
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
最近はウォシュレットのお世話になることが多いみたいです。
何かの雑誌で見たような気がするのですが、携帯型ウォシュレットの改造品をオーダーする力士もいるとか。水量3倍、噴射口が孫の手みたいなパイプで伸ばしてありました。こんなのあるのか、と妙に感心したのを覚えています。余談ですが相撲部屋では、月に2~3回便座が壊れるので、予備の便座が必ず置いてあるそうです。また200kg↑の力士になると1回で2~3kg出ることもあるそうで、赤ちゃんクラスかよ・・って。
No.3
- 回答日時:
NO.1さんがおっしゃっているように、付き人がつくような上の立場の人は付き人に拭いてもらっていると聞いたことがあります。
ただ、ついていない方たちはどうしているんでしょうね・・・・^^;
No.1
- 回答日時:
お相撲さんは、付き人がいるのでみんな付き人にしてもらっているとテレビで聞いたことがあります。
お風呂で洗ってもらってるところ見たことないですか?
潜在のCMでも朝青龍(字あってるかな?)が付き人に拭いてもらっていたでしょ?
この回答へのお礼
お礼日時:2007/07/07 09:21
付き人は四六時中プライベートのときでもいるのでしょうか。早朝や夜中に緊急時でも??そこら辺は割り切ったそういう世界なのでしょうか。それもそうかもしれませんが..。ヨーロッパの昔の貴族が目下のものの前ではトイレをすることもなんとも思わなかったように、師弟関係とはそういうもの(??)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スミルンの雑談部屋
-
話の土俵が異なるってどういう...
-
現在職人をやっているのですが...
-
土俵に「乗る」?「載る」?ど...
-
名刺をくれるって当たり前のこと?
-
みなさんは舌ピアスを開けてい...
-
「やうに」と「やふに」
-
大喜利! り から始まる面白い...
-
畏怖の念 ってどういう意味です...
-
力士と弟子ってSEXしてるの?
-
あなたは‘山’と‘海’どちらが好...
-
懐(ふところ)が「深い」or「...
-
相撲の稽古で
-
姥桜の狂い咲きの意味
-
大相撲の発展を求める議員連盟...
-
大真面目な質問です。相撲はな...
-
相撲のたにまちの語源
-
!股割り!
-
173cm 足のサイズ
-
老人ホームで寸劇を行います。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大相撲の勝ち残り負け残り
-
力士と弟子ってSEXしてるの?
-
土俵で力士が顔を拭くタオルは...
-
なぜ相撲部屋は関東にしかない...
-
畏怖の念 ってどういう意味です...
-
大相撲の優勝カップは使いまわ...
-
大相撲枡席での座り方(腰痛対策)
-
「やうに」と「やふに」
-
中学生男子です。肥満児になり...
-
関脇の若隆景 なぜこんなに言い...
-
相撲取りは脇毛がない
-
懐(ふところ)が「深い」or「...
-
話の土俵が異なるってどういう...
-
土俵に「乗る」?「載る」?ど...
-
【大相撲】心付け、千秋楽パー...
-
一つで二度おいしい、みたいな...
-
相撲の稽古で
-
大相撲。 力士はVゾーンをどう...
-
横綱昇進辞退はできますか?
-
婚約中の琴錦が浮気した女性の...
おすすめ情報