プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

家族が病気なのですが。胃の幽門部に腫瘍ができました。いまのところ良性の腫瘍なのですが、大きいため、将来癌になる可能性があるので摘出手術を勧められました。胃の裏側にできているので開腹切除しかないとのことです。いろいろ調べてみましたが、いまいちどんな病気なのかわかりません。たいへんな手術なのでしょうか?後遺症とかはいかがでしょう?また、病院を選ぶのだったら、胃癌の手術を得意としているところを選ぶべきなのでしょうか?東海地方でよい病院をご存知でしたら、お教えください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

イマイチ理解しがたい・・・ですね。


癌になる可能性のある良性腫瘍、であれば、腺腫なのかもしれません。これが内視鏡治療でなくて、外科切除でなければいけない大きさであればあるいは部分的に癌があっても不思議ではないのですが。
また、胃にできる良性腫瘍では平滑筋腫がありますが、これはめったなことでは癌になるとはいえないものですし。
手術自体は一般的でしょうから、部分切除術かな。昔は胃潰瘍でも切除していたくらい一般的です。合併症はダンピングのほかには胆石を作りやすくなる、癒着を起こせば腸閉塞を起こしやすくなる、などです。
病院選びはNo.1の回答にもありますが、一般的な手術なので、気の合う医師がよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sodenositaさん、はじめまして。

いろいろ迷ったのですが、
引き続き今通っている病院で治療を続けることに決めました。
丁寧な回答をありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

お礼日時:2007/05/18 22:06

はじめまして。



ご家族がご病気とのこと、ご心配のこととお察しいたします。外科の看護師をしているのですが、手術が治療として第一選択なのであれば、失礼に聞こえるかもしれませんが、まずはよかったなあと思います。

腫瘍がどれくらいのものかわからず、これから大きな病院を紹介受診されるのか、それとも既に精査済みなのかわからないので、手術でどれくらい胃を切り取るのかなど見当がつきませんが、全身麻酔をした上で胃の部分切除、部位は幽門部とのことなので、胃の下、出口から上にかけて切り取るのではないかと思います。どこを切り取ってどことつなぐのかなどの手術の具体的な方法と麻酔・手術による一般的なリスク、合併症についての説明が医師・麻酔科医師から必ずあります。また既往歴からなんらかのリスクが考えられるという場合にも説明があると思います。

後遺症というか、胃の切除をすると起こるのは回復後の食生活の変化です。容量が小さくなるので一回の食事の量を減らして回数を増やすといったことをする必要が出てきます。また胃の下にある出口、幽門といって袖口のゴムのように伸び縮みするのですが、これを切り取ると胃にものをためておく機能がなくなるので、飲み込んだものが胃で消化されることなくそのまま胃をすり抜けて腸に流れ落ちます。そのためにダンピング症候群などと呼ばれる一群の症状が出ることがあります。これについてはほぼ必発なので術後(もしかすると術前から)看護師からいやというほど説明があると思います。

手術を受ける病院は胃がんの手術の件数が多く成績のいいところであればいいと思います。なかなかどこがいいよとお勧めすることは適当ではないと思いますが、最近は地域ごと・領域ごとにどこの病院がいいかといった情報の載った本が市販されていますから、消化器外科の優れた病院を探すのも手だと思います。ただ入院して手術となると若くて元気な人でも少なくとも術後2週間は入院することになります。ご家族の通いやすいところだと負担が少なくなるし、大人でも大きな手術のあとは気持ちが弱くなりがちですから、術後の不安の強いときにご家族がご本人に頻繁に面会できて気持ちが楽になると思います。

以上、一般論で恐縮ですが、参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kayrubyさん、はじめまして。

胃の手術は手術後も、食事など、いろいろたいへんなようですね。
本人も、わたしたち家族も覚悟しなくてはと思います。
手遅れになるのが一番こわいので、医師が手術を勧めるなら、
なるべく早いうちにと、本人にも言っております。
アドバイスをいただいたあと、
わたしなりにいろいろ調べてみたのですが、
今、通っている病院も、なかなか実績のあるようなので、
引き続き治療を受けるつもりでおります。

お返事が遅くなり、申し訳ありません。
丁寧な回答をいただき、本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/05/18 22:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!