
No.2
- 回答日時:
中国人いわく、声調変化は外国人のルールであって、中国人は気にしていないで読んでいるそうです。
請給我打電話 の例ですと、ゆっくり読むと(或いは請を強調して読むと)、三声+二声+三声。
早く読むと、二声+二声+三声。
声調変化はひとつのルールですが、その時の読み方によってさらに変わるものもたくさんあると思います。参考になれば。
ご回答ありがとうございます。
>中国人いわく、声調変化は外国人のルールであって、中国人は気にしていないで読んでいるそうです。
耳から自然に覚えてしまうんでしょうね。日本人で言うとアクセントのようなものでしょうか。
#1の方のお礼にも書いたのですが、
《仮に》「請給我打」の部分が不可分だとしたら、普通に考えると
二声+三声+二声+三声になりそうな気がするのですが、どうでしょう。
ただの好奇心なので無視して下さってもかまいませんが(笑)
No.1
- 回答日時:
台湾での実生活の体験によると、
「請給我」の三文字は三声+二声+三声になりますが、
「請給我打」の四文字だと三声+二声+二声+三声になりますね。
だから、三声が三つ以上続いた時、
最初の文字は声調を変える必要はないと思います。
早速のご回答ありがとうございます。
>三声が三つ以上続いた時、
>最初の文字は声調を変える必要はないと思います。
最初の文字だけなんですか。
でもふと思ったのですが、「請給我打電話。」は
請 給我打電話。 と分けられるので、
3 22344 となるような気がします。
《仮に》「請給我打」の部分が不可分だとしたら、普通に考えると
二声+三声+二声+三声になりそうな気がするのですが、どうなんでしょう。
ただの好奇心なので無視して下さってもかまいません(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クレジットカード 三井住友系のクレジットカードを短期間に連続発行すると、審査落ちしますか? 3 2022/04/02 00:52
- 歌舞伎・落語・能楽 質問は、落語は声色を使い分けることは大切なことですか? (5代目三遊亭円楽の述懐をとおして) 9 2023/03/21 07:33
- 英語 三脩社ダウンロードの音声がダウンロード出来ません。 1 2022/12/11 08:42
- 地球科学 1台のパソコンで、複数の動画サイトの音声を同時に流せるのはなぜ? 6 2022/08/25 09:45
- 教育・文化 日本学術会議の「第三者委員会」設置 4 2022/12/25 21:55
- 兄弟・姉妹 親が妹に甘い件 5 2022/12/19 18:30
- 皮膚の病気・アレルギー 声枯れについて 1 2023/08/28 18:49
- 邦楽 甘い声の、10年前の三代目 J Soul Brothersの曲のような声って今の10代女子に受けます 1 2023/05/03 18:03
- 大学受験 現代文が分かりません。 文章 文字のテキストは、声とはちがって視覚的で、いわば冷凍食品のようにコチコ 4 2022/10/29 22:03
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 LinkBuds S について質問です。 イヤホンから外音コントロールやアンビエントサウンドにする時 1 2022/06/04 17:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中国の方の名前の読み方を教え...
-
中国語で「ファンス!」と聴こ...
-
中国語でのサインの求め方について
-
【銀聯(ぎんれん)】って、中...
-
中国語の読み方教えてください。
-
猫の名前を考えています
-
秋梅の発音?
-
単語の軽声にルールはあります...
-
中国語(上海)の読み方教えて...
-
この文章の声調を教えて下さい
-
忠の発音
-
中国語分かる人、いませんか?
-
台湾なまりの中国語の聞き取り
-
中国のOA機器販売会社大手、...
-
「アクセント」と「声調」
-
中国語の変調について
-
中国語の勉強法を教えてくださ...
-
中国人にとって浅田真央さんは...
-
中国人にとってのピンインと声...
-
領収書にまつわる中国語について
おすすめ情報