電子書籍の厳選無料作品が豊富!

同棲している恋人と結婚したいと思ってます。
僕は長男だから実家に帰っていずれ跡を継がなければならず、親と同居することになります。
2度恋人を連れて実家に帰ったこともあって、親も賛成してくれてます。
親は早く帰って来いと言ってるので、僕も歳だから子供も早く欲しいし、結婚しようと恋人に言ってるんですが、恋人が条件を出してきています。
恋人は背が高くて172センチもあるんです。僕の母親は150センチくらいしかなくて、実家のキッチンが母親仕様になってるから、恋人が実家に泊まった時、料理を手伝ってくれたんですが、腰痛が再発してしまいました。
僕も167センチしかなく、家族の中で僕が一番背が高いくらいで、恋人にとっては僕の家は小さくて息が詰まるそうです。
確かに恋人の実家はまだ新しくきれいで、お風呂は大きいし、天井も高いし、キッチンとか洗面台も高かいです。
同居してもいいが、今の純和風の僕の実家には住みたくないと言います。
彼女が望むリフォームをしたら1000万くらいかかってしまいます。そんなお金はないよ、と言うと、結婚しても自分も働くから大丈夫でしょうと安易に言います。
子供ができたら働けないのは分かってるし、専業主婦になって欲しいという僕の願いも知ってるはずなのに。
それにキッチンを彼女が望むようにリフォームしたら、僕の母が大変です。
本当は結婚したくないのではないかと疑ってしまいます。
どう思われますか?

A 回答 (51件中41~50件)

2です。


あまりのむごい状況に、呆れてものも言えなくなりました。
こんな状態で嫁にきてくれる人がいるならば、何らかの事情があって、他の人と結婚できないようなワケアリの人のみです。
もしくは、現実が見えてない人ならば、「大丈夫よ!」とか、無責任な受け答えをしかねませんが。
話し声が丸ぎこえなら、友達と電話もできないです。
テレビも年寄りが寝るまでしか見られません。
風呂にシャワーがないとかトイレが汲み取りで外とか、昭和の中ごろまでの話でしょう!?
こんな家に嫁にくる人は、もはや他の国からでも呼んでこないと無理じゃないでしょうか??
畑仕事とか、寄り合いとかも、きちんと了承を得ているのでしょうか?
彼女の要求がわがままなら、あなたの要求は、ただただ現実離れですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなにむごいんでしょうか?
家は古いですが、土地はあるし、裏山も畑も持ってます。彼女は茸と山菜が好きなので、ただで新鮮な食材が手に入ってすごくお得だと思うのですが。
いつか土地や山は自分たちの物になるんですよ。都会だと狭いマンションにしか住めないですし、何十年かしたら住めなくなるんですよね。
部屋は音は筒抜けですが、12畳もあるので、奥の方で音を絞れば廊下まで聞こえないと思います。もちろん襖は新しく替えて、目張りもします。
でも彼女は不満だと言います。やはり洋室への憧れが強いんですね。
畑仕事や寄り合いのことはもちろん話してます。ママさんバレーを楽しみにしてますよ。
僕の要求は現実離れしれるんですか?一般的には受け入れられないんですか?ちょっとショックです。
彼女なりに新生活への楽しみを語ってるので、大丈夫だと思ってたんですが・・・。

お礼日時:2007/06/10 23:53

何度もすみません。

想像以上の環境なのでまた出てきてしまった
現在同居中の嫁です。

>2部屋しかなく、片方を両親が使ってます。和室だから襖だし、隙間も空いていて、喋ってる声が外にまる聞こえなのが気に入らないようです。

うっわ~読んでいて寒イボが立ちました・・絶対ありえません・・
すみません・・質問者さんがこの環境で新妻を迎えて楽しい新婚生活が送れると思う感覚が謎です。
結局、奥様になられる方のプライベートスペースは
この、筒抜けの和室一室なんですね・・そりゃキツいですよ。
Hもできなきゃ、愚痴も言えない、しかも自分の愚痴を言っているカモしれない義母の話し声まで聞こえちゃうかもしれない。キッチンがどうこうって以前の問題です。生地獄です(><)

