自分用のお土産

大手ハウスメーカーで新築一戸建てを考えております。何とか金額を抑えようと、照明器具、エアコン、インターフォン等を施主支給にしたいと考えておりますが、施主支給にした場合、取り付けは
お願いできるのでしょうか?また、取り付け工事費は
工事業者から購入して取り付けてもらう場合より、当然高くなるのでしょうか?結局のところ商品が見積もり金額の半額で購入できても、取り付けを自分でしなければ工事費がプラスされてしまい意味がないのでしょうか?

A 回答 (10件)

何とか金額を抑えたい施主です。

近々照明を施主支給します。
地元工務店で施工中ですが、工務店側からの照明見積もりが全くのメーカー定額で割り引きが一切有りませんでした。取り付け費込みだそうですが、ネットで購入すれば半額なのにどうしても割高に思えて納得いかなかったのです。照明を施主支給するならば、工務店側は照明に関して一切手を引きますと言われたので、取り付け工事のみしてくれる電気屋を探しました。照明数33個で、取り付け工事費82000円です。それでもネットで半額で購入した方が、トータルで約7万円安くなります。同じ商品ですよ。一度見積もりをお願いしてみたら、如何ですか? うちは現場の状況を見てもらって、取り付け可能かどうかを確認してもらいました。ダウンライト等もありましたので。穴開けまでは、工務店にやっておいてもらいました。
あと、エアコンは施主支給で家が完成してから量販店で取り付けしてもらう予定です。
そして、インターフォンも施主支給。ネットで購入しました。取り付けは工務店に頼み、配線含めて取り付け費25000円です。他店でも見積もりを取って確認し、トータルで安くなる方法を選びました。
後々不具合があった時には確かに困るのかもしれないけれど、それを承知の上で価格において納得したかったので、工務店には申し訳なかったかもしれませんがそのようにさせて頂きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました。お礼が遅くなってしまい失礼致しました。

お礼日時:2008/02/19 22:23

エアコン・インターフォンの機種の希望があるのでしょうか?


エアコン、照明とも現在持っている、又は両親の譲受けがあると商品自体を用意し家の見積もりとしたほうがいいと思います。ただ、その場合、照度・重量などをきちんと確認したうえで購入しなければなりません。実際はビビたるものだとおもいます。それよりも、水周り、キッチン、バス、サッシ、屋根材で希望のものを前もって下見し、それを含めた全体の価格で値切ったほうが気苦労もないし価格も抑えられると思います。
    • good
    • 0

現在大手ハウスメーカーで新築中の者です。


金額を抑えようと施主支給――私も考えました。

●照明器具
ハウスメーカーで取り付け費込み45%オフだったので、ハウスメーカー経由で依頼しました。量販店の店頭に出ているようなライトを希望していなかったので、ネット等で調べても値段は同等か、あまり差がありませんでした。
●エアコン
量販店で購入。工事は引渡し後、量販店にて。ただしエアコンの外壁への穴はハウスメーカーで開けてもらいました。(というか、標準工事に含まれていました。)エアコンに関しては同じ予算でハウスメーカーだと最低機種、量販店だと最新機種ぐらいの差が出ます。エアコンの機種にこだわらず、保障を優先させるならハウスメーカーに頼んだほうが良いかもしれませんが・・・。我が家の場合は6台つけましたが、もしハウスメーカーに頼んだら工事費を入れても80万円以上高かったです。量販店でも追加料金を払えば化粧カバーなどもちゃんとありますよ。
●インターフォン
量販店で購入。工事はハウスメーカーに。別途追加工事費8500円とられましたが、ハウスメーカーで98000円の商品が店頭で62000円だったので施主支給しました。壊れたら泣いてあきらめます(笑)

他に●トイレの便器
ハウスメーカーの標準仕様ではなく最新機種に変更。40%オフで施主支給しようとしましたが、工事費との差額が1万円以内だったのと、受け渡しが共働きで困難だったためハウスメーカーで手配を頼みました。
●カーテン
ハウスメーカー手配(定価の半額)で特に気に入ったものだけ頼みました。(全体の3分の1程度)

施主支給しようと思うと納品のタイミングを工期にあわせたりするのが意外に面倒くさいです。あと、他の方もおっしゃってますが、後々修理が困難だったり、責任の所在が曖昧になって困る場所はハウスメーカーに頼んだほうが無難かもしれません。私もエアコンは量販店の10年保障をつけましたが、インターフォンは保障の対象外で壊れたらと思うとちょっと怖いです。
100万円を超えない範囲の商品は、金額面で施主支給するメリットはあまりないかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました。お礼が遅くなってしまい失礼致しました。

お礼日時:2008/02/19 22:23

私は大手のHMで新築しました。


HMが推奨する明りプランであれば、無料で取り付けてくれました。
しかし、違うメーカーの物だったことと、シャンデリアが重たかったことで天井補強が必要だったこともあって、1灯当り4000円の要求がありました。その点、HM推奨品であれば無料なので別途出費と言うわけです。(因みに我が家は、住友○○です)
エアコンは標準装備ではないので、取り付けは別途かかりました。
但し、HMが指定した業者にお願いして、旧宅からの取り外しと新居への取付を含んで施行していただきました。1台4000円でした。
インターフォンは玄関に取り付ければ無料でしたが、後日外構工事後に門柱に取り付けることにしたので、外構工事業者に頼みました。約25mのCD管2本の埋設とインタフォン、門灯用配線工事を含み3万円ほどでした。

