プロが教えるわが家の防犯対策術!

2歳の子供が急性扁桃腺炎で、通院しています。
入院が必要かもといわれ、かかりつけの小児科の先生が総合病院に紹介状を書いてくれたのですが、現在ベッドの空きがないらしく、のみ薬でを見ているところです。ほとんど毎日診察を受けているので、大丈夫だとはおもっています。
子供は、40度近い熱が繰り返し出て、口の中を指差して「痛い」と泣いたり、食事もあまり喉を通らないという、そんな状態がもう半月ほど続いています。

義母は、「その病院は良くないのではないか?」とか「扁桃腺なら普通は耳鼻科だろう、耳鼻科で切ってもらったほうが早い」「知り合いが耳鼻科で喉に直接薬を塗ってもらってすぐ治ったらしい」とか言います。
かかりつけの小児科の先生は、上の子供もお世話になり、とても信頼できる良い先生で、今回もすでに診てもらっているので、お任せしたいと夫も私も思っているのですが、義母は自分が勧めた病院を私が選ばなかった事が気に入らない様子で、顔を会わせるたびに病院を変わる様に言ってきます。
はじめは聞き流していたのですが、あまり何度もいわれると苦痛になってきて、私まで体調が悪くなってきました。
孫を心配する義母の気持ちはよくわかるし、私が仕事を休めない日は子供を預かってもらっているので、えらそうな事はいえませんが、苦しんでいる子供の姿を見て辛いのは、私も同じです。
義母は私のいうことはどんなことでもあまり信用してくれないのです。逆に言うと、自分が正しいと思うことしか受け入れてくれないのです。
だから私が「良い病院だ」といっても、信用できないみたいです。
義母の意見をどうやって、かわしていけば良いのかわかりません。それとも途中で診療を断って、耳鼻科にいくのが正しいのでしょうか?
どうかご意見をお聞かせ下さい。

A 回答 (7件)

こんにちは。

心配ですね。
これは私の意見なのですが、母親であるあなた自身がとても信頼している医師のようなので、今迄通で良いと思います。
なにより、かかりつけという事で、今回の症状だけでなく、今迄の病歴等もわかっている訳だし。
又、総合病院に紹介状を書いてくれたという事からも、かかりつけ医はきちんとした対応を取ってると思います。
もし、今後もそのかかりつけ医自身ではなく、更なる専門医が必要と判断したなら、その症状事に適した病院や医師を紹介していただけるでしょう。
もし心配なら、そのかかりつけ医に耳鼻科の専門医に診て貰った方が良いか聞いてみるのも良いと思います。
不安な事は、躊躇せず何でも聞いてみた方が良いと思いますよ。
私の父は小児科医なのですが、子供時代に受け持ってた人が大人になっても父の所に診察しにやってくる事もある。と言ってました。
その時々の症状だけでなく、それまでの病歴を知っているので安心みたいです。
なにより、信頼関係は大きいと思います。命を預ける訳ですから。
問題はお義母さんですね。
どうやら、今回の話だけではなく、全体において自分の意見を強く信じてる方の様ですね。
どうやって対応すればよいのか私は分りませんが(ごめんなさい)、それが原因であなたまで病気になってしまうのは困ります。
力になれなくてすいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切なアドバイス、ありがとうございます。
今日も、総合病院で受診して先ほど帰ってきたところです。
思いきって先生に「義母が耳鼻科へ言った方が良いのではないかと言うのですが同でしょうか?」と聞いてみました。
先生は「必要があれば耳鼻科へ回しますが、内科的な事も重なる部分が多いので小児科で大丈夫です」とおっしゃいました。
今日、夫が帰ってきたら、二人でそのことを義母に話すつもりです。

お礼日時:2002/07/18 11:51

病院を変えるのではなく、耳鼻科と両方行きましょう。

鼻やのどの場合、うちはいつもそうしています。小児科の先生に耳鼻科を紹介してもらったらどうでしょう?でも、薬は小児科で頂きます(ここポイント)。それでも別に小児科の先生と耳鼻科の先生は機嫌悪くはならないですよ。最近の傾向としては両方かかるのはむしろ普通です。毎日病院に行かれるのでしたら、耳鼻科だけでOKの場合がほとんどです。小児科は薬頂くときだけかな?

