No.8
- 回答日時:
まぁ普通ではないでしょうか。
時間など労基法に確かに反してる部分もありますが、これも改善願い出すのもいいとは思いますが、これから先あなたが今の職場で働いていきたいならお薦めしません。
険悪なムードの中で働ける強い心臓をお持ちならいいとは思いますが
かなり辛いと思います。
こんなことをいってはいけないとは思いますがどこの会社もこんなもんです。
私も以前月300時間以上働いてたこともあります。
でも自身がそれでもかまわないと思えばいいのではないでしょうか。
回答、有難う御座います。
今まで4人でしていたシフトを半分の二人にされましたし、ありえないシフト提示されました。。汗
入れ替わりが激しいのが何より物語っていると思いますが。
回答者様も300時間すごすぎます!
男性ですよね。
No.7
- 回答日時:
残業代が、他の方の言うように割り増しになってないのならそれはおかしいです。
お店のほうに確認されたほうがよろしいかと思います。
アルバイトの労働時間の長さについては、
社員と同じような時間で働き、残業もあるという場合でしたら、
200時間はまあ普通かな、って思います。
私もアルバイトですが、平均して月に200時間ぐらいは働いています。
最高は月に300時間ぐらいのときもありましたが、さすがに深夜まで働いたり、土日も出勤したりと大変でしたね。
こんなに働いてるバイトも私ぐらいでしたが(笑)。
回答、有難う御座います。
月200時間を超した事がいままでなかったので(販売職の前)
結構普通なことなんですね。
でも300時間は凄すぎます!
体が華奢なもので、もっと体力欲しいです。
No.6
- 回答日時:
働いた時間をメモされていますか?週20時間を越えれば残業
または一日8時間を越えれば残業です
一日8時間半バイトをしているなら その半時間は残業になります
そしてその半をすべて合計し、今の時給に25パーセント割り増しとしてもらう必要あります。短期も可能です。後1年以上だったかな?半年だったかな?バイトでも有給休暇がもらえます
法律上はバイト 社員 パートまったく関係ありません
No.4
- 回答日時:
普通の正社員だとしても異常ですよ。
1日8時間半は8時間を越えているので違法です。30分は残業代(1.25倍)にしなければなりません。休憩は何分ですか? 8時間を超えているので60分以上取らないと違法です。週合計40時間を超えてもいけません。
http://www.houko.com/00/01/S22/049.HTM#s4
月200時間もおそらく違法です。どの種類で役所に申請しているか分かりませんがどの種類でも労働基準法第36条(36[さんろく 又はさぶろく]協定=残業上限)に違反しています。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~hama/36kyoutei.htm
また、社会保険には入っていますか? 事業所の正社員の3/4以上の時間で勤務している場合は加入義務が生じます。(週5日で8時間半のようなので正社員と同じだと思います)
http://www.giraffe.jp/romuinfo/qa/qa_35.asp
この会社は違反だらけのようですね。
会社に今までの残業代と今後の勤務改善を請求してください。言うことを聞かなかったら労働基準監督署に通報してください。
回答、有難う御座います。
休憩は90分あります。休憩も入れますと一日10時間になります。
シフトが社員並みです。
社会保険は入れてもらえません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 労働相談 試用期間中の雇用保険等について質問です。 転職先が決まり2ヶ月は試用期間と言われました。 日給900 2 2023/04/14 14:38
- 法学 長い休憩時間の強制は拒否できるか 6 2022/04/28 13:05
- 正社員 労働基準法抵触?? 5 2023/07/28 07:35
- 労働相談 アルバイトの休憩。労働基準の素朴な質問。 8時間労働の場合。休憩1時間。 6時間労働の場合。休憩45 5 2023/05/01 18:31
- 人事・法務・広報 法定外労働時間の算出 4 2022/08/31 07:48
- 労働相談 土曜日には割増残業代はあるのでしょうか 5 2022/08/25 18:42
- 労働相談 労働基準法について質問です。 私はアルバイトで 10時から20時までアルバイトをしており 1時間休憩 3 2023/01/18 18:35
- 転職 転職活動中で2社内定があり迷っています。皆様ならAとBどちらの方が良いと思いますか?理由もお願いしま 1 2023/02/06 12:20
- 労働相談 何で残業が当たり前なの? 8時間労働が最低ラインであるかのような風潮。 労働基準法 第三十二条 使用 6 2022/08/28 17:15
- 求人情報・採用情報 この求人はブラックだと思いますか? 月給26万5,000円 ~ 35万円 交通費支給あり <想定年収 9 2023/01/07 13:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レベル低い質問です
-
勤務時間について
-
過労で検査入院できますか?至...
-
SIってどの業界も過酷なのでし...
-
浄水場、下水処理場ってどー言...
-
OB訪問で聞いていいのか?
-
過労が心配
-
派遣の仕事の残業で毎日15分し...
-
公務員の残業について お恥ずか...
-
安倍政権の働き方改革での残業...
-
月残業時間100時間を超えるのは...
-
パソコン関係の職業で質問があ...
-
残業と定時帰りの判断の仕方が...
-
求人広告に残業有無は書かない?
-
健康問題があるのに残業嫌は甘えか
-
残業月平均27時間 36協定特記事...
-
【Excel関数】IF関数(時間計算)
-
とある某大手スーパーにてパー...
-
仕事があっても定時帰りは権利...
-
残業するのは偉いこと?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
変な質問ですみません。入社式...
-
8時半始業って正直早くないです...
-
まだ帰らないんですか?の真相
-
転職初日で辞めたい。甘えでし...
-
公務員の残業について お恥ずか...
-
勤務先への要望した会社の対応...
-
私の所属する部署は残業が毎日...
-
新人は帰っていいと言われ定時...
-
工場勤務で毎日残業4時間って...
-
残業時間を水増しでつけている...
-
タイムカード退勤時間の打刻に...
-
残業すらしない若者たちは自分...
-
体調不良の時の残業ってどうし...
-
彼氏の仕事が心配です。
-
派遣は15分単位で 残業代が加算...
-
初任給には、残業代も含む?
-
事務が毎日残業。早く帰らせる...
-
固定残業代の対義語は?
-
給与の計算が月末締めの20日払...
-
残業の途中で疲労を理由に帰ること
おすすめ情報