プロが教えるわが家の防犯対策術!

うるう日って、一年が約6時間おおいのを
補正するために設定されてますよね?
(違ってたらすみません。)
その場合、うるう日から数えてちょうど2年後は
12時間ずれてるということですから
昼と夜が逆転してることになりません??
でも、実際にはそうではないですよね。
どういうことでしょうか。
分かる方、どうか、回答お願いいたします。

A 回答 (4件)

自転の修正ではなくて公転の修正なのでそう言うこと(昼夜逆転)は無いと思います。


1年で地球は太陽の周りを「だいたい」1周しますが、4年回転すると約1日分回転が足りなくなるのでうるう年で1日分付け足し回転するわけです。
これは1日の修正ではなくて年の修正なので、厳密には季節が少ーーしずれていることになりますが、そこまでは分かりませんよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すばやい回答ありがとうございました。
俺の中で自転と公転がごっちゃになってたと
いうことなのですね。
学校卒業して久しいから、(笑)
そのこと忘れておりました。
分かりやすい説明ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/26 00:50

#1の付け足しで、自転の修正には「うるう秒」というのがあります。

これは厳密には昼夜の長さに影響があると思います。(うるう秒で調整しないと、これこそ長ーーい年月で昼夜が逆転することになります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足の回答ありがとうございます。
うるう秒の存在はなんとなく聞いたこと
あるような、、、、。
ご丁寧な回答ありがとうございました。
皆様の回答、拝見してましたら、とてもよくわかり
感謝しております。

お礼日時:2002/06/26 01:02

一年の長さが約365.25日というのは、回帰年or太陽年と呼ばれる数え方のことで、これは黄道上で太陽が春分点を通過し、再度春分点にくるまでの時間の事です。

したがって、このままでは1年ごとに6時間、単純計算で0.25×720=180日で、720年後には夏と冬が逆転してしまうことになります。

こうならないために4年に一度うるう年を入れれば、これで大まかな補正ができるわけです。昼夜逆転現象ではないことが理解していただけたでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやい回答ありがとうございます
春分が基準ということは知りませんでした
てっきり年末かと、、、。
丁寧な回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/26 00:57

一日が24時間は地球の自転、うるう年が出来るのは公転からの関係ですね。



うるう年で調整しないと長い年月で、8月が真冬に・・・。(^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやい回答ありがとうございます。
一日=自転 一年=公転ということですね。
分かりやすい説明ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/26 00:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!