
はじめまして。
私は、現在、就職活動を終えた大学4年生の者です。
つい先日、第1希望である北東北某県の地方テレビ局から、一般職(アナウンサーではありません。営業、制作などの仕事です。)の内定を頂きました。そこで、昨日入社承諾書を送り、4月からのテレビ局での仕事に胸を躍らせています。
しかし、1つだけ気になっていることがあります。
それは、その局の《初任給、勤務時間、休日休暇》などの情報が、ホームページやインターネット全体の、どこにも載っていないということです。
もちろん、その局に直接問い合わせれば良いのでしょうが、いろいろな情報が知りたいので、まず、この掲示板で質問させていただこうと思い、質問しました。
よって、今回の質問内容をまとめると、
1.地方テレビ局(キー局、準キー局以外の局)の一般職(アナウンサー以外)の初任給、年収(1年目)について
2.地方テレビ局の勤務時間について
3.地方テレビ局の休日休暇について
教えていただきたいと思っています。
できれば、現在地方テレビ局(特に北東北3県、もちろん全国の地方局の方でも嬉しいです!)にお勤めの現役の社員の方や、そうでなくても私は事情を知っているという方、マスコミ関係に就活中の方で大体なら分かるという方に回答して頂ければ幸いです。
どんな労働条件でも、働く意欲は十分にあります。
回答の程、よろしくお願いいたします。最後に、長文、失礼いたしました。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
NO.1の者です。
IDを変更したので、評価はこちらにお願いします。さて、勤務時間に関してですが、制作や報道は不規則な生活になると思います。地方によって差があるので詳細はわかりませんが。一方、経理や総務などは、一般の企業と同じく9時頃に出社して18時頃には帰宅できるのではないでしょうか。営業は微妙なところです。
休暇についても制作や報道はいつも週休二日とはいかないと思います。一方、経理や総務などは、週休二日どころか大型連休も取れるのではないでしょうか。これまた営業は微妙なところです。
backsimasuさん、丁寧かつ詳しいご回答、どうもありがとうございました!
確かに、人事の方に直接聞いてみるべきなのですが、いきなり給与の質問だけ投げかけても失礼に当たるのではないかと思ったので、こちらでも聞いてみました。
そして、backsimasuさんのNo.1と2の回答を拝見させていただき、モヤモヤが晴れたような気がします。週間ダイヤモンド、是非読んでみたいと思います。

No.1
- 回答日時:
直接人事の方に尋ねても問題ない範囲だと思いますが…。
週間ダイヤモンド6月2日号「テレビ局崩壊」に有価証券報告書を提出したテレビ局を対象に年収ランキングが47位まで掲載されています。その中に東北放送や秋田放送、青森放送、アイシービー岩手放送、秋田テレビが載っていました。大体平均年収は750~1,000万くらいのようです。記事を転載すると問題が生じるかもしれないので、申し訳ないですが、詳細の書き込みは控えさせてもらいます。ぜひ、手に入れて見て下さい。大型の書店ならバックナンバーがあると思います。
しかし、その数字はあくまで参考程度にする方がいいと思います。部署によって給料は段違いだからです。つまり、残業が日常的にある部署かどうかで大きく差があるということです。結局のところ、社員に聞くのが最善策に思われます。
ちなみにですが、テレビ局の未来は明るいと単純に言える時代ではなくなっています。特に地方局に言えることなので、給料が徐々に下がっていくことも大いに有り得ます。意欲は十分のようなので、一度自分で本を探して読んで勉強してみて下さい。その上で、あなたが就職先で活躍することを期待しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(テレビ・ラジオ) 全国TV番組の感想について地方チャンネル番号で質問しているので教えたら「もういいです」と質問削除なぜ 7 2023/07/02 11:29
- 転職 下記のような募集は、良い会社でしょうか?どう思いますか?入ってみたら良くない事が無いでしょうか? 4 2023/03/03 16:40
- その他(テレビ・ラジオ) テレビ局の美術担当者が、外部へ連絡する時… 1 2022/10/18 21:15
- 転職 現在郵便局の契約社員で配達や集荷で3年程勤めています。正社員になりたく転職活動をしております。内定が 5 2023/02/12 01:07
- 就職 進路の事で親と揉めてしまっています。 アドバイスを頂けたら幸いです。 私は現在医療事務を学ぶ大学に通 5 2022/08/20 02:00
- 転職 転職活動中 会社選びで迷っています 3 2022/09/05 06:10
- 郵便・宅配 北海道版の日刊スポーツとスポーツ報知を購入しましたが1週間以上たっても届きません。 1 2023/02/28 21:34
- メディア・マスコミ テレビ局の遊軍記者は出世できる? 1 2022/09/22 17:02
- メディア・マスコミ なぜ、地方のアナウンサーは中継が下手なのか 7 2023/05/05 17:33
- 転職 転職先で迷ってます。地方住み26歳独身女性(独り暮らし)です。 3 2022/11/02 11:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
面接官には言葉に含んでいる事...
-
年収970万円は勝ち組ですか? ...
-
過去3年分って今年も含みますか?
-
一般的に言って学校の先生は勝...
-
武田薬品の平均年収は1000...
-
年収330万円は、低すぎですか?
-
健康なのに仕事をしていない方...
-
社内で部署異動をすべきか、現...
-
家から近いというだけで就職先...
-
【24卒】どちらの内定先に行く...
-
平均年齢が「高い企業」「低い企業...
-
給与査定について
-
履歴書への希望年収の書き方
-
転勤ありと転勤なし、どちらを...
-
年収欄の書き込みついて
-
平均年収はこんなに高いのですか?
-
職業訓練中に派遣社員になるこ...
-
面接での現在年収の答え方、私...
-
転職の給与交渉
-
年収900万って高給取りと言えま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
過去3年分って今年も含みますか?
-
真剣な質問です。大卒で就職し...
-
彼女と自分どちらが世間知らず...
-
転職で今の年収を高く言ってし...
-
昭和の初任給と年収
-
家から近いというだけで就職先...
-
知り合いが新卒で、JR西日本総...
-
一般的に言って学校の先生は勝...
-
ハローワークの年収400万円の非...
-
就活中のものです。 オムロンは...
-
深夜のコンビニ店員の態度の悪...
-
医者と大手企業の地位の差 医者...
-
新卒年収480万はかなり高い方で...
-
年収970万円は勝ち組ですか? ...
-
長く続けられる好条件の求人で...
-
転勤ありと転勤なし、どちらを...
-
26歳で年収500万円って高いほう...
-
通勤時間って大事? 転職活動し...
-
旧帝大工学部の大学院を卒業し...
-
30歳で年収450万は高い方ですか?
おすすめ情報