dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メール便の仕事をしたいのですが、メール便募集の求人広告を見つけることが、出来ずどうすれば仕事ができるのか知りたいです。横浜市港南区在中

A 回答 (5件)

メール便と言うと一般的にはポスト投函方式の宅配便ですね。


これは主に宅配会社(ヤマト運輸・日通・佐川急便・日本宅送等)が扱っています。

企業間のメール便は
宅配会社が宅配便を使って配送したり、
貸切運送会社がルートで回っていたりします。

ポストへのチラシの配布は
ポスティングなどと呼ばれています。
これは日本宅送が得意かな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々と詳しい情報ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/12 14:53

#3です。

基本的には自宅に近いエリアを担当しますが、まさに同じエリアだと、プライバシーの問題もあり、わざと近隣に回すということもあるようです。また、自宅までは届けてくれる会社と、自分で営業所まで取りに行く会社があります。
いずれにせよ、空席がないと入ることはできませんので、空き待ちで登録ということになろうと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。やはり空き待ち登録になりますね。

お礼日時:2002/07/16 17:06

その地域なら、土日の新聞折り込み広告(求人をまとめたチラシ)に


ありませんか?
朝日と読売で。

斡旋→下請け の場合と
直で契約の場合がありますから、気を付けて下さい.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。我家は新聞をとってないので無料の求人ペーパーしかみていなくて、誰か詳しく知っている人がいるかなぁ?と思い質問しました。今度友達にでも見せてもらいます。

お礼日時:2002/07/12 14:57

お近くのヤマト運輸や佐川急便、日本通運などの営業所にお問い合わせになるといいでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。やはり直接といあわせるのがいいですね。誰か詳しく知っている人がいるかなぁ?と思い質問しました。

お礼日時:2002/07/12 14:55

宅配業者とか、バイク便がやっていると思います。

(各家庭にパンフレットなどの配送など)
募集広告が無くても、直接問い合わせて聞かれても良いのではないでしょうか。
そうではなく、企業間のメール便のことですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。やはり直接問い合わせるのがいいですね。

お礼日時:2002/07/12 14:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!