dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今、下宿住まいをしているのですが、宗教等諸諸の理由で転学を希望しています。
下宿に出たのは近くに良い設備を持ち、それなりの学力を持った学校が無かったからなので、次の転学希望校も寮にしたいです。
そこで、

・部屋の人数構成
・外観
・日課(門限等)
・寮、部屋の設備
・規則

……などを教えてほしいと思います。
本当は自分で資料請求したいのですが、何しろ下宿に届くので皆の目に着いてしまうし、両親には学校を絞り込んでからお願いしたいので……。

基本、全国の寮の情報を募集したいのですが、出来たら首都圏の学校を教えてほしいです。
当方高1の女子です。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

立命館宇治高等学校。



部屋の人数構成:基本2人(3年生になれば1人)
外観:普通のアパートのようなきれいな建物
日課:6時から食堂にて朝食をとること可
   たいていの生徒は7時半の寮の前からでているバスに20分乗    り、学校へ。5時から10時まで共同のお風呂が開く。消灯11   時(12時の時もある)門限は、平日8時半、休日8時
寮、部屋の設備:共同の食堂・ハイブリット(PCルーム)・談話室、ミニキ        ッチン、洗濯機・乾燥機5台、共同トイレ(各階ご          と)・お風呂、(ピアノ2台)
        部屋には、勉強机と棚、クローゼット、ベッド、バルコニー。内        線電話
規則:実家や泊まりに出かける際は、書類を提出しなければならない。
   その他、厳しい規則はない。

ちなみに無料でインターネットを無線LAN登録することによって使える。

季節ごとに寮生主催のイベント。例:新入寮生歓迎会、BBQパーティー
お月見パーティー、クリスマスパーティー。

付け加えると、この寮は男子と女子の寮である。しかし1階は共同(食堂、ハイブリット)で2階からの部屋は男女別棟である。

6人程度のハウスマスターという寮母さんみたいな人がいる。

女子に上下関係は一切なし。男子はあるらしい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変丁寧にありがとうございます!
立命館宇治はHPにも行きましたがとてもきれいな外装の寮ですね。
女子の上下関係が無い……という点も気になります。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/07/20 11:52

寮制の学校については下記のサイトをどうぞ。


転校理由が「宗教等諸諸の理由」ですから、それにひっかからない学校を自分で選んで、不明な点を直接メールした方がいいでしょう。

ただ、学校がどの「宗教」をベースに出来ているかなんて、受験前に調べておくべきものではないでしょうかね。受け付けてもらえる転校理由になるかどうかわかりませんよ。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%AE%E3%81%8C% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そしてご意見もありがとうございます。
ウィキペディアの寮一覧については、再度確認させていただこうと思います。

学校の宗教は知ってはいたのですが、親から言われていた「普通の宗教有りの学校」のイメージとはあまりにかけ離れた色の濃さだったので……。
情報ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/12 13:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!