
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
2台のPCでUSB接続のプリンタを共有したいと云うことでしょうか?
PC同士があまり離れていないなら、USB切替器が良いでしょう。付属のユーティリティソフトをインストールすれば、PC側で切替が出来る物があります。
http://www.sanwa.co.jp/product/peripheral/change …
LANでも共有は出来ますが、設定が少々難しいのと、プリントサーバという機器が別途必要となるので、コストがかかります。5台以上のPCで共有させるか、PC同士が極端に離れているような場合でなければあまり有効な方法ではないでしょう。
この回答への補足
ご回答有難うございます。
やっぱりLANでないと切り替えしなければいけませんか・・・
同時に使用は無理みたいですね。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
#2です。
> パソコン周辺にはルーターはなく事務所一帯(パソコン計15台ぐらい?プリンター3台ぐらい。)でインターネット環境のようです。
その環境はまずLAN環境ですね。
ルータも知らない所で設置されているはずです。
> 管理者権限でデフラグや自動更新、復元や何もかもセキュリティかかっております。このような状態でも接続や、設定はできますかねぇ?
> ちなみに新しく購入のパソコンと親機のパソコンとは、どのように接続すれば良いでしょうか?LANケーブル?USBケーブル?
回答としてはLANケーブルですが、
その様な環境ですと管理者の方が「プリンタ共有に制限掛けているか」以前に「新しいPCを勝手に接続してよいか」と言う所が気になりますね。
設置にいたって社内専用の設定が必要になるかもしれません。
管理者の方にPCの設置とプリンターの共有方法についてお聞きした方がよさそうですね。
No.4
- 回答日時:
#2です。
書込みがすれ違いでしたね^^;
> 新しいパソコンは、無線LAN付きですが、このまま使用できますか?
設定が必要ですが、その無線LANを受ける機器(無線LANルータとか無線LANアクセスポイントとか言われる機器)があれば利用できますよ。
No.3
- 回答日時:
#2です。
> 会社で使用ですので
会社の環境であれば、LAN環境な気もしますが…
複数のPCでインターネットされていたり、PC間でファイル共有とかされているのであればLAN環境ですよ。
それと同じような感覚でプリンター共有できます。
がんばってみてください。
この回答への補足
本日確認したところ(素人確認ですが・・・)
LAN環境で配線が壁に埋め込みでした。
パソコン周辺にはルーターはなく事務所一帯(パソコン計15台ぐらい?プリンター3台ぐらい。)でインターネット環境のようです。
管理者権限でデフラグや自動更新、復元や何もかもセキュリティかかっております。このような状態でも接続や、設定はできますかねぇ?
ちなみに新しく購入のパソコンと親機のパソコンとは、どのように接続すれば良いでしょうか?LANケーブル?USBケーブル?
トライしてみます。また詳細報告しますね。いつになるかわかりませんが・・・
No.2
- 回答日時:
もう1つ共有する方法がありますよ。
現在(もしくはもう1台買われたときに)インターネットを繋げる環境にルータという機器をお使いですか?
ルータを使われていれば必然的にLAN環境となる訳ですが、
LAN環境であれば、Windowsにはプリンター共有という機能があります。
同時にインターネットに接続できる環境さえあれば設定はさほど難しくないので、下記のURLを確認してみてください。
http://www.microsoft.com/japan/users/windowsxp/0 …
それぞれのメリット、デメリットとしては…
1.USB切替器
メリット:ネットワーク環境が不要。
デメリット:PC間の距離が近くないと利用できない。機器が必要(3000円ぐらい?)。同時利用ができない。
2.Windowsのプリンター共有
メリット:ネットワーク環境が必要。距離はLANの届く範囲で遠くてもOK。機器不要。同時利用可能。
デメリット:プリンターの接続されているPCが起動していないと使えない。
3.プリントサーバを利用
メリット:ネットワーク環境が必要。距離はLANの届く範囲で遠くてもOK。同時利用可能。
デメリット:機器の購入が必要(1万円しないぐらい)ネットワークの基礎知識がいる?(説明書を見ればわかる程度だと思いますが…)
こんな感じでしょうか。
USB切替器が利用環境と合わないのであれば、
購入不要のWindowsのプリンター共有を試されてみて、
慣れたらプリントサーバを購入されてみるのがいいかもしれません。
この回答への補足
ご回答有難うございます。
残念ながら会社で使用ですのでどうもルーターが現時点では、確認できておりませんので、確認して、共有試してみます。
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- プリンタ・スキャナー 2台のプリンターを4台のPCで使いたい。接続方法は。。 4 2022/10/06 00:31
- Wi-Fi・無線LAN 工事現場のネットワーク設定 5 2023/05/30 14:35
- プリンタ・スキャナー 【至急】EPSON EP-808AB プリンターUSBメモリーが反応しない 3 2022/06/12 01:13
- プリンタ・スキャナー エプソンのプリンターとパソコンのUSBケーブルでの接続ができなくて困っています。先週買った型番がEP 10 2023/03/02 19:28
- Wi-Fi・無線LAN 30メートル以上離れた家屋に無線LAN環境構築方法 7 2022/09/18 18:08
- ドライブ・ストレージ ネットワークHDD(NAS)について教えて下さい。 11 2023/03/08 11:15
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 無線信号の受信装置 1 2023/01/08 07:22
- Wi-Fi・無線LAN イーサネットテザリングと WiFiルーターの接続 7 2022/06/18 16:32
- プリンタ・スキャナー Brother® HL-L3290CDW Wireless Printer 接続 3 2022/07/24 10:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2台のPCで1台のプリンターをU...
-
USBメモリの種類(刺さるものと...
-
エプソン px-049A プリンターの...
-
ブラザープリンター突然印刷で...
-
プリンター:無線での印刷でき...
-
パソコンとプリンターのテザリ...
-
CANONのプリンターを新しいのと...
-
超初心者のPC選び
-
2回目以降の印刷をプリンターが...
-
プリンタを誤って削除、直し方...
-
同機種のプリンターを買った場...
-
プリントスクリーンで使うプリ...
-
エクセルの余白の塗りつぶし方法
-
「指定したPPDは無効です」でプ...
-
太文字が印刷されない。
-
左右反転印刷は?
-
遠方にあるパソコンからのプリ...
-
PC-プリンタ間にUSBハブをかま...
-
プリンターの設定が勝手に一時...
-
マクロでプリンタ、用紙、給紙...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2台のPCで1台のプリンターをU...
-
USBメモリの種類(刺さるものと...
-
複合機のPDF印刷開始にもの凄く...
-
LANとUSBをつなぐ
-
ブラザープリンター突然印刷で...
-
パソコンとプリンターのテザリ...
-
自宅にてテレワーク中の印刷に...
-
エプソン px-049A プリンターの...
-
電話回線のない部屋のプリンタ...
-
インターネット環境が無いとダ...
-
超初心者のPC選び
-
ブラザーのMFC-739DNです。 電...
-
ウイルスセキュリティーZEROで...
-
クラウドシステムからプリント...
-
プリンターを有線LANで繋ぎたい...
-
プリンターに接続するのに・・・
-
HP フォトスマート プリンター
-
古いプリンター
-
リモートデスクトップで印刷し...
-
プリンター無線設定エラー
おすすめ情報