dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイクでMio310という製品を使っています。
この製品用にバイクのバッテリーからUSB端子で
電源を取るコードが出ています。

サインハウス
DC12V - ミニUSB DC5V 変換パワーケーブル

上記のものですが、このケーブルで携帯の充電や
デジカメの電池の充電も出来たら幸せだなぁとおもいました。

シガーソケットタイプのコードもあるのですが、通常の
ナビ使用ではこちらのほうが便利だと感じUSBピンから
コンセントへ変換して通常の充電器も使える製品がないかと
思案しています。

色々捜してみたのですが最近の記事では見当たらなかったため
ご存知の方おいででしたらご教示頂けませんでしょうか。

A 回答 (1件)

http://www.bikeparts.jp/mount-system/mount-syste …

出力側が5Vで何A出せるのか記載がないので不明ですが、AC100Vに変換するのは、効率が悪すぎますね。

携帯等の充電なら、USBから充電出来るモノはありますので、それらを使った方が早いと思いますけど。

参考例:
http://www2.elecom.co.jp/avd/cellphone/cable/mpa …

http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=U …

http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/0 …


尚、下記のような変換アダプタが必要になる場合があります。

AD-USB2
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=A …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすいませんでした。
効率が悪いために製品として見かけないのですね・・・
素直にUSB機器のみを使うか、シガーソケットタイプの
ものを付けてみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/12 20:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!