すみません、質問者さんの今の感覚(できた嫁ならばこの家で同居可能だと思っている)では、
日本人の20代~30代の女性との結婚は無理だと思います。
一度住宅会社でリフォームの相談をして、専門の設計士さんに
同居の心得を指導してもらって来てください。(相談だけなら無料です)
きっと客観的な意見が聞けて目から鱗だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

音が筒抜けなのはキツイですよね。
Hができないと彼女も言ってます。
襖は新しいものを買って、隙間は目張りしたらとりあえずはいいと思ってます。
両親は早くに寝るし、耳も遠くなってきてるので、それ程気にすることはないと思うのですが、やはり女性は気になるようですね。

同級生が工務店を営んでるので、いくらかかるか軽く聞いてみたところ、1000万くらいじゃないかと言われました。

お礼日時:2007/06/10 23:38

NO.8様のご意見に激しく同意いたします。


あなたさまは、長男教信者ですね。
長男たるもの「家を継ぐべき」「家を出てはいけない」「同居」
「嫁は夫の家にあわせろ」
そして結婚を家の存続のための、都合のいいシステムと考えている。

妻とは子孫を産む道具、親孝行の道具
仏壇と墓の世話をするためにタダの要員
介護と子育て、家事、執事、秘書をただでやらせる都合のいい人間。

ここに、あなた様自身の幸福や
妻になる女性の人生設計は入っていません。

一人の人間を家に迎えるのですから
「それなりに」そ・れ・な・り・に!箱を作っていただきたい。
人様が大事に大事に育てた
他様の大事なお嬢さんの人生を、ここで過ごさせることになるという
「覚悟」があなたにはありません。

そもそも結婚時に同居をという時点で
あなた様には現代社会、21世紀の日本女性が求めている
結婚の資格すらないということに気がついていません。
どこの動物が
親のテリトリーに巣作りしますか。
長男教の信者だけです。

親のテリトリーに巣作りすると
男はろくでなしになります。
いつまでもよき息子のまま
親のいいなり、ジジババのいいなり
一家の大黒柱になるのは
父親が死んでからですから
60代くらいになってやっとです。

60近くまで「お子様」の夫と一緒にいる妻は
いったいどうすればいいのですか。
こんなリスクの高い結婚
リフォームどころか
一家の認識をリフォームしなければ
やってられません。

何故なら自分の人権と引き換えに結婚するのですから。

人権を引き換えにする
長男教信者との結婚は
1000万以上かけないと
「嫁の来て」すらないと思います。
それこそを、覚悟して欲しいものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

男は僕ひとりだけですし、小さい頃から跡取りと言われて育ちましたので、「家を継ぐべき」「同居」は長男の僕の役目だと思ってます。
先祖から続いてきた家を途絶えさせてはいけないと、細木数子先生も言っていますよ。
「家を出てはいけない」「嫁は夫の家にあわせろ」とまでは思ってません。今は実家から離れて生活してます。なるべく僕の家に溶け込んで欲しいと思ってますが、彼女の希望も聞き入れるつもりです。
猫のことや車のことや、他にも毎年二人で旅行に行くとか、朝はパン食とか、約束は随分してます。もちろん僕は守るつもりです。
僕はいずれ一家の長になるのです。側で彼女に支えて欲しいと望むのは間違ってるんでしょうか。

お礼日時:2007/06/10 23:26

>でも結婚は憧れだけじゃできないですよね。

妥協も必要です。
この言葉そっくりあなたにも言えます。
彼女さんはあなたの家の嫁になりたいと言っているんですか?
質問者さんのことが好きだから一緒になりたいのではないのですか?
いまどきの女性で同居okって言ってくれるだけでもすごいですよ
しかも結構ご近所づきあいも含めて大変そうな地方なように
お見受けしますし・・・

申し訳ないですが、質問者さんのほうが彼女さんを幸せにしてあげようと
いう気構えがないように見えます。
第一、リフォームを祖母が嫌がると「思います」という仮定形で
あるというのは相談すらしたことないのでは無いのではないでしょうか?

