dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

賃貸アパートに住んでいますが月に一度の掃除に参加しないと大家からお金を請求される。
不参料徴収する条項は賃貸契約書にはない。支払わなければいけないのか。

A 回答 (2件)

 毎月の掃除は、アパートの住環境を良くする為の事ですから、貴方を含めた住民の為かと思います。


 おそらくその様な意味づけとして、貴方以外の住民は掃除に参加してるのではないでしょうか。
 集めた不参加料は、掃除参加者のお茶代か、アパートの管理上の足しにでもするのじゃないでしょうか。
 賃貸契約書に云々するよりは、ご自分の住環境を快適にする気持ちを持ち合わせるのが、大人社会の付き合いではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。遅くなりましたが、結果報告します。
大家さん、他の入居者と話し合いをして、指定の日時には参加できないが、ゴミ出し場所の掃除をすることで他の入居者の了解も得られました。

お礼日時:2007/08/01 11:50

アパート内の町会での清掃で不参加ですと出不足金として払う場合もあります。

でもその出不足金はあくまでも町会のために使用するのですが・・・。
契約書に書いていないとなれば、お隣など同じアパートの人に聞いてみるなり、直接大家さんになぜ支払う必要があるのか?何に使われるのか聞いてみてはいかがでしょうか?
アパートの住民のために使うなら分かりますが、大家さん個人のためであるのであれば契約書に書いておくべきかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。遅くなりましたが、結果報告します。
大家さん、他の入居者と話し合いをして、指定の日時には参加できないが、ゴミ出し場所の掃除をすることで他の入居者の了解も得られました。

お礼日時:2007/08/01 11:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!