dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットに接続すると、数分おきに変な広告(?)が出ます。
しかし、それを探し出そうにも一瞬で消えてしまいます。わかりやすく言うと一瞬黒いウィンドウが出てくるだけです。
でもその後で英語のCMの音声らしきものが聞こえてきます。数十秒で消えますが、頻度が割と高いので厄介です。たまには黒いウィンドウが出ても音声がならないこともあります。
このウィルス(?)とほぼ同時期に「このページのスクリプトでエラーが発生しました」という警告が出てきます。
この2つはどうすれば消えるのでしょうか?
どなたかパソコンに詳しい方がいたら教えてください。
OSはwin7です

A 回答 (3件)

「変な広告」ですが「Malwarebyte」で削除可能かと思います。


https://www.malwarebytes.org/
より 「FREE VERSION DOWNLOAD」をクリック、次の画面で「FOR HOME」をクリックしてダウンロードされたファイルを実行。
このソフトでは、通常のアンチウィルスソフトがスルーするマルウェア(ウィルスではないが悪意のあるソフト)を除去できます。

継続的にそういう広告ソフトからPCを守るためなら、有料版の購入が望ましいのですが、一度きりの使用ならFREEでいいと思います。
マルウェアが原因なら「このページの…」のエラーも消えると思います。
    • good
    • 1

>このページのスクリプトでエラーが発生しました



「スタート」「ファイル名を指定して実行」「名前」「 regsvr32 urlmon.dll 」入力「OK」
"urlmon.dll の DllRegisterServer は成功しました" メッセージ表示、「OK」

引き続き発生する場合
Java 仮想マシンを開き、IEを閉じ、「スタート」「コントロールパネル」「インターネットオプション」 「詳細設定」「ブラウズ」「サードパーティ製のブラウザ拡張を有効にする (再起動が必要)」チェックオフ、再起動

引き続き発生する場合
IE起動、「ツール」「インターネットオプション」「詳細設定」「ブラウズ」 「スクリプトのデバッグを使用しない」チェック オン「OK」PC再起動

アクティブ スクリプト、ActiveX、Java が IEによってブロックされていないか確認
すべてのインターネット一時ファイルを削除
IEのリセット
http://support.microsoft.com/kb/308260

>変な広告(?)

デジカメで撮るかPrint Screen(Alt+[Print Screen]、画像ビューワー起動Ctrl+V、ファイル「保存」でその広告を掲出しないとわかりません。
(「ツール」「ポップアップブロック」「ポップアップブロックを無効/有効にする」で止められないものか、スパイウェア・アドウェア・マルウェア感染か不明)
    • good
    • 0

ウイルスソフトやOSは最新のアップデートになってますか?


ヘンなウイルスかアドオンが動いてますね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!