>彼女の要望を聞き入れたら、親戚や近所の人に若い嫁に頭が
>上がらないとバカにされてしまいます。
これが本音ですね、私には質問者さんに愛する女性と家庭を作り
妻と子供の幸せを守っていくんだという気構えが見えてきません。

>嫁に行くという覚悟が彼女の中にまだないのです。
あなたにも妻を幸せにするんだと、彼女を守っていくんだという
覚悟はありますか?

>僕の田舎では奥さんが働いてる人は少ないです。地域の集まりが多いし、
>畑仕事もしなければならないので、奥さんは家を守るのが普通です。
確かにまだまだそういう地方があることはわかりますが彼女さんは
そういう地方性をきちんと理解しているのですか?
それがわからない状態で無理やりやらせても不幸な結果を招くだけですよ。

それを彼女さんが分かっていないならきちんと説明しないと不幸な結果に
なることは目に見えています、分かっているならそれでも一緒に
なろうとしてくれている彼女のことを尚のこと大事にしないと
いけませんよね、それが結婚にとってどれだけのマイナス要因になるか
想像つかないわけでもないでしょう。

リフォームするなら内装は自分でやるなど工夫してお金のかからない方法を
何とか探してでもしてあげて欲しいです、ホントなら小さくてハイツや
プレハブのちょっといいものぐらいでもいいので離れを作ってあげた
ほうがいいと思いますけどね。。

根本の問題として田舎に嫁に来るのだから専業主婦で古い家に馴染むべきだ
とか嫁としての覚悟をなんて言われている質問者さんのほうが家庭を持ち
一人の女性を幸せにするんだという気構えが無いように見えます。

女性に対して結婚に夢を持つなというほうがかわいそうですよ、逆に結婚に
対して夢も希望も無いような人と一緒に人生を歩んでいきたいんですか?
きつい言い方になりましたがよく考え直した方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕と結婚するということは僕の家の嫁になることです。
実家にも2度行ってるし、ちゃんと田舎の大変さは分かってくれてると思うのですが、自信がなくなってきました。
近所づきあいは大変だと思いますが、若い人はママさんバレーの集まりもあって楽しいと思います。彼女も楽しみにしてますし。
僕にとっては大事な人です。最後の人だと思うので、絶対幸せにしてあげようと誓いました。僕の覚悟が足りないように見えますか・・・?
祖母がリフォームに反対するのは目に見えてます。猫のことでもとても揉めたのですから。結婚前にそんな条件を出すなんてとんでもない嫁と言われかねません。
だから「思います」と書きました。

お礼日時:2007/06/10 23:15

先ほどもお話したものです。


私も今は東京に住んでいますが、実家はちょー田舎。

24歳の彼女さんでrf1234さんの母は60歳過ぎといいました。それを言ったらおしまいです。私と旦那は10歳の年の差です。
私も彼女さんと同じ24歳で自分の母は58歳。さらに言えば義母はもう68歳くらいです。それを考えたら、どの母親だって一緒。若い子の考えにはついていけない。
ようは板ばさみになっているきもちも分かりますが・・・。
田舎だから家を守るのが普通だとかそれは違いますよ。たぶん・・・。
私の田舎でも働いている奥様はいっぱいいます。私の母親もそうだし。
嫁に行く覚悟とおっしゃいましたが、嫁に行く=旦那様の意見に従えということでしょうか。ちゃんと彼女の意見も聞いていかないと。そこで一生住むことになるのですから。それって単なるわがままとかではないと思いますよ。もし彼女さんが専業主婦になった場合はあなたより彼女さんのほうが家にいる時間も長いのですから。出かけなかったら24時間家にいることになるのですよ。
もちろん彼女と話し合いをきちんとして、妥協するところはしていただいて、取り入れられることは取り入れることも考えてあげたらどうですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の母は結構古いタイプの人間だと思います。
最初、彼女を実家に連れて行ったとき、いい顔をされませんでした。
彼女の方が僕より背が高いので、みっともないと言われました。それに彼女は自分がスタイルがいいのを自覚しているので、それを強調するような服を着ます。
イマドキ普通の格好だと思うのですが、田舎では目立ちます。僕たちが帰った後は随分近所で噂されて、母は恥ずかしかったそうです。
それでも結婚に賛成してくれてます。
だから母の顔を潰すようなことはしたくないんです。
専業主婦になって欲しいのはむしろ母や祖母の考えです。女の人はずっと家にいるんだし、母や祖母と摩擦を起こすのは彼女にとって不利ではないですか?
彼女の希望で受け入れられることは随分受け入れてます。
彼女が望むようなリフォームは無理なのです。妥協点を探っていこうと思います。食器洗い機は買ってあげる、とか。

