
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
車検については
・タイヤの溝が規定値以上であること
であれば問題なく通ります
同種である規定はありません
(走行装置等)
第九条 自動車の走行装置は、堅ろうで、安全な運行を確保できるものでなければならない。
2 前項の走行装置のうち空気入ゴムタイヤは、次の基準に適合するものでなければならない。ただし、第二号の規定は、最高速度四十キロメートル毎時未満の自動車及びこれによりけん引される被けん引自動車には、適用しない。
一 亀裂、コード層の露出等著しい破損のないものであること。
二 接地部は、滑り止めを施したものであること。この場合において、滑り止めの溝(大型特殊自動車及びこれによりけん引される被けん引自動車に備えるものを除く。)の深さは、当該溝のいずれの部分においても一・六ミリメートル(二輪自動車及び側車付二輪自動車に備えるものにあつては、〇・八ミリメートル)以上とする。
3 タイヤ・チエン等は走行装置に確実に取り付けることができ、且つ、安全な運行を確保することができるものでなければならない。
http://japan.road.jp/Law/S26_Unyu67-F.htm
No.8
- 回答日時:
全く問題なし。
何度も検査行ったし。
ただし、サイズが同じなら。
って言うか、サイズが異なってたらトーインが合わないような…
さらに、っていうか、メーカー違うタイヤつけてても、検査官気づかないようなきがする…
No.7
- 回答日時:
車検的にはOKです(No.3の方の回答)が、クルマ的には×です。
No.5の方の補足です。
4WDでなくてもタイヤの溝の深さが大きく(数ミリ程度でも)異なれば、グリップする力が異なりますので、右折と左折の旋回半径が違ってきます。当然運転してても違和感がありますから安全運転をする上で問題ですし、駆動系にも必要のない負担をかけます。
ブレーキにしてもしかり。まっすぐ止まることが出来ません。ブレーキをかけると、ハンドルはまっすぐでも道路が完全な平面でも、必ずどちらかへ曲がります。
そのため「ローテーション」を行う必要があるのです。
タイヤの種類が同じでもこうなのですから、種類が違えばどうなるか、想像出来ますよね?
人の命にかかわることですから、「知らない」「知らなかった」では済まない、とても重要なことですから、これを機に是非クルマの整備についても興味を持って下さい。
No.5
- 回答日時:
サイズが同じならメーカー違い、銘柄違いでも『車検』はアリです。
もっとも4駆システムとかABSなどの関係で『メーカーの保障』に関しては微妙になってきます。(場合によってはトラブル・・・事故の原因になります)
このへんでディーラーとかでは車検などの受付時に揉める可能性がありますね(汗)
『車検』と『保障』がごっちゃになっている人が多いのでその対応ですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1ヶ月前な車のタイヤを縁石に接...
-
スペアタイヤで1週間程度乗っ...
-
タイヤの偏平率を60から65へ…こ...
-
車のタイヤの溝3.5~4ミリで交...
-
納車時に外した7年前のタイヤは...
-
雨の日にタイヤ交換するのは不...
-
スペアタイヤでどのくらい走れ...
-
こないだカーブを走ってる時に...
-
扁平率65のタイヤを60に変更すると
-
タイヤの跡をフローリングから...
-
新品のタイヤを買ったのに製造...
-
スバル・サンバーバンの車検で...
-
車のメーターが80キロを示した...
-
車のタイヤ交換について
-
タイヤは、10年使えると聞きま...
-
14.4vインパクトドライバーで、...
-
バックプレート 錆びて変形 ...
-
車検についての質問です 四駆に...
-
パンク修理をしたタイヤは車検...
-
現在乗っている車のタイヤです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のタイヤってどこで購入しま...
-
1ヶ月前な車のタイヤを縁石に接...
-
車のタイヤの溝3.5~4ミリで交...
-
こないだカーブを走ってる時に...
-
タイヤの偏平率を60から65へ…こ...
-
スペアタイヤで1週間程度乗っ...
-
車のメーターが80キロを示した...
-
タイヤ交換時のキズについて
-
新品のタイヤを買ったのに製造...
-
扁平率65のタイヤを60に変更すると
-
納車時に外した7年前のタイヤは...
-
エブリイ64にハイゼット用の純...
-
バックプレート 錆びて変形 ...
-
至急おねがいします タイヤを縁...
-
車検についての質問です 四駆に...
-
タウンエース等のいわゆるバン...
-
現在乗っている車のタイヤです...
-
タイヤは、10年使えると聞きま...
-
インチアップ後の車検。
-
パンク修理をしたタイヤは車検...
おすすめ情報