
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
単相三線式の場合、L1及びL2を測定します。
例えば主幹ブレーカが75Aとした場合、
測定結果がL1が50A、L2が40Aの場合は正常と言えます。
その時のN相は約10Aとでます。
L1とL2の和ではありません。それぞれ単独です。
片方に75Aまで流せます。
言いかえれば、L1とL2のバランスが取れていれば150Aまで
使用できると言えます。
あくまで、上記の場合ですよ。
三相三線式の場合はRSTの3本ともほぼ同じ値が出ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
3相電流値の計算方法
その他(教育・科学・学問)
-
単相3線、3相3線の電流値について
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
電力の求め方 単相3線(105V/210V)、三相3線(210V)、三
環境・エネルギー資源
-
-
4
三相負荷の電力の計算について
環境・エネルギー資源
-
5
3相電動機の消費電力の求め方
環境・エネルギー資源
-
6
単相3線式の場合、自宅の総消費電力を知るには電線をクランプメータでどう測定する?
工学
-
7
力率80%の根拠
工学
-
8
400V? 420V? 440V? 規格は?
その他(教育・科学・学問)
-
9
3相誘導電動機の電流は同一でない?
物理学
-
10
KEYENCEのPLCソフト「KV studio」(体験版でない)をインストールするにはPLCの製品
教育ソフト・学習ソフト
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「消費電力」と「消費電流」に...
-
配当金投資って絶対に稼げるん...
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
500mAって何ワットですか?
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
電気容量について
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
タイトランスとは
-
三相200vから単相200v取...
-
メッセンジャワイヤ と ハンガ...
-
負荷電流の簡易計算
-
60アンペアのブレーカーで最大...
-
ブレーカー容量のだしかた
-
電気料金払込票の払込票の切り...
-
1000mAは100Wでよろしいでしょ...
-
3相3線式100Vの仕様等に...
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
おすすめ情報