
毎年梅のシロップや梅の砂糖漬けを作っています。
砂糖漬けを作るときに、一晩しゃもじでつぶし割った青梅を
ボウルの中で砂糖にまぶし、砂糖がとけたら瓶詰めします。
ところが、あまりのいい香りに翌日からちょっとづつ食べ続け、
5日間くらいで一キロの梅を食べてしまいました。
現在妊娠8ヶ月で、ものすごい便秘だったのにおなかをこわし、
ちょうどいいと思っていましたが、昨日梅にはシアン酸という毒が
あることを知って青くなっています。(全く知らなかったのです)
朝から(アナログ回線なのに)三時間もあちこち検索しているのに
PCに詳しくない私には何も答えが見つからず、やっとここに
たどり着きました。
過去の質問を見ると皆さん、かじっただけで飲んでいないとか、
ちょっとだけとか、私のように種までしゃぶって1キロも食べてしまった、
なんていう大ばかはいません。
私の体はどうでもいいのですが、胎盤を通して赤ちゃんに毒が回っていないか、
そのために障害がでるような事があったら、と考えたら心配で、
いてもたってもいられません。
どなたか赤ちゃんが大丈夫か、どうしたらいいか、教えてください。
お願いします!!
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
過去に梅干用のいい香のする青梅を分析したことがあります。
ちゃんと青酸配糖体が検出されました。ですから,本来は完熟していない梅の実は食べるべきではありませんでしたネ。
梅干や梅酒などの場合は,梅そのものが持っている酵素が青酸配糖体を分解していますので大丈夫なんですが,普通の青梅はよくありません。
救いとしては,潰した梅肉を一晩置いたものであったということでしょう。多少は酵素分解を受けていると思いますので,影響が少なかったものと思います。
もし,胎児にまで大きな影響を与える量であったとすれば,先にkumiko160156さんが頭痛や腹痛に襲われているはずですし,倒れていたかもしれません。
しかし,かかりつけの産婦人科では申告してくださいネ。
青酸が有毒なのは,酸素よりも一酸化炭素よりも赤血球にくっ付き易いからなんですヨ。
つまり,赤血球に青酸がくっ付いてしまうと,肺の中で酸素とであっても,その酸素を運搬してくれなくなるのです。ガス中毒よりも恐ろしいものなんです。
胎児にもしも影響があるとすれば,しばらく食べ続けられていたということから,一時的に酸素供給量が少し低下したかもしれないという点を挙げることができますが,ご本人にさほど影響が現れていないことからも,可能性については憶測の域をでません(タバコが胎児に影響を及ぼす最大の点は一酸化炭素による低酸素状態が原因の低体重児の誕生なのです)。
いずれにしても,担当医に告げてくださいネ。
そして,以後は気を付けて下さい。
以上kawakawaでした
私にもよくわかる説明をしていただいてありがとうございます。
今日、心配で産婦人科に行ってきました。
赤ちゃんの心音もすごく元気で、動きも前から変わらず元気なのでおそらく心配は要らない、という事でした。赤ちゃんの週数からいっても奇形は全く心配しなくてもいいという事で一安心です。もしも、と考えて神経質になることのほうがもっと悪影響があるということですので、もうあまり神経質に悩まないように努力します。
本当にありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
厳密に言うとちょっと違う検査が必要です。
すでに貧血の指摘を受けているのですね。
だとすると、何も言わないとこの影響を見逃すおそれがあります。
シアン中毒による貧血は赤血球や血色素、ヘマトクリットなどのいわゆる貧血指標には影響しないのが特徴ですから、今回の事を医師にちゃんと言っておく必要があります。
治療そのものは(必要であればですが)普通の貧血の治療と同じです。
ではでは。
ご回答ありがとうございます。
今日、検診の日ではないのに診察をしてもらいました。
先生も「青梅を食べて心配で来ました。」といわれてびっくりしたそうです。
貧血の治療もしていることだし、赤ちゃんの心音や動きを診ていただいて大丈夫だといわれました。ただ、myeyesonlyさんのおっしゃるように、検査をお願いしたのですが、今は特に必要ないとのことで何の検査もしませんでした。それがちょっと気がかりですが、先生の大丈夫という言葉を信じて、あまりくよくよ考えないようにします。本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
それはいけませんね。具体的にはシアンによる毒性は、血液に接触した瞬間に現れます。
つまり血液中のヘモグロビンと結びついてシアンメトヘモグロビンという物質に変わってしまい、酸素を運ぶ働きをなくしてしまうのです。
ですからこの場合、影響は必ず食べた本人、つまり kumiko160156 さんに現れます。
青酸中毒を呈するほどの量は梅の果肉1Kgではないと思われますが、貧血を起こす可能性はあるかもしれません。
kumiko160156 さんが貧血のような症状を起こしていないのであればまず心配はないでしょう。
胎児にまで直接影響が及ぶ量のシアン化合物を食べたら間違いなく kumiko160156 さんはもう死んでいると思われます。
ただ、血液の酸素輸送能力は胎児が大きくなるほど大事ですから、一度病院で検査を受けてください。
おそらくは先生に怒られておしまいだとは思うのですが、もしこの能力が落ちてる場合病院での処置が必要になると思います。
この回答への補足
さっそくのお返事どうもありがとうございます。泣きながら読んでいます。
実はちょうど病院での貧血検査が一週間ほど前にあり、妊婦は貧血気味になるけれど、ちょっとひどい、と言われ、鉄剤を飲むほかに一日おきの注射に通っています。
胎児にまで影響が及ぶほど食べれば、私が死んでいるとあったので少し安心しました。一度病院で検査を、とありますが、私が受けた貧血検査でいいのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
私も医者に相談すべきだと思います。
参考URLによれば、シアン化合物は容易に胎盤を通過するとか。
妊娠8ヶ月ということで、奇形等が問題となる時期は多分過ぎて
いるだろうとは思うのですが...。
参考URL:http://www.venus.dti.ne.jp/~osamu/ART/TABACO.html
ご回答どうもありがとうございました。皆さんのおっしゃるように、今日産婦人科に行ってきました。赤ちゃんの週数から言って奇形の心配は全くないということでした。
胎盤をシアンが通過する、というのは本当に心配ですが、先生は「くよくよするのがもっと赤ちゃんに良くない」とおっしゃっていました。でも妊婦は本当に情緒不安定、なんでもくよくよの原因になるんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 梅でジャムを作ろうと思っています。 梅シロップを作ったあとの梅が大量にあるので、ジャムにしようと考え 1 2022/05/16 22:32
- お酒・アルコール チョーヤの梅酒って有名ですね 梅酒の材料は砂糖とお酒と梅ですが 漬け終わった梅はどうしてるのかな? 4 2023/02/08 19:21
- その他(料理・グルメ) 梅干しを漬けて梅酢が上がりすぐ食べられるか 1 2023/06/20 17:46
- 妊娠 妊娠9ヶ月目で初めて尿検査の欄にケトン(+)と母子手帳に記載がありました。 助産師さんや先生からは何 1 2023/03/11 07:25
- その他(病気・怪我・症状) 境界型糖尿病(糖尿病予備軍)を放置するとすぐ糖尿病になることもありますか? またどのような症状が現れ 5 2022/03/29 03:07
- レシピ・食事 梅干しの作り方と蜂蜜漬けについて 1 2022/06/16 02:26
- 食べ物・食材 「白いごはんを食べることは砂糖を食べていることとのと同じ」とお医者さんの方がおっしゃっておられます。 24 2023/07/17 13:02
- 食べ物・食材 もみ紫蘇の食べ方を教えてください。 先日観光地の露店にて、もみ紫蘇を購入しました。 材料は【赤紫蘇・ 1 2023/02/15 00:09
- 食べ物・食材 自家製の昔ながらの梅干しが酸っぱい<塩っぱいになってしまいます。酸っぱい梅干しにしたいです 6 2022/07/30 17:18
- レシピ・食事 お茶漬け、食べますか? あなたの好きなお茶漬けのレシピ、食べるタイミングなどを教えて下さい、 私は基 4 2022/07/21 13:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
梅の木の葉が縮れています。
-
梅酒の梅がしわしわにならない...
-
梅干しの皮もやわらかく漬ける方法
-
先週、はじめて梅酒をつけたの...
-
やっと梅干しが干せるように。
-
青梅の採り入れ時期を教えて下...
-
梅を塩だけで漬けることは可能...
-
妊娠中なのに、青梅を食べてし...
-
海老の酒蒸し 美味しそうですか?
-
梅肉エキスと梅肉チューブの違い
-
梅酒を作る梅の傷・・・
-
梅の甘露煮の紫蘇巻き・・・の...
-
白梅干の皮が硬いんです・・(†...
-
梅酒作りの途中で振り混ぜる?
-
梅サワーの賞味期限
-
小梅のカリカリ漬
-
梅でジャムを作ろうと思ってい...
-
梅酒の梅のおいしい食べ方
-
梅酒の梅でジャム(アルコール...
-
梅の太い枝ごと葉が枯れた
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
梅の木の葉が縮れています。
-
梅の太い枝ごと葉が枯れた
-
梅酒の梅がしわしわにならない...
-
梅が硬い・・・
-
妊娠中なのに、青梅を食べてし...
-
汲み取り便所を埋めるには
-
梅酒の梅でジャム(アルコール...
-
蜂蜜梅で大きさが変わらない梅...
-
人の恨みは怖いですか?
-
何故 北海道は桜と梅が同時なの?
-
白梅干の皮が硬いんです・・(†...
-
「十人十色」と同じ意味の別の...
-
梅干しの皮もやわらかく漬ける方法
-
先週、はじめて梅酒をつけたの...
-
梅の実に付く黒い斑点、これっ...
-
梅酒作りの途中で振り混ぜる?
-
梅酒に入っている梅の実だけ売...
-
梅干しの加工会社。
-
梅干の食べごろ
-
梅酒の梅がちょっと足りないか...
おすすめ情報