
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
プログラムで考察する点としては
<速度>
処理が冗長になっている箇所はないか、もっと速いアルゴリズムはないか
<安全性>
エラーが発生した場合に入力ファイルを壊してしまうなどないか
<簡潔性>
トリッキーなコーディングになっていないか
<拡張性>
仕様が変更になった場合にコードの変更が容易か
など他にも非常に多くの検討するべき項目があります。
簡単なのは他人の書いたプログラムを見ることです。たぶん「何でこんなコーディングしてるの!?」と叫ぶこと請け合いです。その「何で」の部分が考察ね。

No.3
- 回答日時:
感想とレポート、論文の違い
感想というのは感情や感覚などを中心とし、とくに客観的な判断を必要としません。思うがままに書くのが基本です。ですから「~だと思う」というのが多用されます。
ところがレポート・論文では、感情や感覚は二の次です、まず客観的な判断がきます。自分の思うところはいろいろな考え方やとらえ方をきちんとまとめた上で書くのです。したがってレポートでは「~だと思う」という表現は基本的に使わないし、使ってはいけません(それ自体客観的ではなく、何の証拠もなくあなたが自分で正しいと思っているだけであることを示します)。
ですからレポートではプログラミングの方法にA、B、Cがある。AとBと比較すると、この点ではAが優れるものの、あの点ではBのほうがむしろ良い。しかし両者を補完的にのりこえたのがCではないだろうか、といった書き方なのです。
(私は専門ではないので具体的には分かりません)
レポートと論文も違います。レポートはある一般的なことのまとめであり、包括的な記述です。メリット、デメリットなどきちんとどういった可能性があり、ないのか、比較的に明らかにすることです。なんとなくこれがいいと思うではいけません。レポートは「一般的にどのようにするのが良いのか」と世間的に言われていることをまとめるのが目的です。
論文はむしろそれをまとめた上であなたのオリジナルなプログラムを考えないといけません。あなた独自の考えや見地を提起することが求められます。
No.1
- 回答日時:
考察は,ある物事の原因と結果を記述すると良いと思います.プログラムなら,何を書いたらどのような結果を得ることができたのかを記述する
と,感想ではないので良いと思います.お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 人類学・考古学 大学のレポートと課題の違いと書き方 3 2022/04/17 03:55
- その他(教育・科学・学問) 私は普段本も読まず学生時代読書感想文の課題が出てもネットで調べるなどして乗り越えてきました。 文を要 5 2022/09/12 14:36
- その他(悩み相談・人生相談) 大学生 レポートについて 「学力は努力だけで決まるのか否か」というテーマで参考文献をもとレポートを作 3 2022/06/09 18:27
- 大学・短大 レポートの書き方が分かりません 4 2022/09/18 13:30
- その他(悩み相談・人生相談) 大学のレポートの書き方について 参考文献を指定されていて、それをもとにテーマに沿ったレポートを書く課 2 2022/06/07 14:18
- 生物学 レポート 1 2023/06/20 19:55
- 事件・犯罪 刑法についてだれか助けてください。 2 2022/06/05 04:08
- 大学・短大 大学のレポート課題について 大学でレポートの提出がありました。制限としてA4、1枚で2つのテーマにつ 3 2022/09/29 01:11
- 事件・犯罪 刑法についてです 2 2022/06/04 03:11
- 歴史学 歴史のレポートについて 2 2023/08/18 11:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の単位と課題の出し忘れ
-
大学のレポートのファイル名に...
-
レポートで500字以上と指定され...
-
大学生です。7000~10000字のレ...
-
1600字以内と出された課題レポ...
-
参考文献について
-
レポートを1枚以上書けと言われ...
-
【大学のレポートの書き方】「...
-
大学のレポートで〜について調...
-
参考文献の範囲がわかりません...
-
ネット提出するレポートに名前...
-
説明型レポートの書き方について
-
《レポートの訂正》訂正印?書...
-
レポートの字数に参考文献は含む?
-
参考文献は、ただ参考にしただ...
-
工学部を経験した方に質問しま...
-
大学のレポートで、字数制限が...
-
大学 レポート 2000字以内で書...
-
『○○について検討せよ』という...
-
執筆者が複数、編者が1人の場合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学のレポートのファイル名に...
-
大学の単位と課題の出し忘れ
-
レポートで500字以上と指定され...
-
大学生のレポート4000字って多...
-
大学生です。7000~10000字のレ...
-
【大学のレポートの書き方】「...
-
参考文献について
-
大学のレポートで、字数制限が...
-
説明型レポートの書き方について
-
レポートを1枚以上書けと言われ...
-
レポートの字数に参考文献は含む?
-
ネット提出するレポートに名前...
-
大学のレポートで〜について調...
-
大学で、動画を見て1000文字以...
-
工学部を経験した方に質問しま...
-
大学 レポート 2000字以内で書...
-
1600字以内と出された課題レポ...
-
大学、深夜の提出 明後日提出期...
-
「文字数は指定しないが簡潔に...
-
参考文献の範囲がわかりません...
おすすめ情報