dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小学1年の孫娘のことでご相談いたします。

●昨日授業中にお漏らしをして、帰ってきました。
●休み時間は夢中で遊んでしまうらしく(一人っ子なのでお友達と一緒の時間が楽しいようです)トイレに行かずに授業中に行くことが何度か あったようです。
●そのためか、先生から「授業中にトイレに行ってはいけません」と注意を受けたようです。
●昨日も「トイレに行きたかったけど、先生がダメと言ってたから。」と、我慢したようですが、休み時間まで間に合わなかったようです。
●「トイレに行きたい時は授業中であっても、ちゃんと先生に言って行くのよ」と教えたのは祖母の私です。
●授業中に何度位行ったのかは、まだ聞いていませんが、途中でトイレに行く児童がいると、どれだけ授業に差し障りがあるのでしょう。
●高学年になれば自分の膀胱の限界も分かるでしょう。
●もらすことはありませんが、普段でもぎりぎりまで行きません。
●孫の母親は「自分が悪いのだから、仕方が無い」と言いますが
授業中にトイレ禁止は行きすぎではないかと思います。
●これから先生に会おうかと思っているのですが、私の考えは間違っておりますでしょうか。

A 回答 (23件中21~23件)

それを許したら、みんなが授業中にトイレに行くことになります。


そうすれば、授業は成り立たなくなります。休み時間にも行って
それでも具合が悪かったり、おなかが痛くなったりして、トイレ
に行きたくなったのなら仕方ないと思います。
でも、休み時間に遊びに夢中になっていて、行かなかったのは、
お孫さんが悪いと思います。

私もおもらししたことがあります。私の場合は先生ではなく、
友達にいじめられていて(今で言ういじめのようなものでなく、
私を束縛したかったようです)トイレに行かせてもらえません
でした。我慢しきれずに授業中にしてしまいました。

それが恥ずかしいことだと分かり、休み時間に行かなくちゃと
感じることもしつけなのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

一人がトイレに行くと、皆も行くのですか?
たとえそうなっても良いじゃないですか、「全員トイレは大丈夫ね、じゃ授業に集中しましょう、本当は休み時間に行っていて欲しかったんだけどな~先生は、、、今度からはそうしてね。」、その位の余裕を先生には持ってもらいたいものです、1年担任ならば。
それが毎時間になることは無いと思います。
又その為に授業が成り立たなくなるほどの1年生の授業ではありません。
恥ずかしさを覚えさせしつける、、、でもそれがトラウマになったり、いじめの原因になることもあるのではないのですか。
休み時間にトイレに行かなかった孫が一番悪いのは承知しております。
ただ先生も「授業中トイレはダメ、でも、どうしてもの時は言いなさい」、、、の言葉を付け加えて欲しかったと思っているのです。
せっかくご意見をいただいたのに、反論するようで申し訳ありません。

お礼日時:2007/07/06 14:07

先生の教育が”休み時間中にトイレへ”ということでしょうが


小学一年生がどれほど理性的か考えれば無理なのは簡単にわかることです。
私なら抗議しますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。
そうなのです。これが高学年であればこのようなことにいちいち目くじらを立てはしませんが、まだ小学1年なのです。しっかりした1年生もおられますが、幼稚園の延長のようなこの時期はまだ自覚はそれほど無いみたいなのです。即抗議をしたかったのですが、娘に止められました。私の子供ではない、、、と今回は先生に会うのをやめました。でも、同じ意見の方がおられて、ほっと致しました。

お礼日時:2007/07/06 13:47

間違っていると思います。



休み時間に、ちゃんとトイレに行っていた、というのであれば話は別ですが。

人間って「失敗して覚えていく動物」だと思います。

恥ずかしい思いをしたであろうことには同情しますが、
今回の失敗を教訓にして、
「ちゃんと休み時間にトイレに行かなきゃ」と思うようになれば、
しめたものではないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々なご意見が出るであろうことは想像しておりました。
休み時間にトイレに、、、それは本人も分かっていたのでしょうが、行きたくもないのにとりあえず行っておく、、、と言う判断はまだ出来ないようです。昨日の今日でまだ本人には会っていないので、これから良く聞いてみます。娘の意見で先生には今回会いません。
早速のご回答有難うございました。

お礼日時:2007/07/06 13:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています