dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

神戸市近辺で滝行の出来る滝をおしえていただきたいのです。
できれば管理者等がいなくて制約を受けず無料のところが良いのですが…
滝行初心者なので延々クサリにつたって滝場まで下りていく感じの所は遠慮します。

A 回答 (3件)

『淡河』勝雄不動の滝を回答した者です。

マピオンで神戸市北区淡河と検索すればすぐ分かります。勝雄不動口というバス停?が載ってました。そこからは農道です。自動車では行きにくいですが、無理すればいけないこともないと思います。私も車で行ってました。車で行くならキズは覚悟してください。一本道です。歩いてもそんなに時間はかかりません。バス停付近は国道ですが駐車しにくいです。滝のことは地元の人はよくご存知です。山はそんなに高くはないです。しかし最後にほんの少しきつい傾斜の石段があり、そこは注意してください。よいところだと思います。くれぐれもお滝を穢さないようになさってください。塩とお酒は必携です。
お滝を清める気持ちで参れば良い事があります。山の上へは決して行かないようにしてください。滝までにしておいてください。では、がんばってください。よい修行ができるよう祈っております。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

重ね重ね御回答ありがとうございます。
まさか滝場を穢そうなんて事はしないです。恐ろしい…
塩とお酒と供物は必ずお供えさせて頂いております。
水量が少ないのが気になりますが、
贅沢言わずせっかく教えて頂いたこのご縁を大切にしようと思います。

お礼日時:2007/08/07 02:26

神戸市北区に淡河(おうご)というところがあり、そこに『勝尾不動の滝』というなかなか立派なところがあります。

しっかり管理もされており、着替えるところなどもあります。もちろん神仏も祭られておりますが、普段は無人です。山の頂上近くなので登るのはハードですよ。その上には決して行かないようにしてください。しっかりがんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなってすいません。
淡河ですか!思いつきませんでした。早速偵察に行ってきます。
ただ冬場は付近の道路が凍って行けなくなるかもわかりませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/03 23:34

そこまで都合の良いところはないです。


自宅で冷水のシャワーでも浴びて下さい。

滝行というのは危険をはらんでいますので管理されたところ以外はお奨めできません。
上から水以外のものが落ちてくる可能性があります。
流木とか動物の死体とかいろいろ。
行者がきちんと管理していない場所だと
魔を祓うための修行のつもりが逆効果の場合もあります。
レジャーで行く滝と修行という心構えで行く滝。
同じ場所の滝であっても別物です。
興味だけでするものではありません。

簡単なのは夜バケツに水をはり早朝にかぶる。
今日にでもできますのでお試しください。
それくらいできないと滝行はできません。

もし覚悟がおありなら神社で相談されてみてはどうでしょうか。
境内に禊祓いのための池や滝があるところがあります。
密教系のお寺だと逃げ出したくなるほど厳しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
一年中、水はかぶっています。
滝行初心者ではありますが、全く未体験ではないんです。
一応、その場を浄化できる方と一緒にしています。
一人で滝行なんて怖くてできません。いろんな意味で。
もちろんレジャーだなんてとんでもない!
クサリ云々のくだりは私は男性ですが女性、子供の事を考えての事です。
行が終わってからの異常な寒さと疲労を考えると厳しいかなと。
まして行衣(私どもは袴着用しています)で登るとなるとムリそうなので。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/24 01:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!