お礼日時:2007/06/10 22:46

トイレが家の外にあるということですが、あなたの実家は農家でしょうか?


まさか、汲み取り式じゃないですよね。

それ以外に長男・同居の条件のほかにいたるところに嫁という呼び方、畑仕事、集まり、周りの風評を気にするなど田舎臭い表現が気になります。
あなたは実家に帰ると家業を継がないのですか? 新しい職を探すとのことですが、田舎といっても都会ですか?

彼女は農家出身の方ですか?
田舎生活の現実はわかっているのでしょうか?
あなたは専業主婦になることを希望されていますが、少しは畑仕事はしてほしいという希望はありませんか?
当然親の面倒を見てほしいという希望もあるんですよね。

リフォームの話からはずいぶん脱線してしまいましたが、これらの条件は見合いをするときはかなりのマイナス条件になるんです。
彼女が田舎の同居にいやいや納得しても、すぐに実家に戻り別居し、離婚してしまうのではという危惧さえあります。

家のつくりを考えますと、リフォームより立て替えが現実的かと思いますが。
彼女と一緒になるためには彼女の意向を十分に取り入れないといけません。
嫁には我慢しろという旧態依然の考え方では最悪の結末を迎えますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

農家ではありませんが、畑を持ってます。
近所で農家の人もいますが、うちは自分の家で食べる分くらい作ってるだけです。
トイレは汲み取りですよ。でも下水は来てます。
僕の実家は村ですから、田舎です。
父親はサラリーマンだったので、家業というものはないですが、僕は長男ですし、男の兄弟は僕だけなので、僕が跡取りです。
車で30分くらいで隣の市まで行けるので、職はあります。村のひとは皆、車で隣の市まで通勤してます。
彼女の父親は普通のサラリーマンです。でも僕の家は農家ではないですし、本格的な農業をする必要はありません。
ただ自分たちが食べる為に家族は皆、畑仕事をしてるので、当然彼女にも手伝ってもらいます。
親の面倒を見るのは長男の僕の役目です。長男と結婚するのですから、彼女も半分は責任を負うものではないですか?
彼女は結婚する気がないのでしょうか?
田舎の暮らしが嫌だから、リフォームしないと同居しないなどと理由をつけて拒否してるんでしょうか?
つき合った当初からいずれ実家に帰ると話はしていたし、親と同居するとも話していました。
同居する気がないなら、そもそもプロポーズを受けたりしないと思うのですが。
彼女の希望は随分受け入れてます。
アパートで猫を飼ってますが、僕の祖母は動物嫌いだけれど、説得して猫を連れて行くことを承諾してもらいました。
僕の車も今年買い替え、彼女の希望のスライドドアのタイプのものにしました。
まだ未定ですが、結婚式も彼女の希望通りするつもりです。
他にもたくさん約束してますし、僕は随分自分の生活を犠牲にしてます。
結婚に対する憧れが強すぎて、若いからそれは仕方ないと思いますが、すべて希望通りになるはずもありません。
どうやったらリフォームは諦めてもらえるんでしょうか。

お礼日時:2007/06/10 22:19

結婚はしたいと思いますよ!


