架空の映画のネタバレレビュー

直江津の中等にかよってるかた話をきかせてください

A 回答 (3件)

説明会や7月29日、8月27日の授業参観を実際に見に行って考えてください。

6年生以外でも是非見てください。5年生の成績から内申点が影響します。
勉強についてですが・・・
数学は、配布される教科書は使用せず中高一貫校用を使用しています。内容も実際に使用している教科書と義務教育で配布される教科書のレベルと比べると数段難しいです。中二で習うものも既に学習しています。
その他の教科は、配布される教科書を用いています。
英語は、進度が非常に速く、9月で1年生の教科書が終わるようです。
説明会にあるとおり毎日英語と数学があります。しかも20人の少人数です。補習もありちゃんとフォローしてくれます。
ただし毎週末は、膨大な宿題が出され、その内容の確認テストが週明けに実施され、9割正答しないと部活終了後補習となります。
進むのが早いということは、それなりに毎日勉強(最低2時間以上)しなければなりません。そのほかに、漢検・英検・数検も受検しなければなりません。すでに、英検・漢検3級持っている人がいるところがすごいです。
でも、先生方も一生懸命対応してくれます。土曜日も、補習で検定対策してくれますし、補習もしてくれます。
夏休みもほとんど毎日午前中補習授業があり、(午後部活)勉強しないのはお盆の週くらいです。まもなく1泊2日の勉強合宿(15時間勉強)もあります。
すなわち塾は必要ないと思いますが、レベルが高い分だけ中等専門の塾、家庭教師等依頼した方がいいかもしれません。(我家は入っていません。逆に負担になります。)
毎日6時間、3年から7時間あるので、勉強ばかりでなく楽しい行事も沢山ありますのであしからず・・・

生活面は、一般の中学校となんら変わりありません。
まじめな生徒ばかりで、学校も大変明るいです。
附属のようなハイソなところは一切なく、保護者会など服装に悩むことはありません。

最後にこれだけはよく考えて受検してください。
自分から計画的に勉強できない子は受検はしないほうがいいと思います。入ってから非常に大変です。

参考URL:http://www.naoetsu-jh.nein.ed.jp/
    • good
    • 0

直江津中等に通っているものではないですけど、燕中等に通っています。

直江津は今年凄い倍率の中、開校した中等ですね。
ちなみに私が今の中等を受験するときは、倍率がとても低く、95人中80人は受かるという楽なものでした。なぜかというと、先生が言っていたのですが、「どこの中等も、一年目は倍率が凄く高いけど、二年目は倍率が低くなるんだ。」という理由らしいです。ちなみに私の学校の場合は、今年で三年目になりますが、今年の1年生の受験時の倍率は私のときよりもずっと高かったです。
あと、私の学校はあまり上下関係がありません。でも、先輩を呼ぶときはちゃんと先輩ってつけますけどね。しかも、部活に入っている人の中には、先輩を「ちゃん」付けでよんだりしてる人もいますよ。ってな感じに結構フレンドリーです。でもほかの学校はよく分かりませんが。
あとは宿題なんかについてですが、初め説明会などで聞いていたよりも、やりやすくて、心配しなくてもよかったなぁ。何てこと思ってたりします。日々の授業では、進むのが早いと聞いていたんですけど、っというか実際早いんですけど、分からないところは放課後なんかに先生捕まえて聞いたりしてます。先生もこっちの質問に丁寧に答えてくれます。だから、塾に通っている人は全校の10分の1くらいです。
あとは・・・あっ!
通学の方法を説明しましょう。
私の場合は、自転車→電車→バス→徒歩で学校へ行きます。でも遠い人は電車を何度も乗り継いできたりしてます。だから、学校に遠い人ほど体力が必要です。でも、近い人は学校から100メートルほどでついてしまうくらいなんです。だから、ウチの学校はいろんな地域からいろんな人が集まってきている学校なので、なかなか多種多様でおもしろいですよ。

最後に、直江津中等に通っていない私の話でしたが、質問者さんの質問の参考になればと思います。失礼しました。
    • good
    • 0

たぶん、ここでは地方であまりにピンポイントすぎると誰も書き込みしないと思います。



2ちゃんねるで探してみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報