dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は1日に何度も目やにがでます。
そんなに量は多くないのですが、トイレに入るついでに
鏡をみたりすると必ず目やにがでています。
痒いとか痛いとかいう事はないので
今まではそんなに気にならなかったのですが、
これが普通なのかおかしいのかが最近
気になりだしました。

みなさん目やにが出る時は朝だけですか?
それとも私のように1日に何度もでますか?
1日に何度もでるのがおかしい場合、どうすれば
出る回数を減らす(もしくは無くす)事ができますか?
ご存知の方、教えてください。

A 回答 (3件)

私は朝おきたときくらいしかでないのが普通の状態です。



ただ、非常に目が疲れてたり、酷使したあとは必ず次の日すごく
目やにがでます。
コンタクトを昼間はしているのですが、しょっちゅうかすむほどです。
何度もコンタクト外して洗わないと不便ですね。
べつに結膜炎とかじゃないんですけどね^-^;;
(結膜炎のときは目が開かないくらい目やにがでましたね・・)
そういうときは目薬をつかいます。
疲れ目、目やにがおおいとき、と書いてあるものを1日4回くらい
さすと次の日から出ないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おおっ!
目薬というものを忘れていましたよ(^^ゞ
そういえば最近PCの前に座りっぱなしの事も
少なくないですね・・・
いつもは目の疲れから頭痛になるということは
よくあったので目やにが関係しているとはここに質問
するまで全く気づきませんでした。
病院へ行くのはちょっと勇気がいるので
とりあえず目薬を買ってこようと思います。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2002/07/08 08:44

環境の影響も大きいと思います。

大気汚染、ホコリの多い所に長時間いるとか。

病的な場合もありますが、環境に対して防衛のため異物をできるだけ排除している結果のようにも思えます。
私の経験では。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私の住んでいる所は田舎なので大気汚染はあまり深刻ではないと思います。
ホコリですか・・・う~ん・・・
部屋の換気が不十分なんでしょうか。
もっともっとマメに換気をしてみようかな と思います。

お礼日時:2002/07/08 08:51

過去に経験したことがあります


眼科で調べてもらったら一番です
結膜炎とかアレルギ- 疲労などがわかります
出る回数も減りました
お大事になさってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
今のところ目やにがでるだけで痒みなど
他の症状はでてないのですが 
結膜炎の可能性もあるんですね。
眼科・・・・ちょっと怖いです(;^_^A 

お礼日時:2002/07/08 08:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!