dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

リンクプレーヤー【AVLP2/DVDG-2】とLANDISK【HDL-F250】のLANケーブルを使った「直接接続」は可能でしょうか?
http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2006/hdl-f …
の中程やや上部にある「マルチメディアサーバーとして利用可能!」
というところ(特に図)を見る限りでは可能?でしょうが、両方の取説を
見てもサポートを見ても接続方法が書いてありません。(可能だとしたら両者間のLANケーブルが【ストレート】であるか【クロス】であるか)どうかご教授のほうよろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

通常であれば、直接接続でも問題なく使えるはずです。


ただし、それぞれの通信設定をあらかじめしておく必要があります。

リンクプレーヤーはPCがなくてもIPアドレスは設定可能ですが、
LANDISKはPCでIPアドレスをあらかじめ設定しておく必要があります。
双方で正してIPアドレスを固定で設定してやれば繋がると思います。

また、直接接続する場合は、今回の場合クロスケーブルを通常は使用します。
ただ、LANDISKは MDI/MDI-Xが自動切換えとなっていますので
ストレート、クロス どちらを接続しても繋がるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

明瞭なご回答誠にありがとうございます。
参考にクロスケーブルを買ってきましたので早速繋いでみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/20 20:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!