「削除」を行います。
 ※レジストリキー削除確認のメッセージが出ますが、「OK」または、「はい」を選択し削除します。


D.残る細かいレジストリ情報を見分けて削除するのは大変困難ですので,次のフリーソフトにて削除します。↓

http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/07/ …

 CCleanerは,ダウンロード時の本文が,英語です。
 さらに日本語説明のページがあるとよいと思いまして,こちらに付け加えさせて頂きます。↓ 

http://eazyfox.homelinux.org/SecuTool/CCleaner/C …

http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/07/ …

 英国のソフト会社が提供し,ダウンロードも英語ですが,ソフト自体は日本語表記です。インストールされる途中の画面で,「Japanese」を選択すればオーケーです。インストールの途中で,日本語が選択できます。

 ダウンロードのページが英語でごちゃごちゃしていてわかりづらいかもしれません。
 それで,少しご案内します。
 
 ダウンロードする際の留意点です。
 必ずこの手順で,ダウンロードとインストールを行います。

 (1)英語で書かれているトップページ,ダウンロード画面の緑色の下向き矢印の「Download CCleaner Now」をクリックします。

 (2)新しいウインドウが開きます。この画面で必ず「Download From~」のすぐ下の「Alternative Download」をクリックします。「Alternative Download」です。
 ×「Download From~」のリンクをクリックしてはいけません。

 (3)3番目の新しい画面に移ります。「情報バー」の警告ダイアログボックスが出たら,ダウンロードするために,画面一番上の警告バー「セキュリティ保護のため~」のバーをクリックします。
 ×以前は,チカチカと点滅して,英語で「あなたは,○○番目の訪問者です。当選おめでとう!」というようなダイアログボックスも出ていました。これは無視します。絶対クリックしないようにしてください。

 (4)次に,この3番目の画面の一番上の方,「Click here if it does not」をクリックします。
 「Click here if it does not」です。
 すると,ファイルのダウンロードダイアログボックスが出てきますので,「保存」をクリックして,ダウンロードとインストールに進んでください。
  
 さて,使用法です。
 
 このソフトのメイン画面の左側の2番目にある「問題点」にて,レジストリ設定情報が削除できます。
「問題点をスキャン」をクリックします。
 すると,アンインストールしたソフトの情報や部品,そのソフトが使っていたが今は不要な拡張子,もう使わないヘルプファイルなどが一覧にずらっと出てきます。
 「問題点を解決」をクリックすると,「バックアップしますか」と聞いてくるので,一応「はい」にして,削除します。

 万一,これらを削除して不具合が出ても大丈夫なように「バックアップしますか」というダイアログボックスが出て,このソフトのファイルに登録され,いつでも復元できます。


E.仕上げとして,スタート→「検索」にて,「avast」と「alwil」ファイルとフォルダの検索をかけて,すべてを削除します。
 これも,削除できない場合が出たら,Aで示したフリーソフトで削除します。


 これで,お使いになっていたソフトavast!の情報が削除されると思います。


 最後は,質問者様がavast!を再インストールします。


 以上ですが,何かのお役に立てば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご説明、ありがとうございます!

・・・ですが、今回は元通りに常駐させるコトに成功しました!!
ご迷惑おかけしました。

しかし、動きの重たさはあまり変わらないので、最悪ウイルスに感染したかもしれません。
それか、皆さんの言われているノートンの残骸かもしれませんケド・・・。

あなたのやり方で、ノートンも同じように消せますか??

お礼日時:2007/05/04 15:15

>あるのに探せない場合は削除する・・・とはどういう意味ですか?



言葉が不足ですみません。
その「プログラムの追加と削除」の画面に
avast!が、存在するようであれば、
削除ボタンを押して、削除してください。という意味です。
Windowsの機能として、キレイに削除してくれる(ハズ?)です。
(キレイに=再インストールできるレベルには。の意味で)

==余談ですが

みなさんがおっしゃるように、
フリーソフトを使うには、それなりの知識と経験が
必要ですが、avast!のインストールはまだ、簡単な方では
ないかと思います。

もちろん、わたしも、散々、痛い目にあってきたから、
知識がついてきただけのことで、最初から、できる人はいません。
あなたのような、経験を何度もして解決して、
勉強?してきました。

痛い目にあうのはこりごりだったら、フリーソフトはやめるのが、
いいでしょうね。
確かに、高いソフトは、それだけの機能を持っているのでしょうし。

わたしも、avast!をずっと使っていて、ウイルスに
やられたことがないので、使用し続けているだけで、
もし、何かひどいめにあったら、ソフトを導入するかもしれません。
この常駐ソフト以外にも、スパイウエア対策や、
別のウイルス駆除ソフトを、いれて、
時々、手動でですが、パソコン全体(システム領域も)
にスキャンをかけて、いつも見張っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通りですね!

