dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学校のレポートで「A地点の地殻の厚さは35kmで密度は2.7g/cm3、B地点の地殻の厚さは7kmで密度は3.1g/cm3。マントルの密度を3.4g/cm3とするとA地点とB地点の高度差は?」という問題をだされたのですが、さっぱりわかりません。教えてください・・!

A 回答 (1件)

学校のレポートですから、自力で調べて解くことをおすすめします。



ヒントは「アイソスタシー」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日レポートを提出してきました。せっかく下さったヒントは残念ながら学校に行ってて見れませんでしたし、「アイソスタシー」という単語は使えませんでしたが、自力で何とか解けました!自分で解くのはあってるのか不安でしたが満足感を得れましたし勉強になりました。回答ありがとうございましたvv

お礼日時:2007/05/28 23:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!