重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

リュウキンを飼いたいとおもってます。
できれば2匹オスとメスを飼いたいのですが、
水槽の大きさはどれくらいの物を用意すればいいでしょうか?
それと、流木や水草は入れたほうがいいですか?
必要であればどんな物が良いのでしょう?
フィルターとかエアポンプも必要ですか?
回答お願いします。

A 回答 (2件)

オスとメスの2匹をご希望のようですが、今年産まれた小さいものを飼う予定ですか?それとも数年経った大きいものを飼う予定ですか?それによって水槽の大きさが違ってきます。


もし初めて金魚を飼うなら、数匹で飼い始めた方がいいかもしれません。途中で病気で死んだときに、別の金魚を飼おうとするといろいろと問題が発生することがあるからです。新しい金魚を入れるといじめたり、いじめられたりすることがあるからです。

水草と砂利は入れたほうがいいでしょう。流木は好みで入れるといいです。ただしあく抜きは忘れずに。

フィルターやポンプは水槽とセットになったものが売っています。個別に買うよりも安上がりになっています。
これから夏に向かうので水中の酸素不足を考えると、フィルターかポンプは欲しいです。なくても飼えますが、そうなるとある時よりも水量が必要になりますし、他の手入れも大変です。

後はカルキ抜き、ライトを準備すればいいでしょう。

なお、金魚を置いてあるペットショップやアクアショップにはメーカーの用意した金魚の飼い方の小冊子があります。これに簡単な飼い方が紹介してあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2011/04/23 00:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2011/04/23 00:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!