dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノートPCを使用しています。
OSはWindowsXPsp2、使用しているブラウザーはIEのVer6.0.2900とFirefoxのVer2.004です。
両方とも、ホームページを見ると写真が化ける事があります。
JPGだけだと思いますが色がずれたり、崩れたりです。
解決したいのでアドバイスをお願いします。

初めて質問しますので、こんな書き方でよろしいでしょうか?
よろしくおねがいします。

A 回答 (5件)

ブラウザー


IEやFF 自体 ソフトです。
例えば、ブラウザーで表示されたJpeg
をmspaint.exe ペイント
を起動して開けますか?どのように表示されますか?
ブラウザがおかしいのか、他のソフトが大丈夫なのか
故障している部分が限定できれば、問題は解決できますが、

この検証で、ペイントソフトで正確に表示できる場合は、
ブラウザがウィルスかなにかにやられているため、
ブラウザを再インストールすれば直ると思います。
それ以外は、機械的故障も踏まえて、難しいと思われます。

この回答への補足

ありがとうございました。
機械的な故障かなと思い、ドライバーを再インストールしたら安定しだしました。
これで問題ないと思います。
ありがとうございました。
これで、ようやく快適にHPを見る事ができます。

補足日時:2007/06/10 00:03
    • good
    • 0

今まで、インターネットが始まってから、


ほとんどそのような症状を聞いたことがありません。

また、あまり難しい問題の場合は、
機種名や使用年数
通信環境の詳細 無線LAN DSL、光
なども書いたほうが的確に
教えてもらえると思います。

IE、FFともに、それぞれの別のJPG解凍プログラム使用しているため、ウィルスの可能性もないといえるでしょう。
画像が乱れるのに、通信ノイズの可能性は皆無です。チェックしていますから。受信エラーの場合は、画像は途中で表示されなくなります。ワンセグのようなボヤケもありません。

この回答への補足

ありがとうございます。
ここで質問を登録する前に検索をしたところ、
写真の表示がおかしくなるとかかれたほとんど同じ内容がありました。
ただ、回答がストップしているので参考にもならないためここに質問をしています。
メーカ:SONY
機種名:VGN-S91PS
通信環境:無線LAN
回線:Bフレッツ
ISP:ニフティ

自作のディスクトップでは正常に表示されています。
親のPC(これも無線LAN)でも正常です。
PCの問題と思いますが、対応方法があれば教えて頂きたいのですが。
壊れているんでしょうか?
HPを見るときだけなのでそれもおかしいと思っています。
よろしくお願いします。

補足日時:2007/06/09 22:54
    • good
    • 0

>ありがとうございます。


>2つのソフトを見比べてではなく、ホームページを表示させた時に
>色が途中までは正常ですが、半分ぐらいで色のずれたりします、崩>>れたりします。
>どちらのソフトでもランダムに発生します。
そういったページではないでしょうか?
あまり、質問文量が少なくて難しくてわからないのですが。
画像だけ壊れる場合、昔VGA(ビデオカードの故障)で起きた事がありました。
ビデオカード、コネクタ部分に 静電気を起こしてチクっとすると
一発でいかれます。画面の決まった部分が常に色が壊れる場合、モニターが壊れているといえるでしょう。
故障なのでしょうか?ソフトのエラーでしょうか?

この回答への補足

書いてあるとおりにで、HPの写真だけになります。
ソフトなどを使ってJPGファイルを開いたときは一度もなった事がありません。
ノートPCなのでグラフィックカードはさわった事もないですし、
GIFなどは問題なく表示されます。
HPを表示させる時にJPGファイルを受信しますが、その時に壊れる?ような感じにみえます。

補足日時:2007/06/09 22:14
    • good
    • 0

崩れる、の取り方が分からないので推測ですが…


JPEGとの事ですので、品質による劣化ではないでしょうか?
http://pctraining.s21.xrea.com/multimedia/jpeg-q …
http://kei.serio.jp/kouza/kouza_faq03_jpeg.htm

もし劣化なのでしたら、解決法は「保存品質を上げる」しか有りませんので、
他人のページや、自分のページでも保存品質の高い物持っていないと、どうしようもありません。
(JPEGの場合、一度下げた品質を上げる事は出来ません)

この回答への補足

ありがとございます。
今回は見るときであり、写真のファイルを作るときではないんです。
表示が正常なときもあり、崩れる(半分正常に表示されて、残りが色ズレをおこしたり色がくずれたりします)こともあります。

よろしくお願いします。

補足日時:2007/06/09 21:35
    • good
    • 0

比較対照がわかりません。


IE Firefoxの二つを見比べて、
画像、絵が違うという質問でしょうか?
多機種のPCで、見ると違うということでしょうか?

この回答への補足

ありがとうございます。
2つのソフトを見比べてではなく、ホームページを表示させた時に
色が途中までは正常ですが、半分ぐらいで色のずれたりします、崩れたりします。
どちらのソフトでもランダムに発生します。

補足日時:2007/06/09 21:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!