
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
毎日走っているんですか。
3kmはラクに走れるんですね。
それでは今度は、距離を伸ばして5kmにしましょう。
少しずつ距離を伸ばして、10km走れるようになればラクショーです。
長距離走は、速さよりも、どれだけの距離が走れるかが重要です。
持久力がつけば、速さがついてきます。
持久力は、日頃トレーニングしていないと、カンタンにはつきません。
あと無理をしないことです。
3kmくらいなら、毎日走っていても問題ありませんが、10kmくらいまで距離を伸ばせたら、3日走って、1日休むようにしたほうがいいです。
走る前にストレッチはしていますか。
走ったあとはどうですか。
ストレッチは運動前より、運動後のほうが重要です。
これは、筋肉疲労を和らげます。
走っているときは、全身動かしていますからね、当然足だけでなく、全身ストレッチをしましょう。
大会はいつですか。
大会の一週間くらい前から、食事を炭水化物中心にするといいです。
ご飯、パン、麺類などです。
炭水化物は、車で言うと、ガソリンみたいなもので、食事を炭水化物中心にすると、炭水化物をカロリーとして消費しやすいからだになります。
長距離走っていると、だんだんガス欠状態になりますが、走る前にきちんと食事しておけば、これがちゃんと燃料になってくれます。
わたしは初めてのフルマラソンに出たときに、まさにガス欠状態で、20km地点から足があがらなくなりました。
だから走る前にはきちんと食事をとっておきましょう。
また、先の回答にもあるように、水分も大切です。
途中で補給できるなら、時間のロスとは思わず、必ず補給しましょう。
どうしても、速く走りたいというなら、インターバルがいいです。
これは、トレーニング中に、ダッシュを入れるんです。
例えば、500m走ったら、電柱の電柱の間はダッシュ、といった具合です。
これは効果的で、めきめき脚力がつきますが、ある程度長距離が走れるようになってからがいいですよ。
とりあえず、目標は完走でがんばってください。
No.3
- 回答日時:
私は気が向いたときに友達に誘われて、20KMくらいの大会に出ていますが、大体トレーニングで走るのは、1時間を目安に走っています。
長時間になれてきたときに、2時間・2時間半とたまにいつもより長い時間走るようにしています。
おいくつなのか判りませんが、30KMなら3時間くらいなのでしょうか?
大体それより少し長めに走れるようになってきてから、スピードを上げるようにしてはいかがですか?

No.1
- 回答日時:
私は学校でクロスカントリーの選手をしています、今年入ったばかりの新米なのであまり自身をもっていえませんが、先生は試合前日によく水を飲め!!ってしつこくいいます。
そして優秀な先輩がたは水以外の市販で売っているスポーツドリンクは走る直前などに飲んではだめだといってました。(ようするに試合後に飲む事ですね)そして私達は毎日山を走ってます、急な坂などがありとても大変ですが、その過酷なコースがなだらかな試合コースを走った時楽だと感じさせてくれるのではないでしょうか?あと走る前はちゃんと準備運動して下さいね。それでは頑張ってください!お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スポーツ) 私、走りがめちゃくちゃ遅いんです。私はいま中1です。体力テストの結果の話なんですが、持久走と50m走 2 2022/07/13 19:54
- 車検・修理・メンテナンス 会社で新車のハイエースDXを買いました。 月に2,000キロくらい走って高速も毎日乗るので5,000 4 2023/02/07 23:02
- その他(悩み相談・人生相談) 緊張しやすい性格を治す方法を教えてください。去年の体育大会で、徒競走の練習では毎回1位だったのに体育 2 2022/05/14 18:39
- 陸上 持久走でロキソニンを飲む時の量 4 2023/02/16 00:41
- ウォーキング・ランニング 運動不足の人が急に毎日ランニングをして、逆に体調を崩すと言う事はありますか?学生時代は部活で毎日走っ 4 2023/03/07 07:47
- ウォーキング・ランニング ジョギング初心者です。無知ですのでアドバイスお願いします。 2 2022/05/04 00:41
- 陸上 1ヶ月後の体育祭で100m走ることになりました 毎日1キロぐらい走っていたらタイム早くなりますか? 1 2022/04/28 02:55
- その他(暮らし・生活・行事) 人の前で走りたくありません... 明日学校で走るのですが、一緒に走る人は決まっていません。その一緒に 3 2022/04/11 20:20
- ウォーキング・ランニング 私は高校生の頃、部活で陸上長距離をしていました。もちろんその頃は毎日走っており、日に日に体は鍛えられ 2 2022/08/07 08:28
- その他(悩み相談・人生相談) 顔やせしたくて今日から走ろうと思うんですけど、マスクして走るのとマスク外して走るのって効果違いますか 3 2022/05/10 20:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
元Jリーガー:名良橋晃さんの激...
-
歩いて3分の距離だと走ると何分...
-
40代後半の週末の過ごし方
-
長距離をやっていて練習に全然...
-
マラソンマンの結末を教えてく...
-
『英雄』という言葉を女性に使...
-
喪に服す
-
河口湖マラソンについて
-
サブフォーの英語?
-
明日は箱根駅伝です 駅伝の魅...
-
「心臓破りの坂」の語源となっ...
-
最近のCMにもの申す
-
マラソン大会の男子更衣室に、...
-
バイト3時間半でしんどいと思う...
-
どうしてもガマン出来なくて、 ...
-
マラソン成人女性3キロの平均...
-
言葉の使い方(マラソンを走る)
-
毎日一時間ビリーズブートキャ...
-
1キロのタイムを3分台にしたい...
-
硬い作業服の生地を柔らかくす...
おすすめ情報