というか、すいません。
常駐プログラムの中に、avastありました!!!
「avast」という名前だとばかり思い込んでて見過ごしていました。
スタートアップの項目の表の(コマンド)の幅を広げたら「avast」という言葉が含まれていて分かりました。

・・・というコトで今回は、元通り(?)に常駐させるコトができました。
ですが、この先どうするか皆さんのアドバイスを参考に決めたいと思います。

お礼日時:2007/05/04 14:52

avast!愛用しています。


OSの再インストールをやったり、
ハングアップさせたり、
色々、トラブルを経験しましたが、
avast!の復活には苦労した経験がありません。
スタート→コントロールパネル→プログラムの追加と削除で
Avast!があるかどうかみてみてください。
あるのに、探せない場合は、その画面から、avast!を
削除してください。
そこに、もし、なければ、操作の途中で、削除して
しまったものと思われます。

下記、サイトの「japanese」の欄から、
日本語版が簡単に入手できます。
前回、もし、きちんとメルアドなどを登録していたのなら、
もっと簡単に元通りに常駐させることができるはずだったと
思います。
そうでなければ、今回は、ちゃんと登録して
キーをもらって、継続使用できるようにしておくと
いいと思います。

いずれにしろ、コントロールパネルの方で、
存在を確認してみてはどうでしょうか。
(ちなみに私は、Windowsxpです)

参考URL:http://www.avast.com/eng/download-avast-home.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私みたいに初心者ではないのでしょうね・・・。

インストールした際に、メールが届きましたし、期限は来年の3月になっています。
何か間違ったのでしょうか??

あるのに探せない場合は削除する・・・とはどういう意味ですか?

お礼日時:2007/05/03 14:06

〉初心者が手をつけるソフトではなかったのでしょうか・・・。



その通りです。
使い続ける限りたくさんのトラブルに巻き込まれる事になりますよ。
サポートは「あまりない」のではなく「全くない」のです。
フリーのセキュリティソフトなんて初心者が手を出すものではありません。
どんなトラブルがあっても自分の知識で解決できる人にとっては使えるソフトですが、何も知らない人が使うと壊れます。

有料のソフトでもトラブルはあります。
そんな時に解決策を教えてくれるのがセキュリティソフトのサポートセンターです。
パソコンメーカーのサポートセンターではありません。
セキュリティソフトの値段はサポートの料金だと思ってください。
ソフトの機能はオマケみたいなものです。
自分がサポートセンターの人と同じぐらいの事ができる上級者ならオマケさえあったら大丈夫ですが、このような場所で相談しないといけないような初心者ならどうなるか考えるまでもありません。

パソコンの中身はあなたの大切な財産です。
それを守るためにお金は必要なのです。
フリーのセキュリティソフトを使ってトラブルがあると相談するのは「家には貴重品がたくさんあるのに鍵は安物を使って泥棒に入られた」と相談するようなものです。
なるようになったという事です。

ノートンより高性能でウィルスだけでなく全ての驚異から守ってくれるソフトを買って入れておいてください。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0611/ …
http://www.f-secure.co.jp/is/index.html
体験版があるのでavast!との違いを確認してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

購入した際に付いていたお試しのノートンを使って、その後avastをインストールしたので、他のセキュリティーソフトの存在を調べようともしていませんでした。

サポートがないのはホントに困ります。
ノートン=お金がかかる・・・ではなくて、サポート代だと考えれば高くはないですね。
毎日トラブルではなくても、いざとなった時が困りますもんね。

お礼日時:2007/05/03 14:00

>「~こうします」とは先に聞かずに、言われるがままにクリックしていったら、常駐ソフト(?)を初期化してしまい、困ってます!!



指示通りにされた処置を思い返し、その逆をたどるようにすれば解決法はおのずと見えてくると思うのですが…覚えてらっしゃらないでしょうね(汗)

こういうケースでメーカーサポートが指示した、とすれば、おそらく『システム構成ユーティリティ』(mssonfig)上の設定変更ではないかと。
http://inet.trendmicro.co.jp/virusinfo/isp/howto …

次のようにしてみてください。
1)画面左下のスタートボタンをクリックし『ファイル名を指定して実行』を選びます。立ち上がった画面の『名前』のところに

msconfig

と入れて『OK』をクリックすると『システム構成ユーティリティ』が起動します。

2)『全般』タブが選択されてなかったらクリックして選択し、『標準の起動 - 全てのデバイスドライバとソフトウェアを読み込みます』が選択されているかどうかを確認し、されてなければしてください。

3)『スタートアップ』タブを選択し、次の項目にチェックが入ってなければ入れてください。
・avast! (右側には"C:\PROGRA~1\ALWILS~1\Avast4\ashDisp.exe"などと表示されている筈です)

4)『OK』を押してシステム構成ユーティリティを終了し、システムを再起動してみてください。avast!のアイコンが画面右下隅、タスクトレイ上に出れば大丈夫でしょう。

これとは別に、avast!に関連するサービスが起動していない可能性も考えられますので、上手く行かないようならその辺も確認を。

まず、スタートボタン→コントロールパネル→パフォーマンスとメンテナンス→管理ツールと選択し管理ツールを起動後『サービス』タブをクリックします。

WindowsOSに組み込まれているサービスの一覧が表示されてると思いますので、"avast!"で始まる各サービスが『自動』および『開始』されているかどうか確認してみてください。されてなければ項目を右クリックして『プロパティ』を選択後、『スタートアップの種類』を『自動』にして『開始』ボタンをクリックします。

>avastって海外のソフトで日本語でのサポートはあまりないのでしょうか?

