プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めまして、こんにちは!
いきなりなんですけどネスレのミロって言う飲み物知ってますか?!
ココアみたいな味でめっちゃ美味しいやつです♪
その事で今日は質問なんですけど・・・
いつもは、小さい紙パックのミロを買って飲んでいたんですけど、よく考えれば大きい袋に入っているやつ(粉を牛乳で溶かしてのむ)を買ったほうがお得だと思って今日その大きいサイズのミロを買って袋の裏面を見ていたら、原産国がシンガポールになっていたんです。
原産国はシンガポールで販売元はネスレと書いていますが、これってシンガポールで中身(粉?)を作ったと言う事なのでしょうか?
原産国と書いていただけで、製造とは書いていませんでした。
ずっとミロが好きで飲んでいたのに、何か海外で作られていたのかと思うと少しショックだし、海外の物って何か安全面の事も色々心配で大きい袋で買ったものの、一気に飲む気がしなくなってしまいました。
この間も、梅のお菓子を買って食べようとおもったら原産国が中国で販売元は日本の会社だったんですけど、それも食べる気がしなくなって捨ててしまったばかりです。
ちゃんと確認しないで買った自分がいけないのはよく分かっているんですけど、これってやはりシンガポールで作っているんですよね???
ネスレのHP見ても書いていませんでした。
詳しい方がいたら教えてください。宜しくお願いします!

A 回答 (2件)

1.原産国の定義


原産国とは、製品が生産または製造された国を指します。一般的に、以下のような原産地の要件を満たす場合に、原産国とみなされます。
(1)輸出国において完全に「生産された」、または「得られた(通常、天然生産品を指す)」製品。
(2)使用原材料が実質的に変更されたり、特定の製造工程を経たり、または製品の現地での付加価値が一定の比率に達している場合。
以上、ジェトロ(日本貿易振興機構)より

ミロは、生産された商品 梅干は、得られた:収穫されたになりますね

ミロは、シンガポールのネスレ(国際企業ですから世界各地に工場を持っています)の工場で製造して日本に持ってきて販売ですね

海外製造だから敬遠するのもどうかと思いますが、日本で販売されている食品の多くは海外産です(製品ではなく原料の段階で):国内原料100%でない限り
パン:輸入小麦 豆腐:輸入大豆 100%ジュース:輸入果汁 etc
家電商品:海外生産(日本のメーカーの海外工場)国内販売
その企業を信頼するなら特に問題はないかと、信頼できないなら買わなければよいだけと思います
シンガポールで作っているからの理由だと、シンガポールの方に失礼と思いますが(中国産に付いては私も?ですけど:基本的な国民性の違い)
    • good
    • 0

ココア風味の麦芽飲料ですね。

「強い子の、ミロ」という昔のCMがありました。

先の回答にもあるように、ネスレ社はスイスに本拠地を置く世界最大の食品会社です。
世界各地に地元資本との合弁企業や買収した企業があります。ネスレジャパンやネスレシンガポールはその一つ。
http://www.nestle.com/
http://www.nestle.co.jp/
http://www.nestle.com.sg/

グローバルな企業ですから、日本で売っているネスレ製品がネスレジャパンの製品でなくても不思議はないでしょう。どこで生産しようがネスレ製品はネスレ製品です。日本の企業が外国の工場で作れば外国製品ですし、外国企業が日本の工場で作れば国産です。

シンガポール製品だからといってショックを受ける理由が理解できません。日本のハイテク企業で現地に合弁会社や販売会社を置いている企業は多数あります。日本とは自由貿易協定を結んでいるので輸出入とも盛んなはず。
ちなみにシンガポールは世界有数の商業都市国家です。人口の4分の3はは中国系(いわゆる華僑)。かつてはイギリスの植民地。一時期は日本の植民地でもありました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!