dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カテ違いだったらごめんなさい。

先日、子供の布おむつカバーをヤフオクに出品したところ、私が想像していた金額よりはるかに高い価格で落札されました。usedだったし、それこそ10円でもいいから必要としている方(お安く欲しい方)に使っていただけたら~と思って出品したのですが、落札された方は大人用のおむつカバーやロンパース(赤ちゃん用のつなぎの大人サイズ)、大人用の布おむつなどばかりを落札している、俗に言うマニアの男性でした。

何がよくて、どういう気持ちでおむつを愛用するのかがわからず、夫に聞いてみたのですが「俺にはワカラン」とのこと。

幼児期の何かが影響しているのでしょうか?
例えば母親の愛情不足とか、過保護過干渉、もしくは虐待とか?おむつを早く取りすぎたのが原因?おむつをある程度の年齢までしていたのが原因?それとも原因はおむつではなく、母乳をもっと飲みたかった~とか、かまってもらいたかった~とかなのでしょうか?

実際に愛用している方、理由や思い当たる原因を教えていだけませんか?またこのことに関してご存知の方もよろしくお願いいたします。

A 回答 (10件)

僕は布おむつ好きです。



いつも、おむつカバーに布おむつを12枚あてて赤ちゃんになって遊んでいます。
おもらしもします。
おねしょは高校生になった頃にしなくなりましたが、おむつで遊んでいるうちにまたするようになりました。今は毎朝おむつをぬらしています。

赤ちゃんの布おむつやおむつカバーをヤフオクで買ったこともあります。
大人用も買ったことがあります。

なぜおむつが好きなのかはよくわかりません。
赤ちゃん返りしちゃったのかもしれません。
おむつしてると、甘えん坊の赤ちゃんみたいにやさしくしてもらえそうで好きです。

でも、おむつを他の人に見せたり迷惑かけたことはないので、こんな子もいるんだって許してもらえるといいかな。
    • good
    • 21

布おむつ愛好者です。

夜寝るときや休日は、いつも布おむつとおむつカバーをしています。私の場合、すでにおむつが取れた3歳の時に、1歳だった妹が夜中におねしょをして、母からおむつを換えてもらっているのを見て、嫉妬(赤ちゃんがえり)をしてしまったことが、そもそもの始まりと考えています。おもらしの音に気がついてもらい、すぐさまおむつカバーを開けて、あんよを高く上げてもらいながら、お尻を拭いてもらえるのは、本当にうらやましかったものです。それがトラウマになったのでしょう。
 社会人となってからは、仕事や社会人としての厳しさから逃れたい、様々なストレスから逃れたいという思いでおむつに逃避しています。すべての制約から逃れ、何も我慢しなくてよくなる、汚してもぬらしてもママが後始末をしてくれるおむつは、最高の甘えであり、ストレス解消の道具です。これは何も私のように特殊な人間が抱く思いではなく、すべての人に共通する思いではないでしょうか。
    • good
    • 15

布オムツとオムツカバー愛用してます。



私は今年42歳になりますが、小学生の時からオムツに興味があり、成人してから本格的にオムツを愛用するようになりました。

オネショとかオモラシはしませんが、オムツをあてると、とても気持ちよくホッとするんですよね。

あと、女性に甘えてみたい時にも、オムツします。
実際はまだ、甘えてみたことはないですが…
    • good
    • 11

ワタシハ、イツモ、オムツヲシテイマス。

ハイセツモオムツノナカデシマスガオムツヲシテイルト、ココロガヤスラギマス。マタ、オムツスガタヲタニンニ、ミラレルコトデカイカンニナリマス。
イエニハ、ハハガオリマスガ、オムツコウニンデス。イマ、ケッコウ、オムツフェチノオトナガフエテイルヨウデス。スミマセン、カンジガ、キーボードデウテナクナッテ、カタカナニナッテシマイマシタ。オシエテクダサイ。ワタシハ、ハハトフタリグラシデスガ、ハハノマエデ、オムツヲトリカエテモ、ハハハ、ナニモイイマセン。イマ、オムツカバーヲサガシテイマス。
オークションハ、ワカラナイデス。
イマ、オシッコヲ、シテシマッタノデアトデマタ、カキマス。
    • good
    • 4

