dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8Nの水酸化ナトリウム溶液を作ろうと思って、最後にメスアップしたら、ビーカーが白濁しました。これは何なんでしょうか?

A 回答 (2件)

除炭酸しない水を使ってますよね?


たぶん炭酸ナトリウムです.空気中から溶け込んだ二酸化炭素から来ています.炭酸ナトリウムはあまり溶解度が高くなく,とくに濃い水酸化ナトリウムにはほとんど溶けません.なので,本来アルカリ性水溶液には溶けやすいはずの二酸化炭素ですが,飽和の水酸化ナトリウム水溶液には炭酸はほとんど溶けていないという状況になります.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってすいません。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/07/31 10:47

ビーカー表面が溶けたってことは?


ガラスはアルカリに溶けますよ。
ビーカーを水洗いしてまだビーカーが白濁しているかどうかではないかと。
溶液の白濁だったら判りません。その辺りの濃度は作ったことがありませんので。

この回答への補足

すいません。白濁したのは、ビーカーではなく溶液です。
メスアップ時は、プラスチックのビーカーを使用しています。

補足日時:2007/07/13 13:35
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!