でもリフォームして欲しいのも本音です。

私も結婚と同時に同居を望まれましたが、2世帯リフォームするまで引越さない!!と頑張り続けて、結局2年間別居しました。
(近所に2人用にマンションを借りました。家賃は私が働いて自分で支払いました)
どんなに主人を愛していても、やっぱりあの何もかも古い家で完全同居はありえなかったですねぇ・・・

リフォームって1000万もかかります?
どんな大掛かりなリフォームをするんですか?
ちょっとお互いに妥協点を見つけてみては?
普通にキッチンをリフォームするだけなら100万あれば余裕ですよ。
トイレを和式→洋式 だって10万位ですよ。
トイレはご両親が歳を取ったら足腰が弱りますし・・洋式の方が絶対楽です。
それから、妊婦になってお腹が大きくなると・・和式ってありえません。
(足腰の強い昔の人は何とかなったのか知りませんが現代人の妊婦は無理です)
洗面所やお風呂をリフォームしたって全部で500万位だと思います。
(もちろん、贅沢な商品を選ばずに一番安い商品を選んで下さいね)
和室→洋室は・・畳の上に絨毯で妥協してもらえませんかねぇ・・

500万だってもったいないですか?
でも、家を建て替えたり購入するのに比べたら安いですよ。
同居でお嫁にきてもらって、これから色々苦労するのですから・・それ位の新居準備をしてあげてもいいのでは?
(JAとかでリフォームローンとかの相談もやっています)
どうか、「我がままだ!!」っとつっぱねてしまわずに、よく話し合って下さい。

私は彼女の気持ちはよくわかります。
けして貴方の事が嫌いなわけではありません。今後の生活が不安でしょうがないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に結婚したいと思ってくれてるのでしょうか。
それなら嬉しいです。
彼女も同じ事を言っています。僕のことは好きだし、僕の家族も嫌いじゃないけど、家だけはどうしても好きになれないと言います。

パンとかお菓子を作るのが好きなので、広いキッチンが欲しいんだそうです。アメリカンな家に憧れてるので、できればアイルランド型?キッチンがいいそうです。
真ん中に作業台があるタイプです。結構高いんですよね。
トイレは家の外にあります。家の中に作るとなると、お金がかかるんですよ。
僕らが住む部屋は、僕が昔使ってた部屋になると思います。2階は階段を挟んで2部屋しかなく、片方を両親が使ってます。和室だから襖だし、隙間も空いていて、喋ってる声が外にまる聞こえなのが気に入らないようです。
壁を厚くしてちゃんとしたドアを付けて、フローリングにしたいそうです。フラワーアレンジメントが趣味なので、花を飾っても似合う部屋にしたいらしいです。
後は祖母のことも考えて、ところどころをバリアフリーにすると、1000万くらいかかってしまうと思います。
まだ若いせいか、家に対する憧れが強いんですね。インテリアの本をよく買ってきて眺めてます。
でも結婚は憧れだけじゃできないですよね。妥協も必要です。
それに田舎に嫁に来るならそれだけの覚悟も持って欲しいんです。

お礼日時:2007/06/10 19:03

私も今は夫婦で暮らしていますが、いずれは旦那の実家で同居をする予定です。

でもそのときは、リフォームをする予定です。

まぁ、建物自体が古いっていうのがあるのですが、足腰の悪い義母がいるので、出来ればバリアフリーにしたいと考えています。洗面台の洗濯機から洗濯モノを持って急な2階へ続く階段や、トイレに手すりをつけたりと、考えたらたくさんありそうですけど。

それでも、台所はやっぱり自分仕様にしたいかも。義母もまだ台所にたってはいるけどいずれは私が主に経つようになる。そう考えたら自分の考えも取り入れたいですね。お互いの話をきちんと聞いてみては???

