

今年から10万を超える振込には身分証明等が必要になったと思います。
そこで質問なのですが…
(1)こちらは振込手数料は抜きの数字ですか?
例えば支払額が99,500円で手数料が525円かかった結果、
総額は100,025円になりますよね。こういう場合は身分証明は必要ですか?
それとも手数料は無関係に振込金額のみで考えれば良いのでしょうか?
(2)10万を超える…ということは、振込用紙の記載金額が
100,000ちょうどの場合は該当しないということでしょうか?
(3)(2)がその通りだとしての例えですが、例えば
振込金額が100,000ちょうどの用紙を2枚持って行った場合はどうなるのでしょうか?
そこで支払う金額自体は200,000になりますが、個々の振込は100,000なので…
身分証明は不要ですか?
よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
(1)振込金額のみです。
(2)日本語で「未満」に対する一般的な反意語が存在しません。
「以上」と表記してしまうと10万円を含む事になってしまいます。
従って、「超える」と表記されてますので、10万円ジャストであれば問題ありません。
(3)原則、一回の振込み額ですが、多額・複数回の現金振込みは怪しまれる可能性が高いと思われますので、どうしても現金振込みしか出来ない場合は、身分証を持参した方が無難です。
参考FAQ↓
http://www.shinkin.co.jp/toshun/topix4/confirm.htm
Q11、 1回の振込金額が10万円以下であっても、同一先への振込金額が複数回のため10万円を超える場合、本人確認が必要となりますか?
A11 振込金額からは本人確認の必要はありません。ただし、振込回数、振込金額などを総合的に勘案し、不自然・不合理と判断される場合は、本人確認をお願いすることがあります。
No.2
- 回答日時:
自分の銀行口座に入金してATMから振り込んだら身分証明いらないと思いますよ。
先日自分の口座から10万以上の金額を振り込みましたが身分証もいりませんでしたしATMで普通にできました。
No.1
- 回答日時:
1)振込み金額のみです。
2)99999円まで身分証が不要です。
3)手数料も二重に払うので(1件700円くらいですね)、一つにまとめて身分証を見せた方が手間がかからないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貯蓄預金への振込
-
銀行口座名を本名と違う名前で...
-
振込受領書を持って領収書の代...
-
銀行振り込みは相手にどのよう...
-
北洋銀行の「本店」と「本店営...
-
別居の母親(72歳)の口座に「フ...
-
支払い遅延について
-
退職金を入れる袋は
-
彼氏との出来事なのですが、今...
-
三菱UFJ銀行、 一日の引き出し...
-
paypay銀行にお金を振り込むに...
-
楽天銀行に手数料無料で振込方法
-
1900万円のお金を三井住友...
-
ファミリーマートのATM「E-net...
-
振込み手数料を差し引きたい
-
デビットカードに店舗側の手数...
-
JAバンク(農協)からの振込...
-
JAの通帳から銀行の通帳への振...
-
現在コンビニATMで、他行の預入...
-
他行宛の振込みに通信欄がつか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
銀行口座名を本名と違う名前で...
-
貯蓄預金への振込
-
この算数問題、何がおかしい? ...
-
振込受領書を持って領収書の代...
-
退職金を入れる袋は
-
銀行振り込みは相手にどのよう...
-
受け取り側で振込手数料はわか...
-
1000万円より大きい額の振込
-
ユ)をお受取人に入力せずに振り...
-
銀行振込について 北海道銀行の...
-
レンタルWI-FI
-
これはどういうことですか?? ...
-
銀行口座に振り込まれていない
-
振込の組み戻しは、三年前の振...
-
振込予約のお金、翌営業日まで...
-
給振とは???
-
北洋銀行の「本店」と「本店営...
-
りそな銀行平成第一支店の場所...
-
セブンイレブンネット
-
銀行振込について教えてください。
おすすめ情報