No.4ベストアンサー
- 回答日時:
時間とは何か、を考えてみましょう。
時間には、2つの性質があります。時間は2種類ある、と言ってもいいかもしれません。1つは、座標軸としての時間、もう1つは、流れとしての時間です。座標軸としての時間は、光が進む距離として定義されます。流れとしての時間は、運動によって定義されます。運動がなければ、時間の経過、というものは意味を持ちません。時間の流れを保証しているのが光です。光はすべての観測者に対して同じ速さで進み、どの観測者から見ても止まることはありません。決して止まらない運動が存在することで、時間の流れが保証されます。
次に時間の向きですが、時間の向きはエントロピーが増加する向きとされています。これは経験的には、熱力学第二法則と言われているものですが、物理法則というよりも、確率の問題です。簡単に言うと、起こりやすい事が起こる、それを人間は時間の向きと認識している、ということです。
それでは、時間を逆戻りさせるとしたらどうすればよいでしょうか。すべての物質の運動を、ある時点でいっせいに逆転させることができれば、時間を逆戻りさせることができそうな気がします。そんな事は現実には不可能ですが、そうしたら本当に時間は逆転するでしょうか。残念ながら、時間は逆転しません。ビデオの映像なら、忠実に逆転していくでしょうが、現実の物質は、たどって来た道を正確に戻ることは不可能です。それは量子力学の示すとおりです。来た道を正確に戻れないということは、実際には起こりやすい事が起こり、それは、我々が時間の正の向きと認識している向きに流れることを意味します。
分かりにくい内容だったかもしれませんが、結論としては、時間の逆転は起こりません。

No.3
- 回答日時:
時間が負の向きに進むということでしょうか。
統計力学では、時間の進行方向は限定されないそうです。No.1
- 回答日時:
もし時間が逆戻りしたとしても、誰もそれを確認出来ません。
例えば、時間が「1時間前」に戻って、別な1時間が始まったとしても「すべてが1時間前に戻り、さっきの1時間が無かった事」になって、新しい1時間が「別の1時間」だと気付く事が出来ません。
つまり「逆戻りした事を観察できない」のです。
「幽霊など心霊現象は観察できない現象なので実在を証明できない」のと同じで「時間が逆戻りする現象は観察できないので実在を証明できない」です。つまり、逆戻り可能かどうかは証明できません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 永劫回帰は時間的ループなのか、それとも構造的ループなのか 1 2023/04/10 21:37
- 夫婦 DVモラハラ妻との離婚について 7 2022/10/08 23:44
- 浮気・不倫(結婚) 同棲中彼女の浮気を疑い携帯を見ました。彼女の浮気に関して相談してる友達がいて「携帯を見るなら全部いっ 3 2022/04/01 05:42
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙の外側を、世界初、理論と数式で、発表する。 3 2023/03/05 12:26
- その他(悩み相談・人生相談) なぜ過去に戻れないのですか?理論上可能だそうです。研究論文でも理論上可能という結論が出てます。新高3 11 2022/03/25 18:18
- 物理学 (宇宙と時間)の理論と数式で有る。(宇宙S=時間T)=(物質M±)±(E±)理解出来ますか? 2 2023/03/06 13:42
- 物理学 時間を語るなら、(複数の時間の正体)を知る必要が有る。 1 2023/02/16 22:14
- 数学 「古典論理」と「直観主義論理」について以下の質問をしました。 何かを証明したいときに「古典論理」では 3 2022/08/26 10:07
- 政治 保身のために嘘をつく放送法を曲解していた無能な大臣の首すら切れない岸田に何ができるのですか? 1 2023/03/20 22:43
- 糖尿病・高血圧・成人病 血液検査の実測値と理論値との相違 1 2022/10/06 09:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「現象論的」という言葉の意味...
-
理論上はそうなるが実際にはで...
-
IQ200ってどれくらい
-
近代の物理学について
-
のエネルギー貯蔵バッテリーメ...
-
エクセルギーの問題
-
「U = mgh」の「U」は何の略な...
-
なぜ、イオンのM殻は18個まで入...
-
位置エネルギー U
-
「ダブルダブレットとトリプレ...
-
何で暇だとエロいことを考えて...
-
六方最密構造がブラベー格子に...
-
酢酸ビニルの乳化重合について。
-
ネオン原子のエネルギー準位図
-
芸術の崩壊について
-
一分子の基底状態と励起状態の...
-
光電効果と内殻電子
-
二次のヤーン‐テラー効果のイメ...
-
電子はなぜ原子核に落下しない?
-
原子の軌道半径について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報