プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは!ご相談です。
先日、飲食店へのクレームをその店(チェーン店)の相談窓口に入れました。電話にてクレームをいれ責任者(その店の管轄をしている人)から連絡を折り返すとの話で、名前と携帯の電話番号を伝えました。すると責任者から連絡があったのですが、驚いたことにクレームを入れた店の店長までもが私の名前(苗字)と電話番号を控えていると・・・。(相談窓口から店長に連絡した)

近所の店でもあり、なぜクレームを入れた人間(私)の連絡先を、クレームをつけられた人間(店長)へ教えてしまったのか、と憤慨しています。
これって個人情報を勝手に漏らしたことにならないのですか??
怒り心頭です。何か対応はできないものでしょうか??

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

当然の対応です.本店から当然その店へ調査します.そして責任者から当人へ連絡してくるのは普通のことです.


会社の外部へ情報を流したわけでは有りません.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事を下さった皆さん、ありがとうございます。
やはり同じ会社内は「漏洩」にはあたらないんですね。
その件はやはり・・・と納得できました。

ただ(改善対策等の為)店長へ連絡するのは当たり前・・・とかかれてますが、店長に私の名前や連絡先を教える必要はないと思うのですが。
クレームの内容は伝えるべきですが、私は「店長とは会いたくない」から管轄者と話したいといいました。(顔を覚えられたくないから。)

店の近所に住んでることもあり、店長から逆恨みされて、家に火でもつけられたら怖いじゃないですか。

企業の相談窓口とかは、そうゆうふうにクレームを入れた立場の人間について考えないんですかね。

ご意見ください。

お礼日時:2007/06/28 09:47

常識ある企業でしたら,絶対的にお客様第一ですから心配ありません.


逆恨みなんて有り得ません. 当然店長としての責任者はお客様に丁重にお詫びするのは当然の職務となっています.
火をつけるとか逆恨みなんて先ず有り得ません.そんな事したら会社自体の存続にも係わります.
 
唯,悪質クレーマーには困ります.結構居るんです.こういう人はいろんな企業にケチをつけてはたかりをしています.何回かやればブラックリストに載ります.こういう場合は警察に介入して貰います.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返信、ありがとうございます。
大きなグループ会社だったので、上記の回答にホッとしました。

クリーニング代、謝罪に来た際に会った店のコーヒー代等一切の金銭は受けとっていません。
きっかけになった出来事に対して謝罪が欲しかっただけです。

取り合えず安心しました。怖い世の中なので・・・。

お礼日時:2007/06/28 14:05

何か問題ありますか??


店長から再度直接お客さんであるあなたに、お詫びのTELをいれるためだと思いますが。
チェーン店だと、ごく当たり前だと思います。
    • good
    • 1

クレーム先がチェーン店であれば、その店もクレームをつけた組織の一部ですので、外部へ情報を漏らした事にはなりません。



また、飲食店であれば、チェーン店であっても、情報管理会社となるわけではないので管理法の対象外です。
    • good
    • 0

相談窓口としての対応は、当然だと思います。

クレームをつけられた店長に知らせない限りは、改善も何も出来ませんから、当然です。個人情報漏洩には、全く該当しません。同じチェーン店内でもありますので尚更です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!