安くしようと思えば、施主支給ではなくHM推奨品を使うことです。
地元工務店などでは施主支給が安くなることもありますが、大手HMでは決して安くはならないでしょう。
自分のコダワリで購入したものを付けて貰うと言う考えではないですか?
    • good
    • 0

昨年新築注文住宅を購入したものです。


施主支給って安くする為にするものではないと思いますよ。
家に対する拘りがあって、建築会社のカタログでは好みにあわないから自分で購入するんだと思います。
私も照明器具、トイレットペーパーホルダー、タオルかけなどを自分で購入しました。
それぞれ持ち込んだ物を工務店に渡してそれぞれ付けて貰いました。
工事費に関しては、仕事の延長だからと特別とられませんでした。
しかし、照明も小さいものだったし9割は工務店側のカタログから注文しているからだと思います。
エアコンに関しても大手電気店での購入を考えましたが、
新築住宅に穴を空けるぐらい腕がいい職人がいるかが疑問だったので、
結局工務店に紹介されたメーカーの担当者にお願いしました。
安くなるか高くなるかで考えるよりは、デザインや好みを優先するかどうかで考えたほうが無難だと思います。
    • good
    • 0

後付エアコンなら施工も自分の手配で。

器具だけはありえません。
先行配管のときも施工は自分手配で行い工事担当者と打ち合わせして工事の手配をちゃんとしたタイミングで入れてあげなければいけません。
インターホン照明器具は取り付け工事費を払えばHMでつけてもらうほうが工事進行上いいとおもいます。仕上げ工事の後のプレート付けにどうせ来るので工事費が安くなる可能性があると思いますし同業種のブッキングはあまり職人さんの印象としてはよくありません。

施主支給なら早いうちに機種が明確になっていること(照明器具が重いと下地補強がなくては取り付けられませんし、ダウンライトも構造材があってそのいちにつかないこともあります)と取り付け時に納入が遅れないことがポイントです。インターホンのシステムにもよるのでインターホンの費用はなんともいえませんが、照明器具取り付けは1ヶ所1500~2000円前後ではないかと思います。個数によっては1日工事で済むから4万円位でということもあるでしょう。他にダウンライトの穴あけ費用がヶ所500~1000円かかる時もあります。

HMは器具の売値が7~8掛けになるでしょうから25万以上購入すれば、メリットはありますが取り付けても点灯しないなど不良品交換や後のメンテは自己責任です。
    • good
    • 0

ものにもよると思います。


寝室等のはめ込むだけのシーリングなら、自分でも取り付けは出来る範囲でしょうし、手持ちがあるなら使用すれば良いと思います。ただし、新たに購入であれば、ナショナル・コイズミならHMは半値で仕入れです。マックスレイ等でも概ね7掛けで手に入るので、施工含めHMに任せるべきです。
なお、エアコンはHMよりも量販店等の方が選択肢も多く、安くなります。
電源さえあれば自分で取り付け可能という物であれば、施主支給でもよろしいかと思います。ただ、ネット購入で機器が正常に作動しなかった時は・・・
施工のみ依頼する場合は機器セットよりも割高です。

私も新築中ですが、工務店は以外と融通がは利きますので、色々自分で買った物を取り付けてもらいました。
    • good
    • 0

 施主支給するのであれば、工事する人間も別に用意した方が良いでしょう。

その方が明らかに責任の所在がHMとは切れますので。
 近くの電気工事屋などに取り付けは自分で頼めば良いだけです。
 照明器具、エアコン、インターフォンだけならば、線だけ出して置いてもらえば、引き渡し直前にあなたが選んだ業者にさせれば良いです。
 照明器具は重い物であれば、天井裏に補強も必要なので、必ずしも施主支給すれば安くつくとは限らないと思います。

 分離発注にしても施主支給にしてもマニア向けだとは思います。
 値段云々でやると結果損ということもあるでしょう。ネットなどで購入する場合、保証年数や体制なども確認しておかないと、すぐに来てくれるわけではないでしょう。
 施主支給した範囲は自己責任だという自覚は強く必要です。

 HM側に取り付けさせるのであれば、立ち会ってあげないと後から傷など故障などいわれてもHM側が迷惑でしょう。

 よほど珍しい品でもない限り施主支給というのはどうかと思いますが。
    • good
    • 1

理由はいろいろありますが、まず施主支給は安くなりません。



こだわりの逸品のために施主支給することはあっても、そもそも安くする目的で施主支給という方法はとりません。

テレビか何かで誤解をなさっているような気がします。

非常に例外的に「安くなった」という回答があるかもしれませんが、一般的ではありませんし、その何倍もの失敗例があります。でも失敗した人は回答なんかしませんから。
    • good
    • 0

こんにちは。


取付け工事を頼めば、取付け工事費は掛かります。
工事費も通常よりは高くなります。
しかも取り付けでクレームが発生した時の責任切り分けが大変になります。

工事業者などは、商品原価+工事費+商品利益のトータルで考えます。
施主持込の場合、工事費+商品利益の予定だった分の一部を乗せて来ますので、高くなる訳です。

それ以上に大幅安で仕入れられるならそうする価値もありますが、問題が起こった場合の責任切り分けの問題は残ります。
もし、最初から故障していた場合、支給したのであれば、正常品に入れ替える時、故障品の取り外し費用、交換品の取付け費用と3重に工賃が発生します。(支給でなければ請求されません。)
その辺なども良く考えてみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!