dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本は加害者天国だという人がたくさんいますが、
EUやアメリカ・カナダなどと比べた場合、死刑制度が
残っているのは日本とアメリカの一部の州だけですし、
富山冤罪事件のことなどを考えると疑問です。

警察の取調べの方法も人権を無視した方法があると
聞いたことがあります。
人権が守られていない中国や北朝鮮やイスラム諸国
などを別にして、人権意識の高い国の中ではどうで
しょうか?
EUなどでも自白強要などによる冤罪事件は発生して
るのでしょうか?

A 回答 (1件)

>日本は加害者天国だという人がたくさんいますが



調べたり考えたりという習慣のない人が言っているだけ、というのが経験的に思うことです。
…調べたり考えたりしないのはその人の責任で、日本の法律のせいじゃない…

日本が加害者天国なのなら、相当住みにくいということになりますが、
街で過ごす緊張感はアメリカもフランスもイギリスも変わらないと思いましたけどね…
(これも経験なので、違う感じ方をする人もいるかもしれません)

>EUなどでも自白強要などによる冤罪事件は発生してるのでしょうか?

発生しているかどうかはわかりません。ニュースにはあまり出てこないというのが実感ですが、
人権意識が進んでいる欧州では、もともと日本みたいに犯罪関係の報道を事細かにやらないので…。

法制の歴史を言えば、ドイツでは16世紀に既に
自白は任意的なものでなければ証拠価値なしという考え方が生まれています(カール5世の刑事法典)。
さすがにカール5世の刑事法典は今のように厳しい人権保護の考え方ではありませんでしたが、
早いうちから「自白を無理強いしちゃだめ」という思想が、少なくとも法にあったとはいえると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/07/07 06:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!