アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

接木きゅうりを庭に3つ植えました。2つは元気に育ってます。1つが発育が他の半分くらいで今日見たら葉っぱが全てしおれていました(しぼんだ感じです。)昨日は雨も降っていて水分不足ではないと思うのですが・・・・何が考えられますか?
多分かなりやばいです。

助けてください。

A 回答 (3件)

葉がしおれるのは、植物の体内の水分が不足しているからです。


では、なぜ周りの土壌に水分があるのに不足するのかというと、
(1)根からの水分吸収が十分でない。
(2)根から吸収された水分が葉の方へうまく届いていない。
などの現象が起こっているからです。
土質が悪かったり、土壌が過湿(土壌中の酸素不足)などで根痛みし、(1)が発生することがありますが、他の2株は正常のようですから、土質・過湿によるものではないと思います。同様に、日照等の環境によるものではないと思います。
以前から生育が不良だったとのことですので、この株自身のトラブルだと思います。
病気が原因の場合、病気で根が傷んでいる、病原菌で茎の維管束が詰まっているなどにより、(1)(2)の現象が起こります。根が傷んでいるかどうかは、土を掘って根を観察すればわかります。白い根がたくさんあれば問題なしです。茎の場合は、葉柄を切って水を入れたコップにさしてそっと置いたとき、切り口から不透明のものが流れ出れば多分病気です。維管束が詰まる病気の場合は、治療はできません。
病気ではない場合ですが、No.2さんがいわれる接ぎ木部分の不具合(根からの水分と葉の同化産物の移動のボトルネックになっている)による場合、接ぎ木部分の不具合プラス雨後の急な晴れ上がり(雨の時は葉からの水分の蒸散が少ないが、晴れ上がりによる蒸散量の急増にボトルネックのため根からの水分吸収が間に合わない)による場合などがあると思います。
株が大きくなり、実が連続してなっている場合には、根と地上部のアンバランスで葉がしおれることもあるようですが、今回の事例は、これには当たらないと思います。
情報量が少ないので、これ以上のことはわかりません。
    • good
    • 4

まず考えられるのは台木であるカボチャとの不親和性といってカボチャが吸った水分や養分が接ぎ木した部分から穂木であるキュウリに行かなくなるのが原因です本数の中にはたびたび発生します離層といってお互いの傷を修復するために起こります接ぎ木した部分がくびれるのが特徴です原因は良く解明されていませんが台木の品種と穂木の品種の相性があるようです。


他には立ち枯れ病でも急激な萎れが起こります早めに抜き取ってください
    • good
    • 1

こんにちは


私も今年は2株ほどキュウリを植えましたが、日照不足などであまり元気がありません(トマトは花まで咲いたのですが 悩)。
植物にとって葉はとても大事な物なので、それが全てしおれてしまったのなら残念ながら諦めた方が良いかもしれません。
全てではなく、他に葉が出てきそうなら、もう少し様子を見てはどうでしょうか、去年キュウリを植えたときも…ダメかもと諦めましたがそのまま様子を見ていたら2株のうち、1株は実をつけてくれました(笑)。
すこし、様子を見てから判断しても良いのではないでしょうか。
2株は元気そうなので、たぶん沢山キュウリが食べられると思いますよ(笑)。

http://www13.ocn.ne.jp/~ranran/haru-kyuri.html

http://www.ja-nishikasugai.com/green/saien/kyuri …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!