
No.6
- 回答日時:
先の回答者さん達と同意見です。
広く使われているヘボン式表記に従うなら、”Fumie”です。
cf.「富士山」の「富士」は”Fuji”であって、”Huji”とは書きません(ヘボン式)。
No.5
- 回答日時:
どちらでもいいと思いますが、やはりできれば自分の呼んでほしい呼ばれ方をしたいですね。
Humie ですと、#3さんのお書きのようように発音されるでしょうし、フランス語圏やスペイン語圏では、確実に「ウミエ」と呼ばれるでしょう。日本語のフに近い発音をしてくれるローマ字表示はないですね。No.3
- 回答日時:
HでもFでも、どちらでも正しいのですが、
公的にパスポートなどで表記する場合には、
Fumieが正式となります。
これはヘボン式表記法といって、
中学校(今は小学校?)で最初に習うローマ字表記とは少し異なります。
詳しくは
https://www.nta.co.jp/kaigai/hebon.htm
をみてください。
もし、「ふ」をHUと表記して、外国人に呼んでもらったら、
「ヒュミエ」とか「ヒューミー」と発音されるでしょう。
これがFUなら、比較的日本語の発音に近い
「フミエ」となるはずです。
このヘボン式は、かなり一般的に使われていますので、
覚えておくと便利です。
たとえば、ヘボン式に準じると、
「はひふへほ」は
HA HI FU HE HO
「たちつてと」は
TA CHI TSU TE TO
となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Amazon https://www.amazon.com/ 登録名で 1 2023/06/11 12:03
- Chrome(クローム) googleアカウントのアイコンをローマ字または漢字で表示させたい 2 2023/05/06 22:25
- 出前・デリバリー Uber Eats (ウーバーイーツ )の配達員は名前がローマ字です。 購入アプリ使う時もローマ字の 1 2022/12/04 13:00
- その他(暮らし・生活・行事) 私は近所の人達の名前(苗字ファミリーネーム)を知りません。 昨日も骨折をした時に救急車を呼んだのです 2 2023/01/11 07:57
- 日本語 名前のローマ字表記について 例えば山田太郎の場合、taro yamadaですが、taro ymdのよ 2 2022/08/03 15:51
- パスポート・ビザ ESTA申請で認証されたが? 1 2022/04/15 20:02
- 教えて!goo 教えてgooのname、つまり名前はどういう感じのが望ましいんですか? 私ローマ字にしちゃたから 8 2022/10/17 12:21
- その他(学校・勉強) みゆうはローマ字でMiyuなんですか?? でもこれだとみゆという名前と同じになってしまって名前を間違 5 2022/05/15 15:38
- iPhone(アイフォーン) 男子高校生です。 ケースティファイのケースってどうですか。 右下にローマ字で名前入れたらダサいですか 4 2023/02/12 13:51
- ラクマ(楽天オークション) ラクマで購入したリュックが偽造品でした(長文です) 6 2022/08/26 14:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報