しかし、入院できないのは辛いですね。小児科の先生に「他の病院で入院できるところはありませんか?」ともう一度聞かれてもいいと思います。それでもダメなら、私なら越境してでも入院できるところを探します。

お義母さんのことですが、やはり心配して言っているだけです。本当にかわいいと思っているからこそ、言ってくれているのです。別になんとも思ってなかったら「あら、大変ねー。かわいそうね」で終わりでしょうね。長引いたら長引いただけ、孫やあなたが苦しむのを見て笑っていることでしょう。でも、あなたの子どものことですので、最終決定はあなた方が決めることなのです。ここはご主人に言ってもらいましょう。「心配してもらうのは、ありがたいけれど、この子の親は俺らだから、最終決定は俺らで決める。だからもう何も言わないで欲しい。色々言われたら俺も(ポイント)いやだし」とね。私の親でもそうですが、色々言ってきます。で、バシッと言うと「頼るときだけ頼って。何よその言い方は!」と言われます。確かにそうですよね。だからソフトに、ご主人に言ってもらいましょう。

それと扁桃腺は最近は取らないのですって。私も取って欲しいと言いましたが(子どもじゃないです。私がです。よく扁桃腺で高い熱を出すから)、「最近は切らない方向でいってますから」と言われました。

ではお大事に
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
私の住んでいる近くには、残念ながら耳鼻科は今行ってる総合病院と、個人の病院が2件の、合わせて3件しかないのです。
個人病院のうち一件は、以前私が中耳炎で受診したとき、まだ赤ちゃんだった子どもを預けられず連れていったら、混雑のせいか大泣きされ、「泣かすな!」「こんな小さい子を連れてくるな!」と怒られ、以来怖くて行く気がしません。
もう一件はよく知らないのですが、あまりの選択肢の少なさにがっかりしてしまいます。
子供は今朝から熱が下がり、ちょっと元気が出てきた感じです。喉の炎症がひどいので、まだ当分かかりそうですが、飲み薬が少しは効いてるのかな…?と思っています。
義母には、今日の診察結果の報告と先生の意見、わたしたちの考えを合わせて夫と一緒に言うつもりです。

お礼日時:2002/07/18 12:26

質問の趣旨とは外れるかもしれませんが、以下の参考URLが参考になりますでしょうか?


「口蓋扁桃肥大」
http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/kougaihenns …
(口蓋扁桃腺手術適応(扁桃腺の手術))

手術の適応かどうか分かりませんが、一度耳鼻咽喉科で受診されては如何でしょうか・・・?

お姑さんとの関係は他の方の回答を参考にしてください。

ご参考まで。

参考URL:http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/kougaihento …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
今、扁桃腺についてはとても気になることですので、早速拝見させていただきました。参考にさせていただきます。
ただ、今回の入院の目的は手術ではなく、1日に3回の点滴を受けるためのものです。腫れを通り越してひどく化膿しているため、飲み薬よりも効果的な点滴での治療をしよう、ということだそうです。

お礼日時:2002/07/18 12:16

こんばんは。



>入院が必要かもといわれ、かかりつけの小児科の先生が総合病院に
>紹介状を書いてくれたのですが、現在ベッドの空きがないらしく、
>のみ薬でを見ているところです。

かかりつけの小児科の先生の所見は『入院が必要かも』ですよね。
2歳のお子さんで、発熱が続き、食事が取れない。とゆうのは
危険なように想えます。(点滴とか、されてるでしょうけど)
そのことは、かかりつけの小児科の先生は御存知なのでしょうか?
私なら、事情を話し、他の病院(場合により、耳鼻咽喉科)を
紹介してもらい、受診します。

義母さんの問題は、その次だと思いますよ。
個人的には、複数の医院で受診されるのは賛成です。
万一、何かあったりすると、次回から余計ややこしくなります。
何も無ければ、笑ってすませばいいじゃないですか?
悪気は、ないと想います。孫は息子より可愛いものです。

扁桃腺は、現在は、よっぽどじゃないと切らないと想います。

早く、よくなるといいですね、お大事に!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。
総合病院の先生は「食事が取れなくても水分が取れておしっこが出てるなら大丈夫」と言っていました。同じ病院に耳鼻科もあるのですが、現段階では耳鼻科へ行く必要はないそうです。
義母の方は「扁桃腺が大きい子は切るもの」と思いこんでいるようで、「先生が切らないと言ってる」と言ってもなかなか納得してくれません。
ホント、早く良くなってほしいです!!!

