dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前、商売をしていたのですがつぶれてしまいました。税務署が言うには7年間は書類をとっておかなければならないといってますが、今回引越しをするにあたり困ってます。その量がかなりあります。資料と帳簿です。資料だけでも捨ててしまいたいのですが、みなさんはどう考えますか?そのつぶれたお店の資料と帳簿のため引越し費用が高くなってしまいます。
回答、お待ちしてます。

A 回答 (2件)

個人事業者であれば、その事業者が


法人であれば清算人が保存しなければならないころになっています。

参考URL:http://otasuke.ne.jp/modules/tinyd1/index.php?id=9
    • good
    • 0
この回答へのお礼

個人事業のときのものと法人にしてから両方があります。とにかく邪魔で困ってます。
回答、ありがとうございます。

お礼日時:2007/05/04 21:13

保管の期限が法律で定められています。

処分は不可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

困りました。もう邪魔でしょうがないです。はたして住むスペースがないのにその上保管して置かなければならないものなのでしょうか?
回答、ありがとうございます。

お礼日時:2007/05/04 15:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!