Home Editionは無償で提供される代わりに、メーカーは基本的にサポートしません。無償のウイルス対策ソフトは例外なくこのようなシステムになっています。問題解決のためのFAQが公開されていたり、サポート用のフォーラムが解説されていたりしますが…当然基本は英語です。
FAQは日本語のものも存在しますが…。
http://www.avast.com/jpn/faq-avast-4-home-profes …

公式なサポートは存在しないですが、有志による情報提供は行われています。次の2つのページが知られています。

http://www.iso-g.com/

avast!の公式な日本語版のリリースにあたり、ボランティアの翻訳者として尽力された方のHPです。有用な情報がたくさんあり、フォーラムも解説されていますが…執拗な不正アクセスに苦慮されているようで、ご利用のプロバイダによっては正常にアクセス出来ないかも知れません。(私の環境からも正常な利用が出来ない状態です)その場合は次に紹介するサイトをご利用になると良いでしょう。

http://avast.tte-navi.info/

先述されたサイトよりも後に立ち上げられたサイトです。初心者にも分かりやすい解説を心掛けてらっしゃるようで好感が持てます。

>初心者が手をつけるソフトではなかったのでしょうか・・・。

『初心者お断り』とまでは言えませんが…avast!に限らず、フリーソフト全般を取り扱うには、アイコンをダブルクリックする以上の操作が必要になります。圧縮ファイルを解凍したり、必要に応じてフォルダやファイルを移動したり、場合によっては削除したり新規に作成したり…エクスプローラを利用した各種ファイル操作に十分なれていること、そしてWindows上の各フォルダの基本的な構成なども熟知しておかないと取り扱いには相当苦労するのは必定でしょう。

実のところ、この種の操作はWindowsOSをご自身で管理、運用するのには必要な操作です。パソコンのオーナーであるならその人が『管理者』であるべきなのですよ。

私のを含め、ここでなされた回答を参考にしてとりあえずavast!は動くようになるかも知れませんが…もしかすると以前は正常に使うことが出来た他のアプリケーションも動作しなくなってしまっているかも知れません。それについては情報が全くないので、ここでは何とも出来ませんが…。

パソコンに限ったことではありませんが…各企業は売上収入を伸ばすためコストダウンに躍起になっており、結果としてメーカーサポートが以前ほど充実しなくなってきている、というのは否めないと思います。このような点からも、ある程度のトラブルシュートはユーザーご自身の手で行えるようになることが望ましいと言えます。

参考になりそうなサイトを幾つか紹介しますので、ご自身のペースでよいですから少しずつでもスキルアップされることを願います。
http://mbsupport.dip.jp/
http://www003.upp.so-net.ne.jp/shigeri/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご説明、ありがとうございます。

言われた通りの逆をやりたいのですが、NO.1さんのお礼にも書いた通り、「スタートアップ」の項目の中からavastが見つけられません。
始めにチェックをはずす作業をしている段階から無かった気がするのですが、そんなコトってあるのでしょうか?

VAIOの方の指示は、あなたの言われている(1)~(4)を行いました。
うまくいかないもう一つの可能性を確かめてみたいと思います。

やはり「無料」はそれなりにスキルが必要なんですね。
英語のHPで、インストールするダケでも一苦労でしたから・・・。

お礼日時:2007/05/03 13:32

スタート→すべてのプログラム→avast!4でしょうけど・・・



初期化したって・・・もしかして、リカバリ(工場出荷状態に戻す。)
それとも、OSのみ上書きインストールしたのかな?
そこら辺が良く分かりませんが、他の方も言われていますがavastをもう一度インストールしなおした方がいいと思います。

avastに関しては日本では以下のサイトが有ります。

http://www.iso-g.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にすいません!!
お礼の方、飛ばしていました。

説明が悪かったです。
リカバリではなく、常駐プログラムを初期の状態の設定にしたというコトです。(余分なモノを動かなくした)

avastは元に戻りましたが、やはり動きがおかしいので、リカバリしてメモリーを増設しようかと思っています。
avastを再度インストールしたら、教えて頂いたサイトを参考にさせて頂きたいと思います。

お礼日時:2007/05/10 23:36

>>avast


簡単なのは、アンインストール後に、再インストール。

上手くいかないときは、アンインストール後に、フォルダ、ファイル、レジストリ関係わかるものは、全て消す。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上手くいかないときは・・・のやり方が分からないのですが教えてください。
もし再インストールできたとしたら、必要のない作業ですか?

お礼日時:2007/05/03 13:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!