プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は、現在まで、何の疑問も持たずに、株券は自宅で保管してます。(ほとんど、買ったらずっと持っているタイプです。)
これは、リスクがあるのでしょうか?
盗まれたり、火事で焼失した場合、現金と同じで、アウトなのでしょうか?
例えば、手続きすれば、再発行して貰えるとか?
(感覚としては、銀行の通帳のように)
皆さんは、どうしているのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

#4の追加です。


証券保管振替制度は、法律に基づいて「財団法人証券保管
振替機構」が運営していますから、証券会社の倒産にも影響を受けませんから安全です。

安全に保管できることの他に、一番のメリットは、持株を売却するときに、現物を証券会社に提出する必要がなく、即時に売却できることです。
    • good
    • 0

 ネット系の証券会社であれば勧誘は全くありません。


 そして何処でも勿論「ほふり」制度には加入していますので、株券を入庫すれば自動的にほふりの保管、ということになります。
    • good
    • 0

証券会社の【証券保管振替制度】ホフリ制度は便利ですね・・・山一のイカサマ倒産でも時間はかかりましたが全部戻ってきました!



欠点は電話1本で売買出来るため証券会社がツマラヌ株を勧めたり、やたら頻繁に売買セールスを仕掛けることです。

一方銀行の貸し金庫は大きさにも拠りますが年間10000円、18000円、25000円、位かかります。

私は全体の2割くらいを株屋の顔を立ててホフリにしていますが、銀行の貸し金庫に置いていた残りの8割くらい分を最近

自宅に置くように変えたばかりです。

盗難のリスクは隠し場所に自信がないとお勧め出来ませんが、火災に対しては低い場所に置けば燃え残るという計算です。

・・・もちろん株券に消防隊の水がかかれば濡れる訳ですが、再発行は可能です。

最近の凶悪犯罪は家人を人質に次の日まで居座り、銀行から金を引き落とさせるとか荒っぽいですから30~50~100万位の

賊にくれてやる捨て金など用意の方が重要な気がするのです・・・これこそは【自己責任】の最たるものでしょうが。。。

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。
とてもおもしろく(参考になる)読まさせてもらいました。

補足日時:2002/06/22 14:05
    • good
    • 0

株券を自宅などに保管しておくのは危険です。



株券が盗難・紛失・焼失などの理由で無くなった場合は、簡易裁判所に対して公示催告の手続きをして、除権判決を得た後に、名義書き換え代行の信託銀行を通して、発行会社に株券の再発行を請求することになりますが、公示催告から除権判決まで6ケ月以上かかり、その間は売却が出来ません。

ほとんどの場合、「保振り」という制度を利用しています。
これは、証券保管振替制度といい、保振り機構に預けてあれば、自動的に名義が変わり、株主としての権利である配当金や株主優待がもらえるようになります。

詳細は、参考urlをご覧ください。

参考URL:http://www.jasdec.com/invest/

この回答への補足

まとめレスで失礼します。
ほふり制度は、お恥ずかしいですが、全く知りませんでした。近いうちに、手続きします。
沢山の方にレスもらいましたが、御二人にしかポイントを割り振れないのを心苦しく思います。

補足日時:2002/06/26 16:57
    • good
    • 0

盗まれたり、火事で焼失した場合、現金と同じで、アウトなのでしょうか? >


 盗難されて、事情の知らない第三者に売却されていればどうすることもできません。それ以外でしたら、公示催告手続きにより、再発行してもらえます。但し、手続きがややこしいですけど。費用その他の下のHPを見てください。

参考URL:http://www.aol.co.jp/eadvisor/mplan/mp_ad0112061 …
    • good
    • 0

 いろいろな危険を考えるならば、証券保管振替機構(通称:ほふり)


に預かってもらうのがよいと思います。私の身近の方もずっと本券を
持っていましたが、最近、ほふりに預けました。

お取引のある証券会社に相談すればすぐに手続きが取れます。

参考URL:http://www.jasdec.com/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!