専業主婦を夢見る男性は私の周りにもたくさんいるけど、結局、余暇を楽しんだり、何か高価なものの購入を考えると旦那の給料だけではやっていけないんですよね。私も仕事を辞めたけど、結局、パートとして、働いているし・・・。まぁ金額に合わない仕事ですけど。それで何とか貯蓄も余暇も楽しめるって感じです。

たしかに子どもが出来れば働けないかもしれないけどそれは偏見ですよ。昔は、育休なんてなかったんだし。私の両親はいまだに共働きですが、姉も私も生まれて産後休暇が終わってすぐに働き始めましたよ。

近くに父の兄弟のおうちがあったのでそこに預けられてました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実家には90歳近い祖母がいるので、バリアフリーにするという意見は出てます。毎日畑仕事をして元気ですが、いつどうなるか分かりませんからね。
リフォームはいずれしなきゃいけないと思いますけど、彼女が望むのは大掛かりなリフォームです。
まだ24歳だから結婚に甘い夢を見てると思います。アメリカンな家にずっと住みたかったそうです。
でも僕の実家は古い日本家屋ですから、建て替えしない限り彼女の夢は叶いません。
母は60過ぎですし、24歳の若い彼女の考えとは合わないと思います。
彼女の要望を聞き入れたら、親戚や近所の人に若い嫁に頭が上がらないとバカにされてしまいます。
嫁に行くという覚悟が彼女の中にまだないのです。
僕の田舎では奥さんが働いてる人は少ないです。地域の集まりが多いし、畑仕事もしなければならないので、奥さんは家を守るのが普通です。

お礼日時:2007/06/10 18:38

こんにちは。



質問者様は家の台所に立った事ありますか?
食事の支度でもいいし、後片付けでもいいし。
はっきり言って高さの合わない台所での仕事ほど苦痛なものは無いですよ。
腰痛持ちならなお更の事。そこで一生ご飯の支度をする人の立場で
考えましょう。
お母さんも大変と思えて、彼女さんの事は大変だと思わないのでしょうか?

この回答への補足

キッチンだけではなく、お風呂やトイレや部屋にも文句をつけます。
お風呂にシャワーがないとか、和式トイレは我慢できない、洋式のウォシュレットがいいとか、ベッドで寝たいから洋室にしたいとか。
わがままと感じてしまうのは僕だけでしょうか。

補足日時:2007/06/10 16:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いま住んでいるアパートのキッチンも彼女にとっては低いそうです。
でも折り合いをつけて何とかやってます。
なのに僕の実家のキッチンだけ腰痛になるのはおかしいと思いませんか?
理由をつけて同居をしたくないだけだと疑ってしまいます。

お礼日時:2007/06/10 16:02

二世帯住宅にするというテもあります。


そうすると、結婚してからも家事をあるていど分担することもでき、子供を預けられる場所もあり、台所も二つ。
彼女にとっても、お母様にとってもいい結果となるかと思われますが。
彼女が働くことが条件となりますが、仕方のないことです。
専業主婦になってもらいたいという希望をお持ちのようですが、彼女はもっと働きたいと思っておられるように見受けられます。
それならば、妻とはいえ他人の人生ですから、専業主婦を強要するのはできないかと思います。
また、彼女は腰痛をお持ちということですので、そんな中で合わないキッチンで家事をするのは大変というか、無理です。
結婚したせいで体を壊すなんて、ひどい話です。
腰痛は、ひどくすると完治することすらできなくなります。あなたはそれを望んでおられるのでしょうか。
このまま体に無理をさせ続けさせると、よけいに高くつく結果となりますので、彼女が台所に立たなくてもいいように、リフォームをなさらないなら、お母様のみ料理をするなどの工夫は必要かと思います。
しかし、そんな事をしてしまうと、嫁としては立場がないというか・・・。
肩身の狭い思いをさせてしまいます。
ここは専業主婦の望みを捨て、二世帯住宅を考えられるのが一番の落としどころじゃないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2世帯も考えたんですが、リフォームするお金すらないので、多分無理だと思います。
実家は今は亡き祖父が建てた思い出の家です。2世帯にしたら全く見る影もなくなってしまいますよね。祖母が大反対すると思います。
しばらく別居してお金を貯めてからリフォームして同居すれば?と言ってますが、やはり最初に別居してしまうと同居するのが嫌になってしまいますよね。
それを狙ってるのかもしれません。

お礼日時:2007/06/10 15:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!