プロが教えるわが家の防犯対策術!

私の会社では、毎年7月1日に次年度の有給を取得することができます。
今年2008年度(2007/7/1-2008/6/30)の場合は20日取得予定。

私は7月末の退職を考えているのですが、いま残っている10日ほどの有給と合わせた30日を退職前に消化しようと考えています。(7月末退職、6月中旬が最終出社日)
この場合ですと、実際には7月1日には出社していないことになりますが、
これは可能でしょうか?
出社していなくても、自動的に新しい有給は取得できるものなのでしょうか?
就業規則を見ても、特にこの点は明記されておりません。

私の会社は退職金制度がないため、新しい有給が取得できる前の6月末に退職するのではなく、7月末を考えているためです。
どなたか詳しい方、教えていただければ幸いです。

A 回答 (2件)

有給休暇の取得については、以下のような条文があります。


<労働基準法第39条>
第1項 (年次有給休暇の付与)
 使用者は,採用の日から6か月間継続して勤務し,かつ全労働日の8割以上出勤した労働者に対しては,少なくとも10日の年次有給休暇を与えなければなりません。(以下条文割愛)

第2項 (年次有給休暇の加算)
 年次有給休暇は,勤務年数が増えるに応じて,次表(割愛)のとおり最高20日まで漸増していきます。
 全労働日の8割以上出勤しているかどうかの要件は,採用された当初は,その6か月の継続勤務の期間で判断されますが,その後は,1年ごとの勤務状況で判断されます。

上記の条文からもわかるように、有給休暇付与の基準は、過去1年間の出勤率によって決まります。
逆を言えば、その出勤率を満たしていれば有給休暇は取得できます。
有給休暇は「これから」ではなく、「過去」の働き具合によって付与されるものです。
7月1日以降に会社に行こうが、有給休暇期間中だろうが会社との雇用関係が続いているのには変わりありません。
よって給休暇は取得できると考えます。
会社から嫌な顔をされる可能性はありますが・・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

risat0914さん、
すごくわかりやすく、的を得た回答ありがとうございました。
そしてお礼が遅れてすみません。
これから人事と交渉していく予定です。

お礼日時:2007/06/02 00:03

籍が会社にあります。

休暇中であっても新たに取得することができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

zorroさん、回答ありがとうございました。
お礼が遅くなってすみません。人事とこれから交渉していく予定です。

お礼日時:2007/06/02 00:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!