
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
銘柄入れ替えなしに、NT倍率が変動する場合についてだけ回答します。
結論から言うと、
NT倍率上昇≒値がさハイテク株が物色され、内需は出遅れ
ってところです。
●日経平均は、225銘柄等株投資した場合のトータルのリターンを表します。
だから仮に、
2000円のA銘柄が10%上昇、1900円のB銘柄が10%下落、残り223銘柄は変わず
の場合、影響力はA>B なので、日経平均は上がるわけです。
ただし、創業時の額面が1株50円だったり5万円だったり、株式分割してたりするので、「みなし額面」を50円で割って株価を調整します。
従って、みなし額面を50円に調整した後の株価が高い「値がさ株」ほど、影響力が強く、上がっても下がっても日経平均を大きく動かします。
よく「値がさハイテク株」といいますが、輸出関連が多いですね。ただしファーストリテイリングもかなり値がさだったと思います。
●TOPIXは浮動株比率(定期的に見直す)で調整した時価総額で算出するので、時価総額×浮動株比率 が高い銘柄ほど大きく影響します。銀行(特にメガバンク)・証券・電鉄・トヨタやNTTやドコモ・医薬とかですね。
回答本当にありがとうございました。
こう言う事の知識が薄弱なため、ご説明の意味が良く咀嚼できませんが、印象としてはこの回答が私が知りたいことの核心である印象が感じられます。
この回答を大切にメモって意味が分かるまで勉強・研究したいと思います。
まさに知りたかったのはどう言う状況でTOPIXがN225より先にあるいは急激に変化するか、あるいはその逆になるかと言うことでした。
私はTOPIXとN225の鞘を研究しているのです。
こう言うことを勉強するための書籍などあればご紹介いただければありがたいのですが・・・。
No.1
- 回答日時:
TOPIXと日経225、どういう条件で倍率が高くなり、どういう条件の時に倍率が低くなるのでしょうか?
定期的に225は銘柄入れ替えをしてます
3~4銘柄くらい
2000年4月24日に一気に30銘柄が入れ替えられました。この時には、化学や金属の銘柄が大きく減る一方、ハイテクや金融の銘柄が増えました。これによって、日経平均の性質が大幅に変わり、NT倍率が低下して、その影響が今も続いています。
入れ替える銘柄により大きく変わります
詳しい回答ありがとうございました。
できましたら、日足・週足・月足などでの倍率の変化要因についてわかればと考えております。
勉強になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 教員採用試験の倍率が高いところは人気で条件も良く、低いところは条件が悪いということですか? 2 2022/10/07 20:01
- 高校受験 受験生です 願書出す前の倍率が割れていても願書出したら一気にかわるんですかね いま0.79で割れてい 1 2023/01/09 16:53
- 数学 確率の問題を教えてください 2 2022/10/21 14:23
- その他(健康・美容・ファッション) ブルーライトカット率の高い眼鏡を作れるお店を教えて下さい 1 2023/02/10 17:43
- その他(健康・美容・ファッション) ブルーライトカット率の高い眼鏡を作れるお店を教えて下さい 4 2023/02/10 17:45
- 教師・教員 教員過多なのに教員不足ってどゆこと? 6 2022/05/30 14:19
- 日本株 企業決算短信について教えてください。 PER(株価収益率)がわりと低く(10倍以下)、 PBR(株価 2 2023/05/14 22:33
- FX・外国為替取引 FX(XM)の両建てとロスカットについての質問 1 2022/05/24 22:22
- Excel(エクセル) 【詳しい方教えて下さい】EXCEL条件に一致する値の複数抽出 9 2022/04/29 10:56
- ポイントサービス・マイル auじぶん銀行のステージごとのポイントについて 2 2022/05/31 20:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆さん、トレードにはディスプ...
-
株式の銘柄選びはどうやれば掘...
-
「信用銘柄」の意味について
-
個別株を購入する場合、3銘柄に...
-
”仕手”について?
-
日経先物や日経平均を追いかけ...
-
株をはじめたい。最低30万し...
-
連動銘柄の例を教えてください。
-
個人投資家に人気の銘柄
-
株の買い増しをする時 含み益の...
-
株の銘柄の約定(Tick)回...
-
信用売りから出来る株の事なん...
-
S&P500やオルカンに積立て...
-
楽天証券で新NISAを使い、eM...
-
ETF-TOPIXと日経平均...
-
受渡日
-
逆指値注文について
-
初めて株を買うつもり。買いた...
-
SBI証券の「概算注文見積」って...
-
成行買い注文でその日の安値よ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さん、トレードにはディスプ...
-
同じ業界の株はなぜ同じ動きを...
-
コモンズ30投信・ひふみ投信...
-
空売りをした方が利益を出し安...
-
株式について
-
先週の木曜日にKDDIが引けに大...
-
他の証券会社に株式移管すると...
-
値動きの少ない超低位株で数百...
-
初めての新NISA
-
デイトレイダーは 会社四季報...
-
株の信用取引をする場合は デイ...
-
デイトレの限界その2
-
テクニカルによる投資手法につ...
-
ETF-TOPIXと日経平均...
-
S&P500やオルカンに積立て...
-
株価の持ち合い放れにつけ
-
株の銘柄の約定(Tick)回...
-
一般預りの株を売りたいが・・・
-
短期投資向きの銘柄を探す
-
スクリーニング100株単位
おすすめ情報