dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、Dトラッカー(250cc)が盗難にあいました。

自賠責が3年程残っているのですが、

•自賠責を解約したらいくら位 お金が戻ってくるのか
•自賠責自体を 中断させておけるのか(250ccバイクを買うかもしれないので)
•400ccのバイクを買うとしたら、250cc自賠責を解約→400cc自賠責を新規で加入にしなければならないのか

詳しい方がいらっしゃいましたら
教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

自賠責は廃車以外の解約はできません


盗難届で自賠責解約が可能だとして

年単位の清算です

支払った保険料から、経過した年数(1年未満は切り上げて)分の保険料を差引き、さらに解約手数料を差引いた額が返金されます
経過した年数分の保険料は、その期間加入した料金です
複数年契約の場合、かなりの割引がありますから、経過期間分を1年の料金で計算するので(状況によっては2年分料金)返金される額は非常に少なくなります

あらたにバイクを購入した場合、そのバイクには新規に自賠責加入です

2番目の質問のようなことは行われません

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます!

では
中古の自賠責の無い250ccを 人から譲ってもらう場合は
今僕のもってる自賠責を、譲ってもらうバイクに変更する事は可能なのでしょうか??

調べた所、自賠責は「人」では無く「バイク」にかかってるという事でした。

補足日時:2007/07/03 21:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
結局400ccを買いましたので、自賠責を解約する事になりそうです。

お礼日時:2007/07/18 20:04

とラッカーの東南を警察に届けたら書類を貰ってください。


それを陸運局へ持っていけば廃車できます。
その書類を陸運局へ持っていけば解約も変更も出来ます。
250と400は部類が違いますので400を買うなら新規です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど ありがとうございます。
盗難届けは、既に警察に出していますので、
警察から書類を持っていって、陸運局にいけば、なんとかなりそうなかんじですね。

お礼日時:2007/07/06 15:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!