dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダイエットのために、水を沢山飲むようにしようと思ってるのですが、
水だけ飲むのは苦しいです。
何か、水を沢山飲むいい方法はないでしょうか?

A 回答 (3件)

水でやせることはありません、やせるためには摂取カロリーを消費カロリーが上回ること以外ありません。

水に効果があるとすれば、水で空腹時の飢餓感をごまかすくらいでしょうね。
なお、飲む場合は日本国内なら水道水でかまいませんよ、ミネラルウォーターに含まれているミネラルは一日分合わせても煮干しをちょっとかじった程度のものです。懐以外への影響はほとんどありません。

水をたくさん飲むと、発汗が増加したり、それに伴い体臭が鼻につくことが指摘されていますから、この辺もご勘案ください。
また、水をたくさん飲むと言っても程度問題で、水中毒には気をつけてくださいね。これは、利尿速度(腎臓の能力の目安として、毎分16ミリリットル)を上回るペースで水を連続摂取した場合に起き、血液が薄くなって低ナトリウム血症をおこすもので、死亡例もあります。
人間の一日の水の摂取量は2.5リットル、そのうち、液体としては1.5リットル(残りは食物から)とされていますから、そこから大きく逸脱するのは、良くないこととお考えください。

なお、他のダイエット方法は大概しばらくすると消えてそれっきりですが、水ダイエットというのは何度も「消えては」復活しています。それだけ実際には効果がない割にありそうに思えるからでしょうね。
    • good
    • 0

一気に大量の水を飲むと体内の血が薄くなって危険らしいです。


以前、米国で一気に大量の水を摂取した女性が亡くなっていました。
    • good
    • 0

どんなに飲んでもダイエットにはなりません。


通常なら、飲食によって1日2L程度の”水分”を摂れば十分です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!