お礼日時:2002/07/18 12:10

えーと、かかりつけの小児科の先生の判断では当初は、『手に負えないから総合病院へ』だったわけですね?


それが、ベッドが空いていないので宙ぶらりんのまま半月ですか?
それだと、お義母さんが不安に思うのも無理もないかと思います
信頼している小児科医が当初意図した状況になっていないのですから、あなただって不安なのではありませんか?
今通っているのが、総合病院なのか、小児科なのか、お話からははっきりしませんが、いつになったら入院できるのか、入院治療を急がなくても悪化したり、治療が難しくなったり、後遺症が残ったりしないのか、早く入院した方がいいなら別の病院を紹介してもらえないか等、はっきり聞いた方がいいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございました。
紹介されてからはまだ1週間ほどです。その後は、総合病院を受診していますが、今日までに3回抗生物質の注射をしてもらいました。
今日も受診したのですが、もらう薬はかかりつけの小児科でもらっていたのと同じものだし、毎回先生が変わるので、見た感じで扁桃腺の状態は前回に比べて少しは良くなってきているのかを聞いても、いまひとつ、わからないのです。
どちらかというと、総合病院のほうに不安を感じていると言えます。
幸い、今朝は熱が下がったので、次回はいつもの小児科に行ってみようかと考えています。

お礼日時:2002/07/18 12:02

私も子供の頃は風邪を引くと、直ぐに扁桃腺が腫れて熱が40度近く出たものです。


酷いときは救急車まで呼ばれた事もありました。
(風邪なのですが)
熱さましもよく飲みましたし、注射(解熱)もしました。
(今は座薬が主流でしょうが)

お子さんの年齢を考えると小児科にするか、耳鼻科にするかは微妙な所ですね。
子供の病状を診断するのは医師でも小児科以外では難しい様ですので、子供に慣れている耳鼻科の先生がいらっしゃれば良いのですが、どうでしょうか。

>直接薬を塗ってもらってすぐ治ったらしい
私も今年の初めに塗ってもらいましたが、効果は病状によると思いますので、どうでしょうか。
(大人になって扁桃腺が腫れるとは思いませんでしたが)

>耳鼻科で切ってもらったほうが早い
確かに専門は耳鼻科だと思います。
切ってしまっても大丈夫な器官ではありますので、問題は無いかと思いますが、一応免疫関係の器官だと思いますので、どうでしょうか。
頻度が多いと切ろうという事になるかと思いますが、ちょっと年齢が低いようにも思いますが、いかがでしょうか。

ちなみに、私の場合は4年生ぐらいで頻度が少なくなりましたので、結局切らずに済みましたが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切なアドバイスを、ありがとうございます。
小児科の先生は「これからも扁桃腺が腫れて熱が出るのは何度もあるでしょうが、切る必要はありません。大きくなれば自然にならなくなることも多いです。」と言っていました。
これから扁桃腺が腫れるたびに、義母からいろいろ言われるのかと思うと、ちょっとゆううつになります…。

お礼日時:2002/07/18 11:47

 うちの子も2才です。

お気持ちよくわかります。

 耳鼻科に行くことが必要なら小児科の先生から指示があると思います。昔は良く「扁桃腺を切る」ということがあったので、そうおっしゃるのだと思います。私なら、「こんなに小さい子に良くそんな酷いことが言える。」「耳鼻科で塗ってもらった薬の名前は?今の治療よりも有効だという根拠は?」などと詰め寄ってしまうことと思います。

 ここは、穏便にご主人から説明してもらっうのが得策な気がします。ご主人の考えでということになれば、態度も違うかもしれません。

 いずれにしても、ママの笑顔がお子さんの一番のお薬と思います。辛いでしょうが、乗り切って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切なアドバイスをいただき、ありがとうございました。
夫も私と同じ考えなので、夫から言ってもらうことにします。

お礼日時:2002/07/18 11:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!