重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

音の大きさの単位のデシベルは10増えると10倍になるのですが、
1増えると何倍になるのですか?

A 回答 (4件)

#3のお方のご回答を応用しますと、1以外についても


知ることができるようになります。
たとえば、0.1dB増えるとは、元の値の約1.023倍
ということになるでしょう。
(10^0.01=1.02329...)

また、1dBが何倍か知るために、次の確かめもできます。
10dB → 10倍
11dB → 12.589...倍
10dB + 1dB = 11dBとなります。このときは
10倍×□倍→12.589倍ということなので、逆算して□を
求めてみると、
□倍=12.589倍÷10倍=1.2589...倍→約1.26倍と
なっていますね。

私は電波の世界でdBを使うことがありますが、1dB電力
アップとか、0.1dB電力ダウンとかありますね。

最後に、dBは厳密にはいわゆる”単位”(m,kg,sなど)
ではなくて、何倍かということを意味するものである
と解釈されておくと、後に役立つと思われます。
そして、実用においては、倍にされる前の元の数は
何か(0dBの値)を確認しておくこともいいことだと
思います。
    • good
    • 0

デシベルについては詳しくないのですが、


No1,No2の回答を参考にすると、


デシベルのデシは、デシリットルのデシ、つまり10分の1の意味ですね、きっと。
音量?(音圧?)が何倍になったかどうかは、「ベル」単位で表した数値x(1デシベルなら、0.1, 10デシベルなら1)を使って、10のx乗でもとめられるようなので、

1dBの場合は、10^0.1 つまり、
約1.26倍になると思います。
    • good
    • 0

音圧をデシベル(dB)で表現する場合、質問にある様に「1増えると」と言う概念ではうまく説明できません。




   2倍 =  3dB
   4倍 =  6dB
  10倍 = 10dB
 100倍 = 20dB
1000倍 = 30dB

となります。

 x(dB) = 10*logN
ここでlogは常用対数です。
デシベルで現すと、掛け算が足し算で計算できます。
つまり、
100=10*10 ← (10+10)=20(dB)
1000=10*10*10 ← (10+10+10)=30(dB)
20=10*2 ← (10+3)=13(dB)
となります。

質問の「1増えると・・・」と言う考え方をしない方が理解が早いと思います。
    • good
    • 0

10回○倍すると10倍になる値です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!