SM風俗で女の小便を喜んで飲む変態も大勢いるので、それよりは少しはマシかも。

    • good
    • 2

当方、男性でいわゆる「おむつ好き」で、「布おむつ」が特に好きです。


こうした趣向の原因についてはいろいろ考えられますし、kim-nyanさんが挙げているものはすべて原因になりうるものです。でも、もし共通した要素があるのだとしたら、愛情不足、過保護干渉、虐待などが当人の生い立ちのどこかを歪めさせているので、その歪みに対する代償行為が「おむつ」になって表れているということでしょう。おむつ好きの人は、たいていおむつでおもらしをすると「安心する」というようなことを言います。これは「おむつ」が子供時代のなんかしらの体験を代償している証拠だといえる事実でしょう。
個人的なケースでいえば、ぼくは幼稚園がまったく肌に合わず、ストレスから週に何度か軟便をもらしてしまうということがよくありました。幼稚園でおもらしをするのはぼくくらいのもので、しかも、うんちとなったら大事なので、いったんしてしまうといつも幼稚園のナンバー2の先生だけと隔離されていたように記憶しています。ただ、隔離されてどうなっていたのか、記憶がおぼろげでしか残っていません。ただ、ぼくのおむつへの興味はこの頃からのものなので、おそらくお仕置きでおむつをさせられていたのかもしれません。いずれにしても、おむつはなんとなくこの当時の記憶をおぼろげにいつもほのめかすようなものでもあり、でも、もう今の自分はおもしらしてもいいんだという確認作業になっているようなところがあります。いずれ、しっかりそのことが自覚できたら、自ずからおむつもしたくなくなるだろうと思っていましたが、いくら自覚できてもどうもそう簡単にはいかないようで、この性癖はいっこうに治るようには思えません。
世間的にみたら、確かにほめられたものではない性向ですが、当事者としてはわりといたしかたないんだという事情をせめて少しでもおわかりいただければと思いました。
    • good
    • 7

こんばんは,おむつマニアのchikaです。

男性です。検索していたらこのQ&Aにたどり着きました。
今ぼくは,赤ちゃん用布おむつ12枚とかわいい股おむつカバーを当てて,2回のおもらしでおむつがグッショリ状態です。

なぜぼくがおむつマニアになったのか?それはぼくもはっきりとは分かりません。でも,質問者もおっしゃっているとおり,「母親の愛情不足」も理由のひとつかもしれません。ぼくの母はいつも仕事が忙しくて十分甘えることができなかったのです。実質育てられたのは祖母からでした。だから小さい時の子育ての象徴でもある「おむつ」にこだわりを持ったのかもしれません。
ママから濡れたおむつを取り替えてもらい,新しいフカフカしたおむつを当ててもらい,ロンパースやよだれかけ,赤ちゃん帽子やベビーソックスを着けられ赤ちゃんにされて,抱かれておっぱいを吸う。そうしてもらうのが,何よりのやすらぎになるのです。
でも今はそんなママはいませんから,ひとりで赤ちゃんプレイをしているのです。

ですから,質問者にお願いがあります。お子さんがいらっしゃるようですが,特に男の子の場合,母親に甘えすぎるくらい甘えることを許してください。それができない場合,そのフラストレーションが蓄積し,何かをやらかすのだと思います。ぼくみたいに「おむつ」に走るのであればそんなに問題はないと思うのですが,いじめや殺人等の犯罪に結びついてしまっては大変です。どうか子供を甘やかしてください!!
    • good
    • 5

こんばんは。

参考になったようでなによりです^^

まだ質問が締め切られていないようなので、もう少し答えられる事を答えておきます。

>おむつ=甘えている懐かしい感覚って感じなのでしょうか。
私の場合近い感覚ですね。ただ、いろんな人がいるもので「恥ずかしいのが好き」、「汚れているのが好き」、「かわいいのが好き」と好きな部分も様々です。

>男性の方が甘えん坊って気がするので、愛好者の方はやはり男性がおおいのかな?
これは統計があるわけではないので確定的な事はなんとも言えませんが、個人的な経験では、女性は少ないように感じます。多分ですが、同じぐらいの割合で女性で好きな人もいるんでしょうが、コミュニティを見つけても、女性はなかなか入っていきにくい面があるのかもしれません。

あと、参考リンクを2つあげておきます。
http://en.wikipedia.org/wiki/Diaper_fetishism
英語版Wikipedia。かなり包括的に記述されているので、ここを翻訳サイトで翻訳して読むと、大雑把につかめるかと思います。

http://www.babyapparels.com/
英語の専門ショップ。サイトのデザインの醸す雰囲気を察してください。
    • good
    • 1

こんにちは。

好きな人です。
まず、好きな人にもいろいろあって、私の回答はそのうちのたった一人の個人的経験に基づくものだということをお断りしておきます。

思い当たるきっかけですが、4歳頃まだおねしょしてた頃、母に「あんまりおねしょばっかりしてるとおむつするぞー」って叱られ(?)て、でもその時、おむつされた記憶ってないんですよね。その時の欲求不満みたいなのが、最初だったのかなと思います。おむつそのものは、記憶に残っている範囲ではされた覚えないので、物心ついたときには卒業していたんだと思います。

原因ではなくて、今の理由ですが、あたたかいものが感じられるから、が一番大きいと思います。

この回答への補足

お好きな方からお返事がいただけて光栄です。
おむつに「あたたかいものを感じる」んですね~赤ちゃん時代の象徴ですもんね、おむつって。おむつ=甘えている懐かしい感覚って感じなのでしょうか。男性の方が甘えん坊って気がするので、愛好者の方はやはり男性がおおいのかな?参考になりました、ありがとうございます!

補足日時:2007/07/22 10:13
    • good
    • 2

そんな人がいるんですね~


オムツばかり落札・・・
テレビで赤ちゃんプレイというのを耳にしたことがありますが;;

この回答への補足

早々のお返事、ありがとうございました。
私も赤ちゃんプレイ、聞いたことはあったのですが…まわりにはいなくて~って、内緒にしているだけで本当はいるのかもしれませんが。

補足日時:2007/07/22 10:11
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A