
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
3月末に引っ越しました。
5社から見積もりを取り、料金の安さと営業の人の感じのよさで
DACKに決め、引っ越しました。
当日の作業員の方たちもよく教育がされている感じでとても
丁寧に作業して頂きました。
(作業後主人がお茶代をはずんでいました)
ありさん○ークの引越社は断わりの電話を入れた後も何度も何度も
どうでしょうか?って電話がかかってきてかなりうっとうしかったです。
ウェルカムバ○ケットの営業の人は他社の悪口を言いまくり、
ちょっと・・・って感じでした。
やっぱりいろんなところから見積もりを取って、営業の人の
感じで決めるのがいいかもです。
No.6
- 回答日時:
2ヶ月前に引越ししました。
ネットで数社から見積もり依頼し、その後各社から電話で連絡があり、その後訪問見積を数社にしてもらいました。
だんとつで対応が良かったのが「ありさん」でしたよ。
電話の対応・訪問見積時も時間厳守(当たり前ですが)・丁寧な説明・
その後の問合せ電話の対応・当日の作業員の動きや対応・ダンボール引取りの対応、すべてパーフェクトでした。
会社にもよるかもしれませんが、当日実際に来る作業する方によると思います。(ある意味運でしょうか・・・)
ありさんはアルバイトは使っていなくて全て社員の方です。
それもあって、安心して依頼できました。
他の業者では「ハート引越社」もとても対応良かったですよ。
私が訪問見積依頼した所
アート引越しセンター
ハート引越社
アリさんマークの引越社
日通
スタームービング
アーク引越センター
No.5
- 回答日時:
どうも。
運び手にもよりますが、やはり大手は安心できると思います。
いろんな人の経験談は、結構参考になります。
参考URL:http://www.geocities.jp/uptail0413/shiryo/sh_000 …
No.3
- 回答日時:
三月末に引っ越ししました。
私の場合、三社ぐらいだったかな、見積もりを出してもらい、
一番安かった○通さん(ペリカン)に依頼しました。
繁忙期の引っ越しだったのに、大手の割りに意外と料金安かったのと、営業さんが良心的な対応が決めてでした。
後日、テレビボードの傷が発覚した時も修理してくれましたし。
嫌な対応だったのはDックさん。繁忙期と言う事もあって料金高めでしたし、強引な営業さんに嫌気が差しました。
見積もり後、値引き交渉は忘れずに。
閑散期だとかなりの割り引きも可能でしょう。
参考URL:http://www.032mori.com/

No.2
- 回答日時:
サカイ引越センターはいいと聞きましたよ
とても親身になってくれるらしいです
私は小さい虫の会社に頼みましたが、言葉遣いは怖いし、家にキズは入れるし、それを全員集めて「黙っておくように」とこそこそ話していたのには驚愕でした(あのぅ・・・ここで見てるんですけど~?)
知り合いも同じところで食器棚を壊されたのに謝らず、ケンカ腰になってしまったようです
支店によって違いはあるでしょうが、くれぐれもご注意ください
見積もりのときの営業マンは親切だったんですけどね・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
見積もり後に荷物が減ったら安...
-
引越しに関して:本が異常に多...
-
引越見積もり時にもらったダン...
-
料金の安い引越し屋さんのおす...
-
ダンボール箱の料金について
-
引越会社何社くらい訪問見積り...
-
引っ越しは宅急便またはゆうパ...
-
3人家族(2DK)の平均的な...
-
『安い引越し屋』ご紹介下さい...
-
汚い部屋で引越し屋の訪問見積...
-
この引っ越し金額は、妥当ですか?
-
引越し見積り後に荷物が増えた場合
-
ヤマト運輸で引越し
-
近距離 引越しを安くしたい
-
引越し費用について
-
福島県から大阪府へのお引越し
-
引越し見積り額をカマかけて平気?
-
引っ越し料金、妥当でしょうか?
-
引っ越し業者に断られたら…
-
引越しの値段と業者の比較について
おすすめ情報