
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
>赤の要素が2つ入っていても赤が強くならない
引き算は「絵の具の混色」の方ですよ。
加法混色は、色を表すのに黒(0になります)に光を加えていくことをいいます。
で、赤は「一番光った状態で 赤」なので、何度重ねても赤のままです。
三原色の他の色も同じく最も光った状態で青、緑なのですから、
これらの3色が重なると白く(光の色、かな)なるんです。
No.2
- 回答日時:
赤と青を混ぜて「紫」は色の三原色の場合で、光の場合は「マゼンダ」になります。
光の三原色なら マゼンダ+黄=白
色の三原色なら 紫+黄(原色)=茶
ご回答頂きありがとうございます 。
光の場合はマゼンタでした、すみません><;
白になるのは、光の場合は引き算の混色なので、
赤の要素が2つ入っていても赤が強くならない、ということでしょうか???
(赤+青)+(赤+緑)=X
青+赤+緑=X-赤
白=X-赤
最も明るい白よりも明るくなる事は無いので
結局X=白・・・?
あまり賢い人間でなくてすみません・・・。
ともかく、ご回答いただきましてありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル ヘアカラーの補色について 先日髪をハイライトでモノグレージュに染めました。一週間色落ちも含めて楽しめ 2 2023/08/28 13:02
- Windows 7 エクセルで重複データから抽出したい 2 2022/05/18 23:31
- 車検・修理・メンテナンス 車の色は、何色の塗装が長持ちするのでしょうか。 白 黒 灰 赤 青 水色 紺 黄 橙 緑 黄緑 紫 9 2023/05/07 08:27
- その他(趣味・アウトドア・車) 宝石の色としての代表で 白はダイヤモンドか[パール(真珠)?] 赤はルビー、青はサファイア、 緑はエ 4 2022/04/14 23:14
- 歴史学 なぜ国旗には赤、青、黄色、緑ばかりが使われているのですか? 5 2022/07/26 21:32
- 食べ物・食材 青い果実(果汁) 2 2022/08/25 14:26
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 好きな色は? 8 2023/03/04 22:32
- 血液・筋骨格の病気 内出血の色 1 2023/07/20 11:44
- 臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー 色覚異常でもスーパーで働けるか? 2 2023/07/15 11:06
- 小学校 算数の問題です 1000個の米つぶの中に、黄色のつぶが10個の割合ではいっている種類の米をA、600 1 2023/06/06 21:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報